研修会・イベント

今後のイベント

終了したイベント

第80回九州循環器撮影研究会

日 程:2023 年 3 月 4 日(土)13:30~16:10
会 場:Webオンライン形式(Zoom予定)
参加費:500円(定員500名)

~~~~~~~プログラム~~~~~~~

13:30~13:35 開会挨拶と進行説明
13:35~14:00
『当院の経カテーテル的大動脈弁置換術( TAVI)について』
                宮崎大学医学部付属病院 放射線部 黒木 裕介 先生
14:00~14:25
『 SHDインターベンションにおける放射線技師の役割』
                    小倉記念病院 放射線技師部 桑畑 聖 先生
14:25~14:50
『 TAVIにおける CT撮影 -装置の性能を活かした撮像法の構築 』
          熊本大学病院 医療技術部 診療放射線技術部門 坂部 大介 先生
14:50~15:15
『当院の構造的心疾患 (SHD)術前CT計測について』
                    倉敷中央病院 放射線技術部 中川 忍 先生
15:20~16:10
特別講演
『構造心疾患カテーテル治療』
                    熊本大学病院 循環器内科 田畑 範明 先生


後援:(公社)日本放射線技術学会九州支部 公社)福岡県診療放射線技師会

第13回大分県放射線機器管理研究会

⽇  時:2023年2⽉28⽇(⽕)19:00~20:00
開催⽅式:zoomによるweb開催
参 加 費:⼤分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:500円
上記以外の⾮会員:1,000円(⽀払い⽅法は下記参照)

~~~~~~~プログラム~~~~~~~
[ 開会挨拶 ]19:00〜19:05     ⾅杵市医師会⽴コスモス病院 ⾚嶺 亮三
[ テーマ講演 ]19:05〜19:55    座⻑ 後藤 翔平(⾅杵市医師会⽴コスモス病院)

『 災害時の医療機器対策について 』
                   講師 シーメンスヘルケア株式会社 渡辺 智則⽒

[ 閉会挨拶 ]19:55〜20:00    ⼤分県放射線機器管理⼠部会⻑ 後藤 翔平



主催)⼤分県放射線機器管理⼠部会
共催)公益社団法⼈ ⼤分県放射線技師会

業務拡大に伴う統一講習会(大分県開催)

日 程:2023 年 2 月 25 日(土)、26日(日)
場 所:場所:よつばファミリークリニック


第19回 大分県CT研究会

日 時:2023 年 2 月 17 日(金)18:30~20:00
開催方式:zoomよるWeb開催
参加費用:会員 無料、非会員 500円
参加定員:450名

~~~~~~~プログラム~~~~~~~

[開催挨拶] 18:30~18:35   長門記念病院 高瀬 和也氏

[メーカー情報提供] 18:35~19:05
                    座長 豊後大野市民病院 川野 真司氏
①バイエル薬品株式会社
イオプロミド注「 BYL 」
       バイエル薬品株式会社 ラジオロジー事業部 九州営業所 宮﨑 航氏
②シーメンスヘルスケア株式会社
CTを再定義 ~臨床用フォトンカウンティング CT のご紹介~
       シーメンスヘルスケア株式会社DI事業本部 CT 事業部 佐々木 信治氏

[特別講演] 19:05~19:55
                 座長 臼杵市医師会立コスモス病院 後藤 翔平氏
                                  奥崎 一利氏

『 下肢動脈 CTA について 』
              一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院 坂本 和翔先生

[閉会挨拶] 19:55~20:00
 次回当番世話人 大分県立病院 大津 秀光 


当研究会は
日本X線CT専門技師認定機構対象セミナー予定 1単位 種別3 半日未満 )
肺がんCT検診認定機構対象セミナーです。 5単位付与
日本救急撮影技師認定機構対象セミナーです。2単位付与

共催:大分県CT研究会
  バイエル薬品株式会社
後援: シーメンスヘルスケア株式会社
  公益社団法人大分県放射線技師会

第14回 九州Ai研究会(沖縄大会)

日 時:2023年2月4日(土)13 : 30〜17 : 15(予定)
会 場: 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)ハイブリッド開催
定 員:ハイブリッド:500名
参加費: 500円(事前参加登録・事前申込制)

~~~~~~プログラム~~~~~~~
【協賛企業情報提供コーナー】13:30~14:00
                      座長 尾形 学(佐賀大学医学部附属病院)
                               岩下 昌司(増田病院)
 「 Canon Medical System CT 最新情報提供 」
                       キヤノンメディカルシステムズ株式会社
 「 PSP株式会社 製品情報提供(仮) 」
                                  PSP株式会社
 「 会場で機器展示による情報提供 」
                            セコム医療システム株式会社
 
【Ai(最新)情報提供】14:00~14:15
                          座長 宮里 和英(浦添総合病院)

 『 JART AiGuideline第2版の課題
                      
講師 九州Ai研究会代表世話人 阿部 一之
 
【Ai実践講座】14:15~14:55
                           
座長 九州Ai研究会 阿部 一之
                               中川 太樹(保利病院)
   
 『 沖縄県のAiの現状(アンケート報告)
                         講師 友愛医療センター 井戸 昭博
 
沖縄県施設Aiの受け入れから撮影まで
                          
講師 南部徳洲会病院 下地 豪誠

〇休 憩
 
【特別講演】15:00~15:50
                        座長 沖縄CT研究会 代表 西尾 康孝

 
法医学の日常業務で感じる死後画像診断の有用性・危険性
           講師 琉球大学大学院医学研究科 法医学講座教授 二宮 賢司 先生
 
〇休 憩 
【オートプシー・イメージング学会 合同企画】15:55~17:15
 症例検討会
                                              座長 オートプシー・イメージング学会 樋口 清孝 先生
                                                                                         九州Ai研究会 井戸 昭博
   
症例提示① 友愛医療センター 當銘 一輝
症例提示② オートプシー・イメージング学会 伊藤 憲佐 先生


講師・解説 オートプシー・イメージング学会 山本 正二 先生
                      伊藤 憲佐 先生



主催:九州 Ai(Autopsy imaging) 研究会
後援:オートプシー・イメージング( Ai )学会
   
九州CT 研究会
   
九州地域放射線技師会
   
日本放射線技術学会九州支部
   
茨城Ai 研究会
協賛: (株)沖縄キヤノンメディカルシステムズ
   
PSP株式会社
   
セコム医療システム株式会社

(公社)大分県放射線技師会 第33回学術大会

日 時:2023年1月21日(土)16:25~19:00
会 場:⼤分スポーツ公園 昭和電⼯ドーム B2-211会議室
参加費:会場参加 会員(医団協関連団体会員) 無料 非会員 2,000円
    Web参加 会員(医団協関連団体会員) 500円 非会員 3,000円
会場参加は、先着20名です。

テーマ 『 胸部 肺 』 ~~~~~~~プログラム~~~~~~~
[ 開会挨拶 ] 16:25~16:30  (公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人
[ 特別講演Ⅰ ] 16:30~17:00
             座長 (公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭
『 押さえておくべき胸部X線撮影法の基礎 』
                     西田病院 放射線部長 江藤 芳浩 氏

[ 特別講演Ⅱ ] 17:10~17:40
       座長 大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 城生 朋顕
『 胸部CT検査における画質向上のために必要な基礎知識 』
                     大分県厚生連鶴見病院 藤原 誠 氏

[ 特別講演Ⅲ ] 17:50~18:50
             座長 (公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人
『 胸部画像診断 』
                 大分県立病院 放射線科 部長 岡田 文人 先生

[ 閉会挨拶 ]18:00~18:05 (公社)大分県放射線技師会 学術副委員長 黒田 亮

主催)公益社団法⼈ ⼤分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会

(公社)大分県放射線技師会 第9回臨床技術セミナー

日 時:2022年12月17日(土)16:00~18:00
会 場:⼤分スポーツ公園 昭和電⼯ドーム B1-408(昭和電⼯ドーム内)
参加費:会員 500円、非会員 3,000円
参加資格:⼤分県内で勤務している診療放射線技師

~~~~~~~プログラム~~~~~~~
[ 開会挨拶 ] 16:00~16:05  (公社)大分県放射線技師会 学術委員長 甲斐秀明
[ 事前学習 ] 16:05~16:25
『 腹部超音波検査の基礎 』
  講師 佐賀関病院 医療技術部長 桑原 宏
[ 実技講習 ] 16:30~18:00 4 名の実技講師の指導により実技講習を実施

[ 閉会挨拶 ]18:00~18:05 (公社)大分県放射線技師会 副会長 北里 隆文

主催)公益社団法⼈ ⼤分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会

令和4年度九州地域放射線技師研修会

日 時:2022年12月10日(土)13:00~16:45
会 場:NCサンプラザ天文館
    鹿児島市東千石町2-30-6F
参加費:会員 500円、非会員 3,000円、学生 無料

~~~~~~~プログラム~~~~~~~
[ 開会挨拶 ] 13:00~13:05  九州地域放射線技師会 会長 福田 徹
[ 情報提供 ] 13:05~13:45 司会 鹿児島県診療放射線技師会 会長 太田原 美郎

『 令和4年度診療報酬改定の解説と今後の方向性について 』
  一般社団法人 日本画像医療システム工業会経済部会 診療報酬委員会 鍵谷 昭典 様
[ 特別講演 ] 13:50~14:50   司会 九州地域放射線技師会 会長 福田 徹

『 法令改正に伴う告示研修と診療放射線技師業務の将来  』

  公益社団法人 日本診療放射線技師会 副会長 江藤 芳浩

[ 学術奨励賞報告 ] 14:55~15:15  司会 九州地域放射線技師会 副会長 吉田 幸人
第16回九州放射線医療技術学術大会学術奨励賞受賞演題発表
「ECD 脳血流SPECT における投与量低減に関する検討」

  福岡大学病院 島 秀彰

[ テーマ討論 ] 15:20~16:45   司会 九州地域放射線技師会 学術委員長 小浦 哲
『 告示研修に関しての現状 』
 熊本県 平山ハートクリニック 田上 真之介
 鹿児島県 南風病院 藤﨑 誠
 福岡県 飯塚市立病院 宮田 憲明

16:45 閉会 九州地域放射線技師会 副会長 吉田 幸人


主 催:九州地域放射線技師会
(公社)福岡県診療放射線技師会 (一社)佐賀県放射線技師会  (一社)長崎県診療放射線技師会
(公社)大分県放射線技師会   (一社)熊本県放射線技師会  (一社)宮崎県放射線技師会
(公社)鹿児島県診療放射線技師会  (一社)沖縄県放射線技師会
共 催:(公社)日本診療放射線技師会
開 催: (公社) 鹿児島県診療放射線技師会

第23回 大分県医療画像情報管理研究会

日 時:2022年12月8日(木)19:00~21:00
会 場:ZoomによるWeb開催
参加費:大分県放射線技師会会員 500円
    大分県内の医療機関に従事されている方 500円
    大分県放射線技師会非会員 2,000円

~~~~~~~プログラム~~~~~~~
[ 開会挨拶 ] 19:00~19:05  大分県医療画像情報精度管理士部会 部会長 北里 隆文
[ テーマ講演 ] 19:05~20:55 座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
                    吉本 旭(国東市民病院 放射線科)
『 AIプラットフォームサービスの展望 』
エムスリーAI株式会社 杉原 賢一 氏 『 胸部X線画像診断支援ソフトウェア 「CXR Finding-i」について  』
コニカミノルタジャパン株式会社 ヘルスケアカンパニー 九州支社 営業推進グループ 奈良 翔太 氏
『 胸部X線画像病変検出ソフトウェア「CXR-AID」について  』
富士フイルムメディカル株式会社 九州ITソリューションセンター 堀口 大介 氏
『 AI技術を活用したSynergyDriveのご紹介  』
富士フイルムヘルスケア株式会社 画像診断営業部 久野 勝之 氏
『 AIを活かしたMRI最新情報  』
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 九州MRI装置担当 深見 智聡 氏
 
[ 閉会挨拶 ] 20:55~21:00 大分県医療画像情報精度管理士部会 部会長 北里 隆文

 
医療情報技師更新ポイント 1ポイント
主催)大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
協賛)キヤノンメディカルシステムズ株式会社、
コニカミノルタジャパン株式会社、PSP株式会社、
富士フイルムヘルスケア株式会社、富士フイルムメディカル株式会社

第28回放射線画像情報システム研究会

日 時:2022年12月3日(木)15:00~18:00(受付開始14:30)
会 場:Web配信形式(Zoomにて配信)
参加費: 無 料

テーマ 「業務の改善 〜線量管理のヒト、モノを考える & RPA を利用した業務自動化〜」
~~~~~~~プログラム~~~~~~~
1.線量管理   
「RDSR を"まるはだか"に 〜RDSR を見る〜」
 熊本大学病院 松原 隆敏
「できるYouTube式ゼロから始めるExcel CT被ばく線量管理シート作成 〜県内配布を目指して〜」
 鹿児島大学病院 若松 重良
2.情報提供
  キヤノンメディカルシステムズ株式会社
  バイエル薬品株式会社

3.RPA
  「RPA の基本と現在」 株式会社MICHIRU 取締役 相馬 章人
  「RPA を用いてタスクシフトの実現」 熊本大学病院 事務部医事課 医療情報担当 中嶌 慶

医療情報技師:1ポイント(22-072)
医用画像情報専門技師:2ポイント(K22-036)
医療画像情報精度管理士:申請中
放射線画像情報システム研究会HP http://rmiis.kenkyuukai.jp/
FB http://www.facebook.com/rmiis2001

主 催:放射線画像情報システム研究会
後 援:熊本県放射線技師会、公社)大分県放射線技師会

第46回大分県MR masters

日 時:2022年12月1日(木)19:00~20:45
会 場:Web配信形式(Medinarにて配信)
参加費: 500円

~~~~~~~プログラム~~~~~~~
1) 開会挨拶 19:00~19:05

2) 特別講演 19:05~20:00
『 MRIで診る心臓 』
 済生会 二日市病院 新井 英雄 氏
 
3) 施設発表 20:00~20:45

『心臓MRI撮像のポイントや工夫 ~各施設の取り組み紹介など~ 』 
  ・大分県立病院   宮丸 翔 氏
  ・天心堂へつぎ病院 神野 修児 氏
  ・新別府病院     大谷 紀夫 氏
  ※ 順不同 1施設15分程度(質疑応答込み)

4) 閉会挨拶

各施設で工夫していることや苦労していることがございましたらmastersで紹介していただければ幸いです。
詳細が決まっていない中でのご案内で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

ご質問及びお問い合わせは、下記の世話人まで連絡(電話、メール)をお願いします。

代表世話人 新別府病院 放射線科 加藤広士
世話人 新別府病院 放射線科 大谷紀夫
TEL(新別府病院): 0977-22-0391
Masters e-mail(大谷):ooita-mrmasters@outlook.com

第30回 大分県放射線技術研究会

日 時:2022年11月26日(土)15:00~
会 場:J:COMホルトホール大分 セミナールーム
参加費: 1,000円(技師会会員、その他職種等)
     2,000円(技師会非会員)
参加定員:50人前後を予定(大分県内在住に限る)

~~~~~~~プログラム~~~~~~~
『最新情報提供』
Canon MRI装置の最新情報提供』
  キヤノンメディカルシステムズ株式会社 中村 洵太

【一般演題】
T2-prep 法を用いた T2 mapping における T2-prep duration time T2 値の測定精度 に与える影響」   大分大学医学部附属病院 落合 昂大
②「Deep Learning 再構成を用いたDual Energy 画像の画像特性について」
  大分県立病院 大津 秀光

【特別講演1】
『胸部X線動態撮影の現状と課題』
九州大学病院 医療技術部放射線部門 高倉 健汰 先生

【特別講演Ⅱ】
『診療放射線技師として目指してきた将来像と未来へ託したいこと』
戸畑共立病院 画像診断センター 山本 晃義 先生

本研究会は
日本救急撮影技師認定機構の認定技師における新規および更新のための単位(2単位)が取得できます

第13回オンライン九州Ai研究会

日 時:2022年9月30日(金)19:00~21:00
会 場: ZoomによるWeb 開催
定 員 :500名(事前参加登録制)
参加費: 500円

~~~~~~~プログラム~~~~~~~ 19:00 開会の挨拶 九州Ai研究会代表世話人 阿部 一之 19:05【Ai学会症例提示】 座長 オートプシー・イメージング学会 樋口 清孝先生 講師および解説 オートプシー・イメージング学会 伊藤 憲佐先生 オートプシー・イメージング学会 山本 正二先生 19:45【協賛企業情報提供コーナー】 座長  増田病院 岩下 昌司   「クラウド型線量管理システム MINCADIの紹介」 PSP株式会社 , 株式会社A-Line
20:00【特別講演】 座長 佐賀大学医学部 尾形 学   「救急医療Aiにおける診療放射線技師の画像チェック」 奥州市総合水沢病院 高橋 伸光先生 20:35【Ai実践講座】 座長 友愛医療センター 井戸 明博 JCHO佐賀中部病院 中富 崇史 ①「 症例報告 ~ちょっと困ったAi撮影~ 」 講師 井手口 大地 世話人 (国立病院機構熊本再春医療センター) ②「 当院のAiの現状と課題(院内Ai) 」 講師 笠井 幸郎 世話人 (国家公務員共済組合連合会 新小倉病院)
21:00 閉会の挨拶
九州Ai研究会 事務局長 中川 太樹

主 催:九州 Ai(Autopsy imaging) 研究会
後 援 :オートプシー・イメージング Ai 学会、九州 CT 研究会 、 九州地域放射線技師会、
           日本放射線技術学会九州支部、茨城 Ai 研究会
協 賛: PSP株式会社 株式会社 A Line

2022年度診療放射線技師フレッシャーズセミナー

日 時:2022年9月3日(土)14:00~20:00
開催方法:Web配信
Web:zoomにて
参加費用:無料
対象:診療放射線技師

13:55  開会挨拶
① 14:00〜14:30  入会案内 ~技師会の取り組みをお話します~
公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人 ② 14:30〜15:00  エチケット・マナー講座 ~社会人の常識~ 大分大学医学部附属病院放射線部 技師長 吉田 幸人 ③ 15:10~15:40  感染対策① ~自分自身の身を守ることが大事~                 
厚生連鶴見病院 放射線部 土谷 豊 ④ 15:40~16:20  感染対策② ~医療機器の感染対策~               
臼杵市医師会立コスモス病院 後藤 翔平 ⑤ 16:20~16:50  呼吸器疾患 ~胸部CT画像を読めるように~      
大分三愛メディカルセンター放射線技術部 課長 北里 隆文 ⑥ 17:00~17:30  医療被ばく低減と最適化~医療被ばくを考えよう~                 
佐賀関病院 医療技術部長 桑原 宏 ⑦ 17:30~18:30  医療安全 ~医療従事者の安全管理です~              
大分大学医学部附属病院放射線部 黒田 亮 ⑧ 18:40~19:10  医療安全コミュニケーション ~チーム医療の基礎です~      
別府リハビリテーションセンター診療支援部次長 末吉 聖二 ⑨ 19:10~19:40    胸部撮影法の基礎 ~診療放射線技師の基礎です~                   西田病院 放射線部長 江藤 芳浩 19:50 修了式 閉会挨拶


主催)公益社団法人日本診療放射線技師会
共催)公益社団法人大分県放射線技師会

公社)大分県放射線技師会 第32回学術大会

日 時:2022年8月27日(土)16:00~19:00
会 場:昭和電工ドーム B1-406会議室(ハイブリッド開催)
参加費用:会員(医団協会員含む)500円 / 非会員3000円

テーマ『一般撮影・腰椎』 ~~~~~~~プログラム~~~~~~~
< 開会挨拶 > 16:00~16:05
(公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭 < 会員発表 > 16:05~16:35(質疑含む) 座長:(公社)大分県放射線技師会 副学術委員長 黒田 亮

「深層学習を用いたインシデントレポートの行動過程の分類」
大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 落合 昂大

「令和 3 年度大分県原子力防災訓練参加報告」
(公社)大分県放射線技師会 放射線管理士部会長 桑原 宏

< 特別講演Ⅰ > 16:45~17:35(質疑含む)
座長:(公社)大分県放射線技師会 学術委員長 甲斐 秀明  
「 腰椎の撮りかたと見かた 」
JCHO 南海医療センター 診療放射線技師長 白石 政弘 氏
< 特別講演Ⅱ > 17:45~18:45(質疑含む)
座長:大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 小石 幸生  
「 痛みについて ~とくに腰痛について~ 」
医療法人社団 唱和会 明野中央病院 松本 博文 先生 < 閉会挨拶 > 18:55~19:00 (公社)大分県放射線技師会 副会長 北里 隆文

【注意事項】
* 受付にて体温測定と手指消毒をして会場に入場していただきます。体温が高い場合、体調に不調が見られる場合は入場をお断りする事があります。
* 各自、不織布マスクを用意しご来場ください。少しでも体調不良がある場合はZoom での視聴をお願いします。
* 会場参加された方で、大会1 週間後までに陽性と診断された場合は速やかに下記連絡先までお知らせください。
* 新型コロナウイルス感染状況によりZoom 配信のみに変更する場合は、8 月25 日までに登録されたメールアドレスにお知らせします。
* 当日はクールビズで対応させていただきます。会場に来られる方は軽装でお越しください。

主催)公益社団法人大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会

第79回 九州循環器撮影研究会

日 時:2022年7月30日(土)13:30~16:00
開催方式:zoom によるweb 開催
参加費用:500円

~~~~~~~プログラム~~~~~~~
[開会挨拶と進行説明] 13:30~13:35

13:35~14:05
 『 IVR看護師の役割と当院の課題 』
長崎大学病院 看護部 国際医療センター2 田中 亜里沙 先生
14:05~14:35
 『 胸部領域におけるTAE 』
久留米大学病院 放射線部 山本 直樹 先生
14:35~15:05
 『 腹部領域におけるTAE 』
長崎大学病院 医療技術部 放射線部門 坂口 良介 先生

[特別講演] 15:10~16:00
 『 体幹部領域における血管奇形へのIVR治療の実際 』
鹿児島大学病院 放射線診断治療学分野 林 完勇 先生

後援) 公益社団法人日本放射線技術学会九州支部
    公益社団法人福岡県診療放射線技師会


お問合わせ先)
事務局;九州大学病院 宮崎 仁志
    kyushusocietyofcirculatorytech@gmail.com

第18回 大分県CT研究会

日 時:2022年6月24日(金)19:00~20:45
開催方式:zoom によるweb 開催
参加費用:JART会員:500円・非会員:1,000円

~~~~~~プログラム~~~~~~~
[開催挨拶] 19:00~19:05
                             大分県立病院 西嶋 康二郎氏

[メーカー情報提供] 19:05~19:30
                  座長 国家公務員共済連合会 新別府病院 矢野 淳二氏
 メーカー情報提供①
 『 フィリップス社製Spectral CTの最新動向 』
                      株式会社フィリップス・ジャパン 樋口 江氏
 メーカー情報提供②
 『 造影CT検査のトレンド~低ヨード撮影について~ 』
                     GEヘルスケアファーマ株式会社 田中 公久氏

[施設発表] 19:30~19:50
                      座長 大分大学医学部附属病院 岩田 直浩氏
 『 TAVI術前支援画像~後処理編~ 』
                        大分大学医学部附属病院 中島 裕介先生

[特別講演] 19:50~20:40
                      座長 大分大学医学部附属病院 城生 朋顕氏
 『 役割分担が重要になってきたチーム医療としてのTAVI 』
              大分大学医学部附属病院 心臓血管外科 准教授 和田 朋之先生

[閉会挨拶] 20:40~20:45
                           大分県厚生連鶴見病院 藤原 誠氏


共催)大分県CT研究会
   GEヘルスケアファーマ株式会社
後援)株式会社フィリップス・ジャパン
   公益社団法人大分県放射線技師会

※本研究会は、
 日本X線CT専門技師認定機構対象セミナー予定
 肺がんCT検診認定機構対象セミナー
 日本救急撮影技師認定機構対象セミナー です。

第45回 大分県MR Masters

日 時:2022年6月2日(木)19:00~20:30
開催方式:Web配信(Medinarにて配信)
参加費用:500円

~~~~~~プログラム~~~~~~~
[開会挨拶] 19:00~19:10

[情報提供] 19:10~19:30
『 SIEMENS MRIの最新情報提供 』
                    シーメンスヘルスケア株式会社 大村 佑一氏
[施設発表] 19:30~20:30
『 息止め・呼吸同期撮像のコツと臨床画像の使い分け~上腹部編~ 』
                      〇大分大学医学部附属病院 上川 洋平氏
                    〇臼杵市医師会立コスモス病院 奥崎 一利氏
                   〇国家公務員共済連合会 新別府病院 大谷 紀夫氏
※順不同 1施設20分程度(質疑応答込み)

[閉会挨拶]

連絡先)
 代表世話人 新別府病院 放射線科 加藤 広士
   世話人 新別府病院 放射線科 大谷 紀夫
 TEL 0977-22-0391
 e-mail ooita-mrmasters@outlook.com

第22回大分県医療画像情報管理研究会                     第12回大分県放射線機器管理研究会

日 時:2022年3月10日(木)19:00~20:30
開催方式:zoom によるweb 開催
参加費用:
大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:無料
上記以外の非会員:1,000円

~~~~~~プログラム~~~~~~~
第12回大分県放射線機器管理研究会
[ 開会挨拶 ]19:00~19:05 大分県放射線機器管理士部会長 後藤 翔平

[ テーマ講演 ] 19:05~19:35(質疑含む)
       座長 後藤 翔平(臼杵市医師会立コスモス病院 放射線部)

  『 機器使用についての感染対策について 』
    講師 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 九州支社 営業推進部 山岸 悠樹氏

第22回大分県医療画像情報管理研究会
[ 開会挨拶 ]19:35~19:40 大分県医療画像情報精度管理士部会長 北里 隆文

[ テーマ講演 ]19:40~20:20  
       座長 吉本 旭(国東市民病院 放射線科)
          北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)

  『 オンラインPDIについて 』

     講師 アレイ株式会社 山中 誠一氏


主催)大分県医療画像情報精度管理士部会
   大分県放射線機器管理士部会
共催)公益社団法人大分県放射線技師会

第78回九州循環器撮影研究会

日 時:2022年3月5日(土)14:00~16:40
開催方式:Microsoft Teams によるweb 開催
参加費用:無料(先着300名)

テーマ「 脳卒中に対する画像診断と血管内治療 』 」

~~~~~~プログラム~~~~~~~

14:00~14:05  開会挨拶と進行説明
14:05~14:30 『 脳卒中に対する CT 画像診断について 』
大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 中島 裕介 先生

14:30~14:55 『 当院における急性期脳梗塞の MRI 検査 』
済生会熊本病院 中央放射線部 太田 雄 先生

14:55~15:40 『  脳卒中(脳血管障害)における脳血管内治療の基礎
          ~診療放射線技師の立場から~ 』
福岡大学病院 放射線部 松崎 通孝 先生

15:50~16:40 特別講演 『 脳卒中に対する画像診断と血管内治療 』
九州大学大学院 医学研究院 脳神経外科 有村 公一 先生

公社)大分県放射線技師会 第8回 臨床技術セミナー

日 時:2022年3月2日(水)19:00~20:30
開催方式:zoom によるweb 開催
参加費用:
大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:無料
上記以外の非会員:1,000円

テーマ「 発表・プレゼンテーション

~~~~~~プログラム~~~~~~~

[ 開会挨拶 ]19:00~19:05 (公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭
[ 特別講演 ]19:05~20:35(質疑含む)
            座長 (公社)大分県放射線技師会 副学術委員長 甲斐 秀明

医療現場では教えてくれないプレゼンテーション攻略法 ~実践編~

          講師 熊本大学病院 医療技術部 診療放射線技術部門 池田 龍二

[ 閉会挨拶 ]20:35~20:40
               (公社)大分県放射線技師会 学術委員長 吉武 貴康


主催)公益社団法人 大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会

公社)大分県放射線技師会 第7回 臨床技術セミナー

日 時:2022年2月16日(水)19:00~20:30
開催方式:zoom によるweb 開催
参加費用:
大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:無料
上記以外の非会員:1,000円(支払い方法は下記参照)

テーマ「 心臓カテーテル検査 」

~~~~~~プログラム~~~~~~~

[ 開会挨拶 ]19:00~19:05 (公社)大分県放射線技師会 副学術委員長 北里 隆文
[ 特別講演 ]19:05~20:35(質疑含む)
            座長 大分大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門 髙木 育也
            (公社)大分県放射線技師会 学術委員会 副学術委員長 北里 隆文

『 心臓カテーテル検査における診療放射線技師の役割 』

          講師 特定医療法人あかね会 土谷総合病院 放射線室 石橋 徹

[ 閉会挨拶 ]20:35~20:40
               (公社)大分県放射線技師会 副学術委員長 甲斐 秀明


主催)公益社団法人 大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会

第12回 オンライン九州Ai研究会

日 時:2022年2月4日(金)19:00~21:00
開催方式:zoom によるweb 開催
定 員 :500名(事前参加登録制)
参加費: 500円
※Ai認定診療放射線技師更新5カウントが付与される予定です。

~~~~~~プログラム~~~~~~~      
19:00 開会の挨拶        九州Ai研究会代表世話人 阿部 一之   19:10【Ai学会症例提示】   座長 オートプシー・イメージング学会 樋口 清孝先生  講師 オートプシー・イメージング学会 伊藤 憲佐先生  オートプシー・イメージング学会 山本 正二先生   19:40【第20回オートプシー・イメージング学会学術総会大会長挨拶】  第20回学術大会長 伊藤 憲佐先生   19:45【九州Ai研究会活動報告】  九州Ai研究会事務局長  中川 太樹   19:55【特別講演 いわゆる普通のAi読影】 座長 新武雄病院 萩田 智明 増田病院 岩下 昌司 講師 一般財団法人Ai情報センター理事長 山本 正二先生   20:35【Ai実践講座 当院におけるAiの運用と今後の課題 】 座長 新小倉病院 笠井 幸郎 講師 長崎大学病院 医療技術部 放射線部門 坂口 良介    20:45【協賛企業情報提供コーナー】 
『 画像処理用ワークステーション Vitreaのご紹介 』 講師 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 九州支社 小竹 啓介

第21回大分県医療画像情報管理研究会

日 時:2021年12月16日(木)19:00~20:30
開催方式:zoom によるweb 開催(事前参加登録制 定員100名)
参加資格:医療機関勤務者
参加費用:大分県放射線技師会会員および大分県内の医療機関勤務者:無料
     大分県外の方:500円

~~~~~~プログラム~~~~~~

[ 開会挨拶 ]19:00~19:05 大分県医療画像情報精度管理士部会 部会長 北里 隆文   [ 商品紹介 ] 19:05~19:25  座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部) 『 医療用モニタの最新情報 』 EIZO株式会社 福岡営業所 加藤 義博  
[ テーマ講演 ] 19:30~20:30   座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)   『 高精細モニタの精度管理について 』 EIZO株式会社 福岡営業所 加藤 義博   [ 閉会挨拶 ] 20:30~20:35   公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭

医療情報技師更新ポイント 1ポイント

主催)大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
協賛)EIZO株式会社

第77回九州循環器撮影研究会

日  時:2021年12月4日(土) 14:00~16:20
開催方式:Web形式(Microsoft Teamsにて)
参加費:無料

~~~~~~プログラム~~~~~~

14:00~14:05 開会挨拶と進行説明
14:05~14:55 第1部 ハイブリッドOR領域
 1. メーカー  GEヘルスケア・ジャパン株式会社  小川 昌美 様
   ユーザー  福岡大学病院  松下 大希 様
 2. メーカー  株式会社フィリップス・ジャパン  坂口 裕一 様
   ユーザー  友愛医療センター  比嘉 一朗 様

15:05~16:20 第2部 心臓カテーテル検査・血管造影領域
 3. メーカー 株式会社島津製作所  濱崎 孔明 様
   ユーザー 済生会長崎病院  河野 順 様
 4. メーカー シーメンスヘルスケア株式会社  端野 豪 様
   ユーザー 長崎大学病院  宮田 義之 様
 5. メーカー キヤノンメディカルシステムズ株式会社  高須 啓彰 様
   ユーザー 産業医科大学病院  藤本 啓司 様


プログラムの詳細は当研究会ホームページにてご確認下さい。

第44回 大分県 MR Masters

日 時: 2021年11月26日(金) 19:00~
開催方式:Web配信(Medinarにて配信)
参加方法 事前登録制
 (Medinarへの新規登録は11/19までに仮登録が必要です。)
参加費  500円

~~~~~~プログラム~~~~~~

開会挨拶 19:00~19:10
情報提供 19:10~19:40
「 Deep Learningについて(仮) 」
                  キヤノンメディカルシステムズ株式会社

施設発表 19:50~20:45
「 ルーチン検査へのひと添え ~各施設の取り組み紹介~ 」
                         大分大学医学部附属病院
                              大分県立病院
                           永富脳神経外科病院
                               新別府病院
閉会挨拶

第29回 大分県放射線技術研究会

日 時: 2021年11月20日(土) 15:00~
場 所: J:COMホルトホール大分 セミナールーム(定員117名)
定 員: 50名程度(定員になり次第締め切り)
参加方法 事前登録制
参加費  1,000円(技師会会員、その他職種等)
     2,000円(技師会非会員)

~~~~~~プログラム~~~~~~

開会挨拶 15:00~ 大分県放射線技術研究会 代表世話人 吉田幸人
情報講座 15:05~15:20
『 CITA ClinicalFinderを活用した既読管理への取組みについて 』 富士フイルムメディカル株式会社 九州ITソリューションセンター 堀口 大介 研究発表 15:25~15:55 座長 : 臼杵市医師会立コスモス病院 奥崎 一利 『 Deep Learning Reconstruction の線質硬化補正の評価 』                    大分大学医学部附属病院 市原 優花 『 造影後の肝タギングシネ撮像におけるタグの持続時間の評価:ファントム研究 』                    大分大学医学部附属病院 上川 洋平 『 救急疾患のCTにおける当院の診療放射線技師の役割について 』                        大分赤十字病院 中島 浩二 ---- 休   憩 ----
特別講演 16:10~18:15 司会:医療法人慈恵会西田病院 放射線部 江藤芳浩 『 診断参考レベルの概要と医療現場での活用のポイント 』 九州大学大学院医学研究院保健学部門 医用量子線科学分野 藤淵 俊王先生
司会:大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 吉田幸人
『 知っておきたい画像処理のポイント 』 地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
医療技術部放射線部門 樫山 和幸先生



主催:大分県放射線技術研究会
共催:(公社)大分県放射線技師会
  富士フイルムメディカル株式会社

令和3年度 大分県医療放射線安全管理研修会

日 時 : 2021年10月27日(金) 19:00~21:00 
開催方式:web開催 Medinarを使用します。
参加費:無料

~~~~~~プログラム~~~~~~

<開会挨拶> 公益社団法人 大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人
<基調講演Ⅰ>
「 電離放射線障害防止規則改定の概要~眼の水晶体被ばく限度の見直しに関して~ 」 株式会社千代田テクノル 線量計測技術課 古谷 一隆先生 <基調講演Ⅱ>
「 医療放射線安全管理について~医療法立入検査の視点から~ 」 大分県東部保健所 主幹 谷口 剛

主催:公益社団法人大分県放射線技師会 線量測定委員会

第17回 大分県CT研究会

日 時 : 2021年10月22日(金) 19:00~21:00 
開催方式:zoomによるweb開催(事前登録制)
事前登録制

~~~~~~プログラム~~~~~~~
【開催挨拶】 19:00~19:05 大分県厚生連鶴見病院 藤原 誠氏
【メーカー情報提供】 19:05~19:20 座長 臼杵市医師会立コスモス病院 奥崎 一利氏
Stellant Injection System ~考えるインジェクター バイエル薬品株式会社 加藤 耕一氏
【特別講演】 19:20~20:05 座長 大分県立病院 大津 秀光氏
「今さら聞けない造影検査のき・ほ・ん」 地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館 放射線部 三井 宏太 先生
【特別講演】 20:05~20:55 座長 大分大学医学部附属病院 城生 朋顕氏
「急性腹症の画像診断」 大分大学医学部放射線医学講座 助教 島田 隆一 先生
【閉会挨拶】 20:55~21:00 大分県厚生連鶴見病院 藤原 誠氏


当研究会は
日本X線CT専門技師認定機構対象セミナーです。 1単位 種別3半日未満 付与
肺がんCT検診認定機構対象セミナーです。 5単位付与
日本救急撮影技師認定機構対象セミナーです。2単位付与

共催:大分県CT研究会 / バイエル薬品株式会社
後援: 公社)大分県放射線技師会

公社)大分県放射線技師会 第31回学術大会

日 時 : 2021年10月11日(月) 19:00~21:00 
開催方式:zoomによるweb開催(事前登録制)
参加資格:大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員
参加費用:大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:無料
     上記以外の非会員:1,000円(支払方法は下記を参照)

~~~~~~プログラム~~~~~~~
テーマ:「 放射線業務の法改正 」

<開会挨拶> 19:00~19:05  公社)大分県放射線技師会 副会長 桑原 宏

<特別講演Ⅰ> 19:05~19:45   座長 (公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭
「 告示研修について 」
講師 (公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人
<特別講演Ⅱ> 19:45~21:00  
座長 (公社)大分県放射線技師会 学術委員長 吉武 貴康 大分三愛メディカルセンター 放射線技術部 北里 隆文
「 職業被ばくに関する法改正と防護方法の考え方 」
九州大学大学院医学研究院保健学部門医用量子線科学分野 教授 藤淵 俊王
<閉会挨拶> 20:15~20:20  
公社)大分県放射線技師会 学術副委員長 甲斐 秀明


第76回九州循環器撮影研究会

日 時 : 2021年8月7日(土) 14:00~16:00 
開催方式:Web開催 Microsoft teams利用(事前登録制)
参加費用:無料(定員280名)
参加方法:事前参加登録フォームより参加登録をお願いします

~~~~~~プログラム~~~~~~~
14:00~14:05 開会 挨拶 と進行説明
14:05~14:25 『左心カテーテル検査とは』 熊本大学病院 医療技術部 診療放射線技術部門 桑原 聡 先生 14:25~14:45 『虚血性心疾患の心電図』 琉球大学病院 臨床工学室 矢島 真知子 先生 14:45~15:05 『 PCI における Imaging modality 』 済生会福岡総合病院 放射線部 添田 禎之 先生 15:10~16:00 特別講演 『 PCI の過去・現在・未来 』 九州大学病院 循環器内科 仲野 泰啓 先生
九州循環器撮影研究会ホームページ
http://kyushusocietyofcirculatorytech.kenkyuukai.jp/information/
申し込み方法:事前参加登録フォームより参加登録 をお願いします
https://forms.office.com/r/wxi0H3E0cD
(事前参加登録締め切り:8月4日(水)17時まで)

公社)大分県放射線技師会 第30回学術大会

日 時 : 2021年7月28日(水) 19:00~20:15 
開催方式:zoomによるweb開催(事前登録制)
参加資格:大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員
参加費用:大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:無料
     上記以外の非会員:1,000円(支払方法は下記を参照)

<開会挨拶> 19:00~19:05  公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人
<特別講演> 19:05~20:15 座長 大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科 藤原 誠 大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 岩尾 佳幸
『 CT・MRIと深層学習:共通する最適化技術 』 講師 帝京大学 福岡医療技術部 客員教授 桂川 茂彦 先生
<閉会挨拶> 20:15~20:20  公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭

 
主催)公益社団法人 大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会
連絡先)大分三愛メディカルセンター  放射線技術部 北里 隆文 大分県大分市大字市1213番地 TEL 097-541-1311 FAX 097-541-5218 e-mail kitasato@san-ai-group.org

フレッシャーズセミナー2021

日 時 : 2021年7月17日(土) 14:00 ~ 18:00
開催方式 : Web開催(Zoomウェビナーを使用します)
参加費 : 無 料
参加資格 : 診療放射線技師

13:55  開会挨拶

① 14:00〜14:30  入会案内 ~技師会の取り組みをお話します~ 公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人 ② 14:30〜15:30  エチケット・マナー講座 ~社会人の常識~ 公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人 ③ 15:00~15:30  胸部撮影法の基礎 ~診療放射線技師の基礎です~ 西田病院 放射線部長 江藤 芳浩 ④ 15:30~16:00  呼吸器疾患 ~胸部CT画像を読めるように~ 大分三愛メディカルセンター放射線技術部 課長 北里 隆文 ⑤ 16:00~17:00  感染対策 ~自分自身の身を守ることが大事~ 厚生連鶴見病院 放射線部 土谷 豊 ⑥ 17:00~17:30  医療被ばく低減と最適化~医療被ばくを考えよう~ 佐賀関病院 放射線室長 桑原 宏 ⑦ 17:30~18:30  医療安全 ~医療従事者の安全管理です~ 大分大学医学部附属病院放射線部 黒田 亮 ④ 18:30~19:00  医療安全コミュニケーション ~チーム医療の基礎です~ 別府リハビリテーションセンター診療支援部次長 末吉 聖二 17:30 閉会挨拶


主催)公益社団法人日本診療放射線技師会
共催)公益社団法人大分県放射線技師会
お問い合わせ)社会医療法人佐賀関病院 放射線室  桑原 宏 TEL 097-575-1172 FAX 097-575-0732
e-mail kuwahara345@yahoo.co.jp

第43回 大分県MR Masters

日  時:2021年5月26日(水)19:00~20:45
開催方法:Web開催(Microsoft Teams使用)
参加方法:事前登録制(締め切り5月20日)
参加費用:無料


~~~~~~プログラム~~~~~~~
開会挨拶 19:00~19:10
情報提供 19:10~20:00
「ガドテル酸メグルミン静注38% シリンジ「 GE 」について」
      GEヘルスケアファーマ株式会社 医薬営業本部 九州中四国統括部 西嶋貴志 氏
「GE MRI 最新情報」
            GEヘルスケア・ジャパン株式会社 MR営業推進部 新島隆司 氏
《 休憩 》
施設発表 20:05~20:45
『ユーザーの創意工夫の紹介』 ※1施設10~15分程度
                        大分大学医学部付属病院 岩尾 佳幸 氏
                                鶴見病院 三浦  弘 氏
                            新別府病院 阿比留 健太郎 氏
(順不同)
4) 閉会挨拶
Image discussionの募集をします。
日頃の疑問や新たな取り組みなど自由な話題の応募をお待ちしております。
下記の世話人まで連絡(電話、メール)をお願いします、なお当日でも相談頂ければ大丈夫です。
よろしくお願いいたします。

代表世話人
                        新別府病院 放射線科 加藤 広士
世話人
                        新別府病院 放射線科 大谷 紀夫
TEL 新別府病院 0977-22-0391
e-mail 大谷 ootanino@yahoo.co.jp

〇事前登録していただいた方には開催直前に参加URLおよび参加マニュアルを添
付しましたメールを GEヘルスケア・ジャパンより送信いたします旨ご了承ください。
〇事前登録アドレス:ooita-mrmasters@outlook.com
① 氏名 ②施設名 ③返信用メールアドレス の記載をお願いいたします。
〇日本磁気共鳴専門技術者認定機構認定研究会に登録されており、出席証明書発行は開催時間 19:00 〜 20:45 のうち 90% 以上の参加が必要です 。(延長分は含みません。
〇参加時間はアクセス時間で管理し、出席証明書を後日メールにて送付致します 。出席証明書の発行は少々お時間を要しますのでご了承ください

協賛:GEヘルスケア・ジャパン株式会社

第11回 オンライン九州Ai研究会

日  時:2021年3月12日(金)19:00~
開催方法:zoomによるweb開催(事前登録制)
参加方法:事前登録制(定員200名)
参加費用:無料

~~~~~~プログラム~~~~~~~

1)Ai 学会症例提示「PCPSカテーテルの迷入と思われる症例」
2)Ai 学会からのお知らせ「第19 回オートプシー・イメージング学会学術総会の大会長ご挨拶」
3)九州Ai研究会の紹介
4)特別講演「Aiの読影は楽しい?」
5)Ai実践講座(1)「COVID-19 緊急アンケート九州地区調査報告」
6)Ai実践講座(2)「COVID-19 感染対策実施報告」
7)Ai学術・研究講座「Aiに関する研究・論文の進め方」
参加にあたり事前登録が必要です。
詳しくは 九州Ai研究会(https://ai-kyushu.wixsite.com/site)をご覧下さい。
以上です。

第16回 大分県CT研究会

日  時:2021年3月10日(水)19:00~
開催方法:zoomによるweb開催(事前登録制)
参加方法:事前登録制
参加費用:無料

***** プ ロ グ ラ ム *****
[ 開会挨拶 ]19:00~19:05   大分県厚生連鶴見病院 藤原 誠

[ メーカー情報提供 ]19:05~19:35   座長 大分県厚生連鶴見病院 河野 実月氏
『 2021最新技術紹介 』
                                             GEヘルスケア・ジャパン株式会社  Zhong Hao 氏
『 バイエル薬品線量管理システム~ラジメトリクス~の製品概要・特徴について 』
                                             バイエル薬品株式会社ラジオロジー事業部 鳥羽 輝久氏

[ 最新情報 ]19:35~20:00     座長 大分大学医学部附属病院 岩田 直浩氏
                           長門記念病院 高瀬 和也氏
『 Revolution CTの実力 ~全症例 Dual Energy 撮影からわかったこと~ 』
                         大分県立病院 西嶋 康二郎先生

[ 閉会挨拶 ] 20:00~20:05 大分大学医学部附属病院 城生 朋顕

共催) GE ヘルスケア・ジャパン株式会社
    バイエル薬品株式会社
後援) 公社)大分県放射線技師会

第6回 臨床技術セミナー

日  時 : 2021年3月3日(水)  19:00~20:40
開  催 : zoomによるweb開催(事前登録制)
参加資格 : 大分県放射線技師会員及び医団協関連団体の会員
参 加 費 : 大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:無料

***** プ ロ グ ラ ム *****
テーマ 「プレゼンテーション」

< 挨 拶 >  19:00~19:05   学術委員会 副委員長  北里 隆文
<特別講演> 19:05~20:35   座長 大分リハビリテーション病院 甲斐 秀明    

   19:05〜20:05      医療現場では教えてくれない
             プレゼンテーション攻略法 入門編
   20:05~20:35   ディスカッション

        講師 熊本大学病院 医療技術部 診療放射線技術部門 池田 龍二
                 (伝えるプレゼンテーション 魅せる工夫 著者)

主催)公益社団法人 大分県放射線技師会   
後援)九州地域放射線技師会

第20回 大分県医療画像情報管理研究会

日  時:2021年2月18日(木)19:00~
開催方法:zoomによるweb開催(事前登録制)
参加資格:大分県内の医療機関勤務者
参加方法:事前登録制
参加費用:無料

***** プ ロ グ ラ ム *****
[ 開会挨拶 ]19:00~19:05 大分県医療画像情報精度管理士部会 部会長 北里 隆文

[ 商品紹介 ]19:05~19:25 座長 土谷 豊(大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科)
『 医療者間コミュニケーションアプリ"join”の紹介 』
                                             株式会社アルム コンサルタントグループ 川村 凌

[ テーマ講演 ]19:30~20:30 座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
  『 大分県の地域医療情報ネットワークの現状と今後の展望 』
              大分大学医学部附属病院 医療情報部 教授 下村 剛先生

[ 閉会挨拶 ] 20:30~20:35 公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭



主催)大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
!「大分県医療画像情報管理研究会」で検索!

第28回 大分県放射線技術研究会

日  時:2021年2月17日(木)19:00~
開催方法:zoomによるweb開催(事前登録制)
参加資格:大分県内の診療放射線技師
参加方法:事前登録制
参加費用:大分県内の診療放射線技師:無料

***** プ ロ グ ラ ム *****

特別講演
『 腹部のIVR 』
               大分大学医学部附属病院 放射線科 浅山良樹 先生
情報講座
『 最新情報提供 』
                                                   株式会社島津製作所


主催:大分県放射線技術研究会 
共催:公益社団法人大分県放射線技師会 
   株式会社島津製作所

公社)大分県放射線技師会 第29回学術大会

日  時:2021年2月5日(金)18:45~
開催方法:zoomによるweb開催(事前登録制)
参加資格:大分県内の診療放射線技師及び医団協関連団体の会員
参加方法:事前登録制
参加費用:大分県放射線技師会会員及び医団協関連団体の会員:無料
     上記以外の非会員:1,000円(支払い方法は下記参照)

***** プ ロ グ ラ ム *****

< 開会挨拶 >  18:45~18:50  (公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人

<特別講演Ⅰ> 18:50~19:50(質疑含む)
  座長:大分大学医学部附属病院 黒田 亮
「 医療安全推進の実践 ~ヒューマンエラーの理解とエラー対策について考える~ 」
                 農協共済 別府リハビリテーションセンター 回復期リハビリテーション部
                                                               次長医療業務サポート室 室長 末吉 聖二
< 特別講演Ⅱ > 19:50~20:50(質疑含む)
  座長:(公社)大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人
「 他者理解からつながる自己理解  ~メンタルヘルスの観点から~ 」
                                                            大分大学医学・病院事務部総務課 安全衛生係
                                                                                       保健師 江口 美和 先生

< 閉会挨拶 >  20:50~20:55(公社)大分県放射線技師会 副会長 吉本 旭


主催)公益社団法人 大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会

第19回 大分県医療画像情報管理研究会

日  時:2020年11月21日(土)15:00~
開催方法:Webにて(ZOOMウェビナー)
参加資格:医療機関勤務者(100名)
参加方法:事前登録制
参加費用:無料

***** プ ロ グ ラ ム *****

[ 開会挨拶 ] 15:00~15:05  
            大分県医療画像情報精度管理士部会 部会長 北里 隆文
[ 商品紹介① ] 15:05~15:20 
富士フイルムメディカル株式会社商品紹介①

[ テーマ講演 ] 15:20~16:20  
  『 線量データの現状と線量管理システム導入のポイント 』
       富士フイルムメディカル株式会社 ITソリューション事業部開発部
                       商品企画グループ 五十嵐 昭人
[ 商品紹介② ] 16:20~16:35  
富士フイルムメディカル株式会社商品紹介②


医療情報技師更新ポイント 1ポイント

主催)大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
協賛)富士フイルムメディカル株式会社

公社)大分県放射線技師会 第28回学術大会

日  時:2020年11月6日(金)19:00~
開催方法:Webにて(ZOOMウェビナー)
参加資格:大分県放射線技師会会員(100名)
参加方法:事前登録制
参加費用:無料

***** プ ロ グ ラ ム *****

<開会挨拶> 19:00~19:05(公社 大分県放射線技師会 会長 吉田 幸人
<特別講演> 19:05~20:20 (質疑含む) 座長 (公社)大分県放射線技師会 学術委員長 吉武貴康

「 令和時代の医療被ばく管理における 診療 放射線技師の役割 」
          川崎医療福祉大学 医療技術部 放射線技術学科 准教授  竹井 泰孝

<閉会挨拶> 20:20~20:25 (公社)大分県放射線技師会 学術副委員長 北里 隆文

【参加登録および注意事項 】
1. 参加登録は、大分県放射線技師会ホームページより、必要事項を入力し登録をお願いいたします。
2. 登録完了後、こちらから登録完了メールを送ります。
3. 開催日 までに、 zoom アドレス、注意事項を記載したメールを送ります。
   
主催:公益社団法人大分県放射線技師会 
共催:九州地域放射線技師会

第12回大分県放射線機器管理研究会        第19回大分県医療画像報管理研究会

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、中止させていただきます。
日 時:2020年3月28日(土)15:00~
場 所:J:COMホルトホール大分 201・202会議室
   (大分市金池南一丁目5番1号  TEL 097-576-7555)
参加費:会員・大分県保健医療団体協議会会員/500円
  (60歳以上200円) 非会員/2000円 一般/無料
(※会員カードをご持参ください)

第12回 大分県放射線機器管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:00~15:05 大分県放射線機器管理士部会長 奥崎 一利
[ テーマ講演 ]15:05~15:45  
                                  座長 奥崎 一利(臼杵市医師会立コスモス病院 放射線部)
  『 2020年度診療報酬改定の概要~画像診断・放射線治療を中心として~ 』
一般社団法人日本画像医療システム工業会 経済部会 部会長 診療報酬委員会 委員長
                                                                                                   鍵谷 昭典 先生
 
第19回 大分県医療画像情報管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:50~15:55 大分県医療画像情報精度管理士部会長 北里 隆文
[ 最新情報 ]15:55~16:15   
  『 クラウド型PACSを体験しよう 』
                                            フジデノロ株式会社 ヘルスケア事業部 中島 与志樹
休憩20分
[ テーマ講演 ]16:35~16:50  
  『 JOINの紹介 』
                                                株式会社アルム コンサルタントグループ 川村 凌
[ 特別講演 ]16:50~17:50 
                            座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
  『 大分県の地域医療情報ネットワークの現状と今後の展望 』
                                        大分大学医学部附属病院 医療情報部 教授 下村 剛先生

[ 機器展示 ]●フジデノロ株式会社

※ 研究会終了後、懇親会を予定しております。参加いただける方は3日前までご連絡ください。
【注意事項】
※ 会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
主催)大分県放射線機器管理士部会
大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会

業務拡大に伴う統一講習会(大分県)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、中止させていただきます。
日 時:2020年3月7日(土)13:00~21:00
         3月8日(日)9:00~18:30
場 所:大分記念病院
   (大分県大分市羽屋9番地の5)
定 員:50人
対 象:会員・非会員の方が対象です。

公社)大分県放射線技師会 第6回臨床技術セミナー

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、中止させていただきます。
日 時:2020年3月7日(土)16:00~
場 所:J:COMホルトホール大分 202会議室
   (大分市金池南一丁目5番1号  TEL 097-576-7555)
参加費:会員・大分県保健医療団体協議会会員/500円
   (60歳以上200円) 非会員/3000円

テーマ 「発表・プレゼンテーション」
***** プ ロ グ ラ ム *****
< 挨 拶 >  16:00~16:05   学術委員会 副委員長  吉本 旭

<特別講演> 16:05~17:50 座長 大分リハビリテーション病院 甲斐 秀明    

16:05〜16:50     入門編   − アイデア&アレンジメント -
17:05〜17:50     実践編   − デザイン&アクション −

講師 熊本大学病院 医療技術部 診療放射線技術部門 池田 龍二
(伝えるプレゼンテーション 魅せる工夫 著者)


主催)公益社団法人 大分県放射線技師会   
後援)九州地域放射線技師会

公社)大分県放射線技師会 第28回学術大会

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、中止させていただきます。
日 時:2020年2月29日(土)15:00~
場 所:社会医療法人三愛会 大分三愛メディカルセンター 2階会議室
   (大分市大字市1213番地 097-541-1311(代))
会場整理費: 会員500円(60歳以上200円) / 非会員3,000円
(※会員カードをご持参ください)

< 挨  拶 > 15:00~15:05  (公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩

<特別講演Ⅰ> 15:05~16:05
 座長 (公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩
 「 他者理解からつながる自己理解  ~メンタルヘルスの観点から~ 」
    国立大学法人大分大学狭間キャンパス 医学・病院事務部総務課 安全衛生係
                           保健師 江口 美和 先生

<特別講演Ⅱ> 16:10~17:10
 座長 国家公務員共済組連合会 新別府病院 放射線科 吉武貴康
「 令和時代の医療被ばく管理における診療放射線技師の役割 」
                 川崎医療福祉大学 医療技術部 放射線技術学科
                              准教授 竹井 泰孝

【会場整理費及び注意事項】
※    会場整理費として受付にて会員500円(60歳以上200円)、非会員3,000円を徴収させて頂きます。
    なお、大分県保健医療団体協議会会員は500円とさせて頂きます。
※    会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
(参加者名簿に会員番号を記入頂きます)

主催)公益社団法人 大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会

令和元年度 放射線安全管理研修会

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、中止させていただきます。
日 時:2020年2月27日(木)19:00~21:30(受付18:30~)
場 所:J:COMホルトホール大分 大ホール
   (大分市金池南一丁目5番1号  TEL 097-576-7555)
参加費: 無 料

1.挨拶   公益社団法人大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩

2.基調講演Ⅰ (50分) (19:00~19:50)
「医療法施行規則改正の経緯と概要」      
              九州大学大学院医学研究院保健学部門教授  藤淵 俊王 先生
3.基調講演Ⅱ (50分) (20:00~20:50)
「医療放射線安全管理の指針について〜医療法立入検査の視点から〜」
                           大分県東部保健所 谷口 剛
4.質疑応答(40分)20:50~21:30
※事前に頂戴しました質問に対して、担当者より返答致します。

申込はこちらから

主    催: (公社)大分県放射線技師会
共    催: 大分県
企画運営: (公社)大分県放射線技師会放射線管理士部会
      大分県東部保健所

第16回 大分県CT研究会

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、中止させていただきます。
日 時:2020年2月22日(土)15:00~
場 所:大分赤十字病院 管理棟 5階 大会議室
   (大分市千代町3丁目2-37)
会 費:1,000円

<開会挨拶> 15:00~15:05  豊後大野市民病院 川野 真司

<情報提供> 15:05~15:45
 司会 臼杵市医師会立コスモス病院 後藤 翔平
    バイエル薬品株式会社
    GEヘルスケアジャパン株式会社

<特別講演Ⅰ> 15:45~16:45
 座長 大分県立病院 西嶋 康二郎
 「 今さら聞けない造影検査のき・ほ・ん 」
             地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館 放射線部
                                  三井 宏太

<特別講演Ⅱ> 16:55~17:55
 座長 国家公務員共済組連合会 新別府病院 放射線科 吉武 貴康
「 急性腹症の画像診断 」
                       大分大学医学部附属病院 放射線科
                             助教 島田 隆一 先生

<閉会挨拶>17:55~18:00
  国家公務員共済組連合会 新別府病院 放射線科 吉武 貴康

本研究会は、
 〇日本X線CT専門技師認定機構
 〇日本救急撮影認定機構
 〇肺がんCT健診認定機構
 の単位認定講習会となっています。


共催)大分県CT研究会
   バイエル薬品株式会社
   GEヘルスケアジャパン株式会社
後援)公益社団法人 大分県放射線技師会

業務拡大に伴う統一講習会(大分県)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止のため、中止させていただきます。
日 時:2020年2月22日(土)13:00~21:00
         2月23日(日)9:00~18:30
場 所:よつばファミリークリニック
   (大分県大分市大字横尾1859番地)
定 員:50人
対 象:会員・非会員の方が対象です。

詳細は、統一講習会のページをご覧ください。

公社)大分県放射線技師会創立70周年記念講演式典

日 時:2020年2月9日(日) 10:00~15:10
会 場:レンブラントホテル大分「二豊の間」
(〒870-0816 大分市田室町9-20 TEL 097-545-1040)

九州循環器撮影研究会 第75回研究会

日 時:2020年1月25日(土) 14:00~17:15
場 所:九州大学病院ウェストウィング 臨床大講堂(旧病院 5F)
  福岡県福岡市東区馬出311 
参加費:1,000 円

スケジュール
〇基礎講演
『頭頚部領域の血管造影について 』
 長崎大学病院医療技術部 診療放射線部門 西川 公英 様
〇話題提供
『頭部血管内治療のデバイスの基礎と最新情報 』
 日本ストライカージャパン株式会社   木村 敏朗 様
〇教育講演
『血管撮影領域における線量測定の基礎とデータ活用について 』
 鹿児島大学病院 臨床技術部 放射線部門 川原 浩 様
〇フリーディスカッション
『カテ室 造影室 における診療放射線技師の役割
             ~納得できる仕事していますか?~』
 〇トピックス

業務拡大に伴う統一講習会(大分県)

日 時:2020年1月18日(土)13:00~21:00
         1月19日(日)9:00~18:30
場 所:西田病院
   (大分県佐伯市鶴岡西町2丁目266)
定 員:50人
対 象:会員・非会員の方が対象です。

第7回 MRI講習会

日 時:2020年1月19日(日) 8:30~14:30
場 所:九州大学病院 臨床小講堂2 2階
  福岡県福岡市東区馬出311 
参加費:2,000 円(テキスト代込)
定 員:80名

日本磁気共鳴専門技術者認定試験から学ぶ MRI 講習会を開催いたします。
 専門技術者を目指す方、専門技術者に興味のある方の参加をお待ちしております。また、MRIを基礎から勉強したい方、ステップアップを考えている方の参加も歓迎いたします。昨年は九州から6名の方がこの認定試験に合格されました。過去にもこの講習会を受講された多くの方々が難関の認定試験を突破しました 。また、九州の日本磁気共鳴専門技術者も85名を数えるに至り、九州全県で活躍されています。 

スケジュール
8:30~8:50 受付
8:50~9:00 オリエンテーション
9:00~10:00 講義1:安全性
        講師:九州医療センター 川俣 圭輔 先生
10:00~11:00 講義2:基礎物理
        講師:熊本大学 藤原 康博 先生
11:00~12:00 講義3:シーケンス
        講師:新別府病院 阿比留 健太郎 先生
12:00~13:00 昼休憩
13:00~14:00 講義4:臨床
        講師:九州大学病院 和田 達弘 先生
14:00~14:30 個別の質疑応答 、個別解散

(公社)大分県放射線技師会 被ばく線量測定セミナー

日 時:2019年12月21日(土) 13:00~17:30
場 所: 新別府病院 大会議室,一般撮影室,CT室
  大分県別府市大字鶴見3898 TEL 0977-22-0391
参加費:無 料
(※会員カードを必ずご持参ください)

***** プ ロ グ ラ ム *****
< 挨 拶>  13:00~13:10
(公社)大分県放射線技師会 学術委員会委員長 吉武 貴康

<基礎講演1> 13:10~14:00
『 放射線測定の基礎と実践 』
                     九州大学 保健学科 藤淵 俊王 先生

<基礎講演2> 14:00~14:50
『 CTにおける被ばく線量測定の基礎と実践 』
                 大分県立病院 放射線技術部 西嶋康二郎 先生

<情報提供>  14:50〜15:10
                 アクロバイオ(株)、東洋メディック(株)

<測定実習> 15:30~17:30
                 班に分かれて、一般撮影とCTの測定実習


主催)公益社団法人 大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会
協力企業)アクロバイオ(株)、東洋メディック(株)

連絡先)  新別府病院 放射線科 吉武貴康
大分県別府市大字鶴見3898
TEL 0977‐22‐0391㈹ FAX 0977‐26‐4170
Mail  yoshitake14@gm.oita-nhs.ac.jp

2019年度九州地域放射線技師研修会

日 時:2019年12月14日(土) 13:30~17:45
場 所: 福岡リーセントホテル
  福岡県福岡市東区箱崎2-52-1
参加費 : 会員¥500、非会員¥3,000、学生 無料(学生証提示)

***** プ ロ グ ラ ム *****
13:25~       開会挨拶 九州地域放射線技師会 会長   竹下 晋司

第1部.「被ばく管理について」  
1.特別講演        司会 九州地域放射線技師会 会長     竹下 晋司
13:30~14:15  「線量管理について」
               講師 九州大学医学部保健学科 教授   藤淵 俊王 先生
 
2.テーマ討論        司会 九州地域放射線技師会 教育委員 篠原 暢孝

14:15~15:15 「線量管理の実際」
                        福岡大学病院   青木 道郎
                        熊本中央病院   川田 賢治
                        佐賀関病院    桑原 宏

第2部.「一般撮影領域におけるFPDについて」
3. 基調講演        司会 九州地域放射線技師会 副会長   西小野 昭人

15:30~16:10  「FPDの基礎」
講師 富士フイルムメディカル株式会社

4.シンポジウム    司会 九州地域放射線技師会 教育委員  中富 崇史

16:10~17:40 「一般撮影 ~FPDの可能性を探る~」
    1)「業務の効率化」
                        福岡整形外科病院 清田 綾
    2)「撮影条件」
                        産業医科大学病院 高木 剛司
    3)「画像処理条件」
                        武蔵村山病院    森 剛

17:45~     閉会挨拶  九州地域放射線技師会 副会長    西小野 昭人

主 催:九州地域放射線技師会
(公社)福岡県診療放射線技師会    (一社)佐賀県放射線技師会   
(一社)長崎県診療放射線技師会 (公社)大分県放射線技師会
(一社)熊本県放射線技師会    (一社)宮崎県放射線技師会
(公社)鹿児島県診療放射線技師会  (一社)沖縄県放射線技師会

共  催:(公社)日本診療放射線技師会
開  催:(公社)福岡県診療放射線技師会

第42回大分県 MR masters

日 時:2019年11月30日(土) 14:00~
場 所: 大分赤十字病院 管理棟5階 大会議室
  大分県大分市千代町3丁目2−37
参加費: 500円

***** プ ロ グ ラ ム *****

1)    情報提供  14:05~14:30
  『(仮)メーカーより情報提供』  未定 

2)    情報提供  14:30~15:00
  『シーメンスヘルスケアからの情報提供 -整形領域について-』   
                シーメンスヘルスケア株式会社  大村 祐一 先生

3)    教育講演  15:15~16:15
  『股関節-気づきから選ぶ次の一手』   
                      産業医科大学病院  成松 秀州 先生

4)    施設発表 16:15~17:15
2~3施設の予定 ※1施設10~15分程度

問合せ先:
代表世話人
新別府病院 放射線科 加藤広士
世話人
新別府病院 放射線科 大谷紀夫
TEL 0977 22 0391 FAX 0977 26 4170

第7回 Oita Aortic Endovascular Conference

日 時:2019年11月23日(土) 14:30~18:30
場 所:大分県消費生活・男女共同参画プラザ・アイネス2階大会議室
  大分県大分市東春日町1番1号 Ns大分ビル TEL:097-534-4034

***** プ ロ グ ラ ム *****
基調講演:14:20~14:50  
     司会 大分大学医学部 放射線医学講座 松本 俊郎 先生
「大分大学大動脈ステントグラフト治療を振り返って」
              大分大学医学部 心臓血管外科学講座 宮本 伸二先生
                大分大学医学部 放射線医学講座 本郷 哲央先生
  

特別講演1:14:50~15:50  
       座長 大分大学医学部 放射線医学講座 本郷 哲央 先生
「腹部大動脈瘤の治療向上を目指してのEVARへの取り組み」
講師:山口大学大学院 器官病態外科(第一外科)血管外科 講師  森景 則保 先生

特別講演2 : 16:00~17:00
       座長 大分大学医学部 心臓血管外科学講座 宮本 伸二 先生
「Multibranched endovascular repair for complex thoracoabdominal aortic aneurysms with physician-modified endograft with a hydrogel connecting port」
         講師:東京女子医科大学 心臓血管外科学  助教 東 隆 先生


ステントグラフト治療の模擬体験  : 17:00~18:00
講演会終了後、会場後方にてシミュレータとガラスモデルを用いたステントグラフト治療の模擬体験コーナーを設けております。
Ruby coil/ /Zenith Stentgrafts/ Relay plus/ Endurant/Valiant Captivia/


【お問い合わせ先】
〒879-5593 由布市挾間町医大ヶ丘1-1 
大分大学医学臨床医学系 放射線医学講座内
Oita Aortic Endovascular Conference事務局
TEL:(097)586-5934 FAX:(097)586-0025 
e-mail:hongou@oita-u.ac.jp
                       
 主催: Oita Aortic Endovascular Conference

第14回九州放射線医療技術学術大会 in Kumamoto

会 期:2019年11月9日(土)~10日(日)
会 場:熊本城ホール
熊本県熊本市中央区桜町2番17号

第27回大分県放射線技術研究会

日 時:2019年10月26日(土) 15:00~
場 所: J:COMホルトホール大分 2F セミナールーム
  大分県大分市金池南一丁目5番1号 TEL:097-576-8877
参加費:会員 1,000円(非会員 2,000円)
対 象:会員・非会員の方が対象です。

業務拡大に伴う統一講習会(大分県)

日 時:2019年9月28日(土)13:00~21:00
         9月29日(日)9:00~18:30
場 所:新別府病院
   (大分県別府市 鶴見3898番地)
定 員:50人
対 象:会員・非会員の方が対象です。

第50回 北九州医用情報勉強会

日 時:2019年9月28日(土)13:00~17:00
場 所:北九州市立八幡病院 4階 会議室

テーマ 『災害・障害 その時、私たちは!』
北九州診療放射線技師会

【施設見学】 新病院 北九州市立八幡病院 放射線科を中心に
【基礎講座①] 
 『ネットワークの基礎と障害時の対応』     
                             アライドテレシス株式会社 中山 直祐 先生
【基礎講座②】
 『クラウドPACS 障害時の対応』 
                   株式会社NOBORI 中埜(なかの)充 先生
【特別講演】
 『DMAT隊員として』 
                        産業医科大学病院 川端 潤 先生 
【基調講演】 
 『平成28年熊本地震から学んだBCPの必要性』
                        熊本大学病院 池田 龍二 先生

会場:北九州市立八幡病院
   ◎施設内の駐車スペースは少なく無料駐車スペースはありません。
   ◎施設内の有料駐車場(30分 80円 5時間 800円)
   ◎JR鹿児島本線  八幡駅から南へ徒歩9分。

主催:福岡県診療放射線技師会 
   北九州診療放射線技師会
   北九州医用情報勉強会
後援:日本医用画像管理学会 医用画像精度管理士4カウント
   日本医療情報学会更新制度 1ポイント
   日本救急撮影技師認定機構 2単位

第18回 大分県医療画像情報管理研究会

日 時:2019年8月31日(土)15:00~18:30
場 所:大分県厚生連鶴見病院

[開会挨拶] 15:00~15:05 
             大分県医療画像情報精度管理士部会 部会長 北里 隆文
[商品紹介] 15:05~15:20 
            座長 土谷 豊(大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科)
『 モニタの最新情報 』
                   EIZO株式会社 福岡営業所 加藤 義博
[ テーマ講演① ] 15:20~16:00  
         座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
『 AI(人工知能)の活用について 』
                              株式会社日立製作所
  キヤノンメディカルシステムズ株式会社 九州支社営業推進部 CT担当 山岸 悠樹
 
休憩 25分
[ テーマ講演② ] 16:25~17:40  
                  座長 吉本 旭(国東市民病院 放射線科)
                      吉武 貴康(新別府病院 放射線科)
  『 線量管理システム紹介と改正の動向 』
       シーメンスヘルスケア株式会社 デジタルサービス事業部 木川 英之
     コニカミノルタジャパン株式会社 九州支社営業促進グループ 奈良 翔太
  EIZO株式会社 ヘルスケア営業部 基盤システムソリューション課 加島 陽

[機器展示]14:30~18:00 
●EIZO株式会社 ●富士フイルムメディカル株式会社 ●株式会社日立製作所 
●コニカミノルタジャパン株式会社

【注意事項】
※ 会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
医療情報技師更新ポイント 1ポイント

主催)大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会

連絡先)  大分三愛メディカルセンター
放射線技術部 北里 隆文
大分県大分市大字市1213番地
TEL 097-541-1311(代) FAX 097-541-5218
e-mail kitasato.takafumi@gmail.com

超音波スクリーニング講習会2019福岡

日 時:2019年8月25日(日)10:45~16:35
    受付は10:00より開始します
場 所:九州大学医学部 百年講堂
   (福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号)

【講習会概要】
第1 部 10:50~11:50
画像診断『 CT ・ MRI の見方、考え方 腹部超音波所見と対比して 』
              講師:東邦大学医療センター大橋病院 関口 隆三先生
第2 部 13:00~14:00
肝臓『 肝腫瘍 外科医の立場から 』
                        講師:住友病院 西村 重彦先生
第3 部 14:15~15:15
膵臓『 膵癌の拾い上げと鑑別診断 』
                      講師:飯田市立病院 岡庭 信司先生
第4部15:30~16:30
乳腺『 超音波と組織像の対比 乳がんを見落とさないために 』
                     講師:糸島医師会病院 渡邉 良二先生

【主催】
特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワーク
URL: http://us-screening.kenkyuukai.jp
超音波スクリーニング講習会2019福岡 実行委員会
代 表 馬場 三男(北九州市立八幡病院)
実行委員長 吉積 晶子(済生会飯塚嘉穂病院)
【問い合わせ】
馬場 三男 E-mail:bmt-echoline@jcom.zaq.ne.jp
【共催】
福岡県臨床衛生検査技師会

日本診療放射線技師会放射線治療分科会生涯教育セミナー

日 時:2019年8月24日(土) 13:00~18:00
場 所: 宮崎大学医学部附属病院 105 講義室
   (宮崎県宮崎市清武町木原 5200  電話:0985-85-1510(代表))

2019年度 日本診療放射線技師会 放射線治療分科会 生涯教育セミナー
                 開催概要
                         (公社)日本診療放射線技師会
                                会長 中澤 靖夫

テーマ:「乳がん」 術後放射線療法 ~病態把握(診察)から放射線治療の実際
目 的:病態や治療計画を理解することで、 CTシミュレーション時の体位や固定方法を理解すること。
内 容:乳癌術後放射線療法における腫瘍学、CTシミュレーション、治療計画、照射の実際についての講義、各施設が行っているCTシミュレーション、計画内容や照射方法についてQ&Aを行 います 。
 何に注意して体位や固定方法を決定しなければならないのかなど実践的な講習会です。
 基本的には治療経験の浅い方向けの内容とする予定ですが、放射線腫瘍医による講演も含まれていますので、 ベテランの方にもためになる内容かと思います。

【スケジュール】
12:00 受付開始
13:00 開会のあいさつ
① 13:10~14:10 乳癌術後放射線療法の現状と展望
② 14:20~15:20 乳癌術後放射線療法におけるシミュレーション(セットアップ 含む)
③ 15:30~16:30 治療計画の実際
④ 16:40~17:40 各施設 実施方法の Q&A
17:40~18:00 修了証 閉会のあいさつ
共催:宮崎県放射線技師会
【講習会内容】
13:00 開会のあいさつ

① 13:10~14:10 乳癌術後放射線療法の現状と展望
                久留米大学放射線腫瘍センター 淡河 恵津世先生

② 14:20~15:20 乳癌術後放射線療法におけるシミュレーション(セットアップ含む)
                           純真学園大学 久家 教幸
  1. 標準的な照射領域と照射方法
  2. ポジショニングおよびおよび固定具作成(治療体位決定ミス事例紹介)
  3. 求められるセットアップ精度
  4. セットアップ時の注意・コツ
  5. 照射時の注意

③ 15:30~16:30 治療計画の実際
                           多根総合病院 川守田 龍
         (コメンテータ)久留米大学放射線腫瘍センター 淡河 恵津世 先生        
  1. 照射領域
  2. 標準的な接線照射
  3. ポジショニングと治療計画への影響
  4. ビームアレンジメント(ビームアレンジメント(Field in field,wedge field))

④ 16:40~17:40 各施設実施方法のQ&A
                         広島平和クリニック 小野 薫
         (コメンテータ)久留米大学放射線腫瘍センター 淡河 恵津世 先生
  1. ポジショニングおよびセットアップ方法
  2. 固定具
  3. 事前アンケートによるQ&A

17:40~18:00 修了証 閉会のあいさつ

公社)大分県放射線技師会第27回学術大会

日 時 : 2019年8月17日(土) 15:00~18:00
場 所 : 大分県薬剤師会会館 3階 研修ホール
    大分市豊饒441-1  TEL 097-544-4405
会場整理費: 会員500円(60歳以上200円) / 非会員3000円
(※会員カードをご持参ください)

< 挨 拶 > 15:00~15:05  (公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩
<一般演題> 15:05~15:25
        1. 胸腰椎正面撮影法の検討    明野中央病院 山本 聡
        2. 化学療法による心機能の影響  大分記念病院 舟場 光

テーマ : オートプシー・イメージング(Ai) <施設発表> 15:35~16:35
              1.大分三愛メディカルセンター  北里 隆文
              2.別府医療センター       神田 一徳
              3.大分大学医学部附属病院    大石 真美
<特別講演> 16:45~17:45
 『 ラジエーションハウスから読み解くオートプシー・イメージング(Ai) 』
          ― 死因究明の主人公は診療放射線技師 ―
           日本オートプシー・イメージング(Ai)技術研究会発起人代表
                   純真学園大学非常勤講師 阿部 一之 先生

【会場整理費及び注意事項】
※    会場整理費として受付にて会員500円(60歳以上200円)、非会員3000円を徴収させて頂きます。
なお、大分県保健医療団体協議会会員は500円とさせて頂きます。
※    会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
(参加者名簿に会員番号を記入頂きます)

主催)公益社団法人 大分県放射線技師会   
後援)九州地域放射線技師会

連絡先) 新別府病院 放射線科 吉武 貴康
     大分県別府市大字鶴見3898
     TEL: 0977-22-0391  FAX: 0977-26-4170
     E-mail: yoshitake14@gm.oita-nhs.ac.jp

第6回 FRT九州研修会

日 時:2019年7月27日(土) 13:30~17:30
場 所:JR九州 KITENビルKITENコンベンションホール
         (宮崎県宮崎市錦町1番10号)
参加費: JART会員500円(非会員:3000円, 学生・一般:無料)

【プログラム】
1.開会挨拶13:30~13:35  九州地域放射線技師会 会長 竹下晋司
2.特別講演13:35~14:25
  座長:九州地域放射線技師会 常務理事 中島 佳子
「日本診療放射線技師会の課題とFRTに期待すること」
                      (公社)日本診療放射線技師会 会長 中澤靖夫
3.基調講演 14:30~15:40
  座長:(医)徳和会徳久整形外科 松野下 直美
 ― 技師として、できること。 聴覚障害者の方との出会いから ―
①「技師と聴覚障害~自身の資格について考えたことありますか?」
                  (一社)宮崎県放射線技師会会員 隈上 典子 
②「ろう者と医療現場の現在(いま)~チャレンジ!手話を覚えてみましょう~」
                社会福祉法人 宮崎県聴覚障害者協会 溝ノ口 光輝先生
                  
4.教育講演 15:50~17:30  
  座長:(医)慈恵会 西田病院 江藤 芳浩
  ―エコーにチャレンジ! 自身のスキルアップにチャレンジ!-
①「表在エコー検査でみえてくること」
                  株式会社 ル・ベーシック 総括 谷口 恵美
②腹部エコーのLIVEデモを通して~新しい分野へのFirst step~
             宮崎大学医学部付属病院 放射線部 技師長 小味 昌憲

5. 閉会挨拶 17:35~ 九州地域放射線技師会副会長 西小野 昭人

6. 情報交換会 19:00~

九州循環器撮影研究会 第74回研究会

日 時:2019年7月20日(土)14:00~17:20
場 所:九州大学病院ウェストウィング(旧病院 3F) 臨床小講堂1
参加費:1,000円

14:00 開会挨拶
14:05~14:50 
基礎講演   『腹部領域におけるIVR ~基礎と臨床~』
               熊本大学病院医療技術部放射線部門 尾野 倫章 先生
14:50~15:10 
話題提供   『血管塞栓物質 コイルについて(仮)』
                   テルモ株式会社 心臓血管カンパニー TIS事業 
            九州エリア Interventional Oncology 九州チーム リーダー
                               押田 繁光 先生 
15:20~15:50
教育講演  『循環器用X線透視診断装置の基本性能について』
                     キヤノンメディカルシステムズ株式会社
                    九州支社 営業推進部 小澤 秀一 先生
15:50~17:10 
話題提供     『循環器用X線透視診断装置の最新情報(仮)』
                                                          株式会社フィリップス・ジャパン
                                                            シーメンスヘルスケア株式会社
                              株式会社島津製作所
                     キヤノンメディカルシステムズ株式会社
17:10~17:20 トピックス

フレッシャーズセミナー2019

日 時:2019年7月20日(土)14:00~17:30
場 所:大分記念病院 1階「多目的ホール」
   大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代)
参加費:無 料

フレッシャーズセミナーとは・・・
平成23年度より実施となった診療放射線技師のためのフレッシャーズセミナーは、新たに診療放射線技師として勤務するフレッシャーズを対象とした基礎講習です。
診療放射線技師として医療者として必要な基礎知識と技術を身につけることを目的として開催致しますので、是非お誘いあわせのうえ、多数ご参加頂けますようお願い致します。
なお、当セミナーは入職2~3年目の若い会員・非会員の方も対象としておりますのでお気軽にご参加ください。

――――プログラム――――
1.14:00〜14:30    入会案内 技師会の取り組みをお話します    
                             西田病院 江藤 芳浩
2.14:30~15:00    胸部撮影 診療放射線技師の基礎です
                             西田病院 江藤 芳浩
3.15:10~16:10    医療被ばく低減 医療被ばくを考えましょう
                             佐賀関病院  桑原 宏
4.16:20~17:20    医療安全 医療従事者の安全管理です
                  別府リハビリテーションセンター 末吉 聖二

【申込み方法】
①同封の「申込みFAX用紙」をご利用下さい。
※複数人参加頂ける場合は、複写してのご利用をお願い致します。
②ご記入後、佐賀関病院放射線室 桑原宛(097-575-0732)でFAX送信をお願い致します。
※当日はクールビズにて、軽装でお越し下さい。
                       連絡先)社会医療法人佐賀関病院
                            放射線室  桑原 宏
                  TEL 097-575-1172 FAX 097-575-0732
                      e-mail kuwahara345@yahoo.co.jp

業務拡大に伴う統一講習会(大分県)

日 時:2019年6月29日(土)14:00~21:00
         6月30日(日)9:00~18:30
場 所:よつばファミリークリニック
定 員:50人
対 象:会員・非会員の方が対象です。
申し込みは、JARTのホームページより行ってください。

第10回 九州CT研究会

日 時:2019年5月25日(土) 9:50~17:40
場 所:北九州国際会議場 
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野 3 丁目 9-30
参加費 一般 1,000円  学生無料 
(学生証の提示要。但し、社会人学生は対象外)
*当日はクールビズでお願い致します。
テ ー マ CTはどこまで ”みえる” 高解像度への取り組み

当番世話人    西嶋 康二郎(大分県立病院)
代表世話人    小川正人
事前参加登録    
※2019年4月8日(月)〜5月8日(水)
http://www.kyushu-ct.jp/

Program
9:50~ 開会の挨拶  当番世話人 西嶋康二郎(大分県立病院)

10:00~10:40    
「九州発信:Dual energy CTの現状 ~活動集約~」 
                       久留米大学画像診断センター 黒木英郁

10:40~11:00
●受賞講演 RSNA2018 cum laude
「Necessity of 3D Imaging in Robot Assisted Surgical Kidney Resection:An Optimal Way to Provide Accurate Images」
                独立行政法人国立病院機構九州医療センター 宮地優介

11:00~12:00
●優秀演題発表 
・Enhancement Curveを用いたTypeⅡ Endoleak の瘤径増大予測に関する検討
                  独立行政法人佐賀県医療センター好生館 三井宏太

・希釈造影剤を用いたTest Bolus 法による脳血管CT-Angiography 撮影法
                      医療法人徳洲会福岡徳洲会病院 鷹尾祐一

・Superior Image Noise Suppression with Higher View Rate in Abdominal CT with Model Based Iterative Reconstruction: A Phantom Study
                              九州大学病院 近藤雅敏

・Prediction of Postoperative Lung Function in Patients before Pneumonectomy:Dual-energy CT with Lung Perfusion Blood Volume vs Perfusion Scintigraphy
                独立行政法人国立病院機構長崎医療センター 南出哲也

12:00~12:30 ランチョンセミナー
12:30~13:20 休憩(機器展示)
13:20~13:50
●奨励研究発表 
・急性肺血栓症の評価に必要な肺動脈CT値および注入条件に関する検討
               独立行政法人国立病院機構九州医療センター 井手口大地

・Dual energy CTを用いた骨折におけるbone marrow edema imageの解析パラメータの検討
                           大分大学医学部附属病院 山西巧益

13:50~14:50
基礎講演「CTにおける視覚評価の実際」
                国立研究開発法人国立がんセンター中央病院 池野直哉

14:50~15:50
基調講演「超高精細CTの開発と性能評価」
                国立研究開発法人国立がんセンター中央病院 石原敏裕

15:50~16:00 休憩

16:00~17:40
●シンポジウム「面内分解能向上への取り組み」
                    琉球大学医学部附属病院      奥間政寿
                    天草郡市医師会天草医療センター  稲田発輝
                    宮崎県立宮崎病院         長友俊樹
                     鹿児島大学病院             林 六計

17:40~ 閉会の挨拶 代表世話人 小川正人

第41回 大分県MR Masters

日 時:2019年5月25日(土)14:00~
場 所: 大分県薬剤師会会館
参加費:500円
終了後、懇親会を行う予定です。

――――プログラムーーーー
1)    情報提供 14:05~14:30
『リードレスペースメーカーの概要とMRI撮像条件』 
                     日本メドトロニック株式会社 木下竜介
2)  教育講演 14:30~15:15
『改めて振りかえるMRIの安全性』 
                             新別府病院 大谷紀夫

<休憩>

3)    施設発表 15:30~17:00
《安全性への取り組み》 ※1施設10~15分程度の予定
                           ・大分大学医学部付属病院
                                 ・大分岡病院
                                 ・鶴見病院
                                ・大分県立病院
                            ・九州大学病院別府病院
                                 ・新別府病院  
                                  (順不同)

Image discussionの募集をしています。多数の応募をお待ちしております。
可能ならば5月22日(水)までに下記の世話人まで連絡(電話、メール)ください。なお当日でも相談頂ければ大丈夫です。よろしくお願いいたします。
また研究会後、懇親を行いと思ってすので是非参加お願します。

                   代表世話人 新別府病院 放射線科 加藤広士
                     世話人 新別府病院 放射線科 大谷紀夫
                   TEL:0977-22-0391 FAX:0977-26-4170
                   e-mail(大谷):ootanino@yahoo.co.jp
※ 日本磁気共鳴専門 技術者認定機構(JMRTS)認定研究会に登録いたしました。
MR日本磁気共鳴専門技術者の方は更新カードをご持参ください、認定機構の出席確印を押印いたします。

第9回 九州Ai(Autopsy imaging) 研究会

日 時 : 2019年3月23日(土) 13:00~19:15(受付12:00~)
場 所 : 熊本大学医学部附属病院 東病棟12 階多目的ホール
   ( 大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代表) )
会 費 : 1,000円  
※学生は無料です。
※研究会終了後に会費制の情報交換会を予定しています。
※無料駐車券をご用意してます。

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
このたび、第9回九州Ai 研究会を開催する事になりました。
本研究会は、死因究明に大きな役割を期待されるAi(オートプシーイメージング:死亡時画像診断)に必要なX 線撮影、CT・MRI の撮影技術、3D 画像処理技術・画像保管、症例報告などに関する研究会を定期的に開催し、Ai における最新情報の共有化を図ることを目的としています。ご多忙とは存じますが、積極的なご参加をお願い致します。
敬具

--------プログラム---------
13:00~ 代表世話人挨拶 阿部 一之
13:05~【第1部 CT 撮像技術講座】 座長:白川裕一(熊本大学医学部附属病院)
『CT 画像再構成法を理解しよう』
キヤノンメディカルシステムズ(株) 植田博子先生
13:45〜【第2部 CT 実践講座】 座長:尾形学(佐賀大学医学部附属病院)
『アーチファクトの低減に向けて』
NHO 九州医療センター 井手口大地
14:15 第17 回Ai 学会学術総会大会長 川口英敏先生(川口病院長)ご挨拶
2019 年8 月24 日(土)-25 日(日) 熊本県医師会館(熊本市)で開催
14:25〜【第3部 機器展示】 座長:酒井友貴(九州大学病院)
『画像処理ワークステーションVitrea の紹介と機器展示』
キヤノンメディカルシステムズ(株) 小竹啓介先生
※この機会に是非、体験してください。
15:00〜【第4部 I A FR Web 講義のビデオ上映】 座長:阿部一之
『The role of the Radiological Technologist for post mortem imaging examinations in Japan』
IAFR2018 Web 講師 茨城Ai 研究会代表世話人 小林智哉先生
15:10~【第5部 特別講演 】 座長:金山秀和(島根大学医学部附属病院)
『医療事故調査制度とAi の役割』
(財)Ai 情報センター代表理事 山本正二先生
15:50~【第6部 読影補助講座】 座長:萩田智明(新小文字病院) 中川太樹(保利病院)
症例発表1 川口病院 瀬戸裕一
症例発表2 NHO 熊本再春荘病院 森山浩二
『あなたはこの画像所見をどのように考えますか?? 』
コメンテーター (財)Ai 情報センター代表理事 山本正二先生

主 催: 九州Ai(Autopsy imaging)研究会
共 催: キヤノンメディカルシステムズ(株)
後 援: オートプシー・イメージング(Ai)学会, 九州CT 研究会
九州地域放射線技師会, 日本放射線技術学会九州支部、茨城Ai 研究会

第42回 大分県超音波画像研究会

日 時 : 2019年3月16日(土) 17:00~19:15(受付16:30~)
場 所 : 医療法人 大分記念病院 「多目的ホール」
   ( 大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代表) )
会 費 : 1000円
※今回はハンズオンがありますので、1000円に修正致します

謹啓 新春の候、皆様におかれましては、ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。

さて、今回は大腸検査のシリーズ2回目の開催となります。
昨年の第40回研究会では大腸検査の「座学」を行いました。
今回は超音波装置を用いて「実技講習」を行います。

大腸走査は、「大腸の走行が良く分からない」、「大腸と小腸を区別するメルクマールは?」、「横行結腸を追っていたら途中でわからなくなる」・・・など、初心者には難しい臓器だと思います。
大腸検査を始めたい方から経験者まで、講師が丁寧に対応いたしますので是非ご参加ください。

17:00  挨拶  代表世話人  江藤 芳浩


17:05~17:35  「大腸走査手技と観察のポイント」
垣迫胃腸クリニック  右田 清二

   
<ハンズオン>

17:45~18:15 「 盲腸・虫垂 」

18:15~18:45 「 上行・横行・下行結腸 」

18:45~19:15 「 S状結腸・直腸 」

19:15~   質疑・閉会


受付終了後、班分けを行いますので、受付時間内にお越し頂けますようお願いいたします。

北九州MR勉強会主催ゼミ 第13回「基礎からのMRI」

日時: 平成31年3月9日(土) 13:00~18:00
場所:(財)平成紫川会 小倉記念病院 講堂
会費:1,000円

――――-プログラム――――-
基礎講座Ⅰ:13時00分~13時50分 
「改めて考えよう!造影MRI検査プロトコル」
                   講師:バイエル薬品株式会社    水内 宣夫先生

基礎講座Ⅱ:14時00分〜15時30分
 「k-spaceからみたMRI」     講師:八重洲クリニック       坂井 好永氏
                
基礎講座Ⅲ:15時35分~16時15分
 「3D撮像シークエンスの基礎」  講師:株式会社フィリップスジャパン 濱野 裕先生
   

レクチャーフォーラム:16時30分~18時00分
 「「完全解説!当院の関節MRI検査 」
                         司 会:貞末和弘(北九州市立医療センター)
     
                    股関節  講師:産業医科大学病院           成松 秀州 氏
                  膝関節  講師:戸畑共立病院画像診断センター    原田 明希一 氏
                    肘関節   講師:北九州市立医療センター      長島 利一郎 氏

ゼミの申し込み方法
 インターネット申し込み         
 2月28日までに申し込みください。
 kitakyushu.mr.zemi.2014@gmail.comにて
 氏名、施設名、連絡用メールアドレス、懇親会の出欠を記入

【情報交換会の案内 )
 ゼミ終了后、情報交換会を予定しています。(講師の方を囲んでの懇親会)
 ゼミに関する御質問等は、ゼミ幹事までご連絡ください。
北九州MR勉強会幹事代表 貞末 和弘 北九州市立医療センター093-541-1831(5250)
北九州MRゼミ幹事     松崎 静信 小倉記念病院 093-511-2000(6225)

※    日本磁気共鳴専門技術者認定機構(JMRTS)認定研究会
共催:北九州MR勉強会、 北九州MRゼミ、 バイエル薬品(株)

被ばく線量測定セミナー

公益社団法人大分県放射線技師会 被ばく線量測定セミナー

日時: 平成31年3月2日(土) 13:00~18:00
場所: 新別府病院 大会議室、一般撮影室、CT室
( 大分県別府市大字鶴見3898 TEL 0977-22-0391 )

――――-プログラム――――-
<挨 拶>  13:00~13:05
(公社)大分県放射線技師会 学術委員会委員長 吉武 貴康
<基礎講演1>  13:05~14:05
『 一般撮影における被ばく線量測定の基礎と実践  』
            産業医科大学病院 放射線部 高木 剛司

<基礎講演2>    14:10~14:40
『 CTにおける被ばく線量測定の基礎と実践  』
               新別府病院 放射線科 吉武 貴康

<測定実習>    15:00~17:00
班に分かれて、一般撮影とCTの測定実習を行う。


【注意事項】
・会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
 (参加名簿に会員番号を記入いただきます。)

主催:公益社団法人大分県放射線技師会
講演:九州地域放射線技師会

連絡先)新別府病院 放射線科 吉武 貴康
    大分県別府市大字鶴見3898
 TEL 0977-22-0391 FAX 0977-26-4170
 e-mail yoshitake@gm.oita-nhs.ac.jp

第73回 九州循環器撮影研究会

日 時:2019年2月17日(日) 13:00~16:15
場 所:九州大学病院(診療棟病棟旧病院 4F) 臨床大講堂
会場整理費 1000円

内容
13:00 
 開会挨拶

13:05~13:50                                 
 基礎講演
 『心臓カテーテル検査に役立つ基礎知識』
  鹿児島大学病院医療技術部放射線部門 川原 浩 先生

13:50~14:10
 話題提供                                       
 『補助循環用ポンプカテーテル/IMPELLA』
  日本アビオメッド株式会社 
  クリニカルセールス クリニカルエデュケーター 松原 正敏 先生

14:20~15:10                                
  教育講演
 『冠動脈治療デバイスの特徴と臨床使用選択』
  長崎みなとメディカルセンター
  臨床工学部 塚野 雅幸 先生

15:10~16:00
 話題提供 PCI最新デバイス                      
 『最新PCIデバイスのUp date』
  ボストン・サイエンティフィック・ジャパン株式会社
  インターベンショナルカーディオロジー事業部
  西日本営業部 九州営業課
  津田 貴 先生

 『DCA・DCBについて』
  ニプロ株式会社
  バスキュラー営業部
  九州・沖縄担当 新垣 元 先生

16:00~16:15
 トピックス

第11回 大分県放射線機器管理研究会           第17回大分県医療画像情報管理研究会

日 時:2019年2月16日(日)15:00~18:30
場 所:医療法人恵愛会 中村病院 5階 会議室
    大分県別府市秋葉町8番24号  TEL 0977-23-3121
会場整理費:会員・大分県保健医療団体協議会会員/500円
(60歳以上200円) 非会員/2000円 一般/無料

第11回 大分県放射線機器管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:00~15:05 大分県放射線機器管理士部会長 奥崎 一利
[ テーマ講演 ]15:05~15:35  座長 奥崎 一利(臼杵市医師会立コスモス病院 放射線部)
  『 災害発生時の事業継続計画(画像診断)について 』
シーメンスヘルスケア株式会社 カスタマーサービス事業本部 マネージメントオフィス 
                                                                                   井上 敬造
 
第17回 大分県医療画像情報管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:40~15:45 大分県医療画像情報精度管理士部会長 北里 隆文
[ 最新情報 ]15:45~16:15   座長 土谷 豊(大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科)
  『 VNA(Vender Neutral Archive)の活用 』
富士フイルムメディカル株式会社 九州地域営業本部 ITソリューションセンター 
                                                                                   渡辺 将樹
休憩20分
[ テーマ講演 ]16:35~16:50 座長 吉本 旭(国東市民病院 放射線科)
  『 災害発生時のシステム運用について ~メーカーの立場から 』
       横河医療ソリューションズ株式会社 事業推進本部 営業企画課 田中 敏朗

[ 特別講演 ]17:00~18:00 座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
  『 災害発生時の事業継続計画(BCP)とは? 
                                                 ~ 災害に強い組織・システムの構築 ~ 』
               熊本大学医学部附属病院 医療技術部 診療放射線技術部門 池田 龍二

[ 機器展示 ]●横河医療ソリューションズ株式会社(PACS展示) 
※ 研究会終了後、懇親会を予定しております。参加いただける方は2日前までご連絡ください。

【注意事項】
※ 会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
  医療情報技師更新ポイント 1ポイント
主催)大分県放射線機器管理士部会
   大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
!「大分県医療画像情報管理研究会」で検索! Facebookなどで情報提供しています。

連絡先)  大分三愛メディカルセンター
放射線技術部 北里 隆文
大分県大分市大字市1213番地
TEL 097-541-1311(代) FAX 097-541-5218
e-mail kitasato@san-ai-group.org

第6回 MRI講習会

日 時:2019年1月20日(日)9:00~14:30
         受付開始:8:30~
場 所:九州大学病院 中央会議棟 
    福岡市東区馬出 3-1-1
参加費:2,000円(テキスト代込)

MRI研究会
日本磁気共鳴専門技術者 九州地区  
日本磁気共鳴専門技術者認定試験から学ぶMRI講習会を開催いたします。  専門技術者を目指す方、専門技術者に興味のある方の参加をお待ちしております。またMRIを基礎から勉強したい方、ステップアップを考えている方の参加も歓迎いたします。
 昨年は合格者が 97 名という難関の中、九州から11名の方がこの認定試験に合格されました。 また九州の日本磁気共鳴専門技術者 も 80 名を数えるに至り、九州全県で活躍されています。過去の合格者も含めて多く方々がこの講習会で学んでおられます。
 みなさま奮ってご参加いただき、安全な診療を行うために知識を深めてください。
 参加希望の方は電子メールにて氏名、所属施設名、メールアドレスをお知らせ下さい 。
スケジュール
08:30~08:50 受付
08:50~09:00 オリエン テーション
09:00~10:00 講義 1:安全性 講師:九州大学病院 舩津 亮平 先生
10:00~11:00 講義 2:基礎物理 講師: 鹿児島大学病院 岩永 崇先生
11:00~12:00 講義 3:シーケンス 講師:大分大学医学部附属病院 岩尾 佳幸 先生
12:00~13:00 昼休憩
13:00~14:00 講義 4:臨床 講師: 新別府病院 大谷 紀夫 先生
14:00~14:30 個別の質疑応答 、個別解散

申込み先:九州大学病院 医療技術部 放射線部門 西川 啓
e-mail:keinishi@med.kyushu-u.ac.jp

九州大学病院医療技術部 放射線部門 西川 啓 092 -642 -5810
済生会熊本病院 中央放射線部 沖川隆志 096 -351-8000
新別府病院 放射線科 加藤広士 0977-22 -0391

第109回 MR研究会

日 時:2019年1月19日(土)10:40~17:00
         受付開始:10:00~
場 所:アクロス福岡 国際会議場 
    福岡市中央区天神1-1-1 tel 092-725-9113
会場整理費および発表予稿集代:2,000円

拝啓 初冬の候、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。第109回MR研究会、一般研究発表会を下記の要領にて開催いたします。ここに謹んでご案内申し上げます。
ご多忙中とは存じますが、皆様のご出席をお願い申し上げます。 敬具 平成30年12月吉日 代表世話人 中村 泰彦
内容 : 
10:00~    受付開始                
10:40~    世話人挨拶                
10:45~11:45    MRA-1    座長  鹿児島大学病院  岩永 崇              
1.Radial Acquisition 3D TOF MRAにおける頭部条件の最適化  下村 幸平    株式会社 日立製作所ヘルスケア 2.頭部血管を対象としたmASTAR法の短時間化の検討  吉田 健太郎    池友会 福岡新水巻病院 3.4D-S-PACKを用いた内頚動脈系の血管描出におけるラベリング位置とグラジエントモーメントの最適化  村﨑 裕生    九州大学病院 4.3D-TOF MRAにおける頚動脈ステント留置部の信号欠損の改善についての検討      第1報 信号欠損の要因の検討      阿比留 健太郎  国家公務員共済組合連合会新別府病院 5.3D-TOF MRAにおける頚動脈ステント留置部の信号欠損の改善についての検討      第2報 ステントごとに最適化した撮像条件の臨床評価      加藤 広士     国家公務員共済組合連合会新別府病院 6.脳動脈瘤ステント支援下コイル塞栓術後の3D phase contrast MRAにおけるFlip Angleが画質に及ぼす影響について      松崎 静信    小倉記念病院                     
12:00~13:00    ランチョンセミナー (共催 日立製作所)            司会 純真学園大学  中村 泰彦    
    「 形態画像と機能画像の臨床診断における調和 -3D QPMとQSMの応用を通して- 」              徳島大学大学院 医歯薬学研究部 放射線医学分野 教授 原田 雅史 先生                         
13:10~13:50    MRA-2    座長  新別府病院  阿比留 健太郎            
7.大動脈弓部領域におけるPSIR-REACTの有用性の検討      立川 圭彦    唐津赤十字病院 8.3.0T装置による非造影腎動脈息止め撮像の検討      石橋 謙吾    熊本地域医療センター 9.FBI検査におけるB1不均一性に対する超音波検査用ジェルを用いた自作誘電パッドのファントム実験による検証      山下 翔護    戸畑共立病院 10.Trigger-Free Non-contrast-enhanced Lower Extremity MRA using Artery-Weighted REACT : REACT-Art      濱野 裕    株式会社フィリップス・ジャパン 13:50~    休憩                
14:05~14:45    DWI、DTI    座長  九州大学病院  和田 達弘             
11.3.0T DWIBS Direct Coronalにおける脂肪抑制の検討      槇 康児    唐津赤十字病院 12.2D navigator echoを用いたmulti shot EPI DWIの基礎的検討      野田 一将    熊本中央病院 13.Oscillating Gradient Spin Echo法による拡散強調画像がIVIM解析に与える影響      大塚 洋和    鹿児島大学病院 14.SPLICE法を用いたTSE-DWIによる拡散テンソルイメージング      新山 雄志    鹿児島大学病院 14:45~15:15    圧縮センシング    座長  熊本大学医学部附属病院  森田 康祐            
15.圧縮センシングを使用したTOF-MRAのアーティファクト評価(仮)      佐藤 楓    九州大学病院 16.圧縮センシングを併用したTOF法による頭部MRAの描出能の検討      山下 暁斗    宮崎大学医学部附属病院 17.頭部BBMRAにおけるProton density weighted(PDW) 3-dimentional fast spin echo(3DFSE)のCompressed Sensingを用いた検討      松下 大希    福岡大学病院 15:15~    休憩                
15:30~16:20    新技術(基礎)    座長  九州大学病院  山下 泰生              
18.MRIにおけるDeep Learning Reconstruction (DLR)      福田 正悟    熊本大学医学部附属病院 19.Deep Learningを利用した画像処理(仮)      山本 晃義    戸畑共立病院 20.Fast BLADE法の有用性の基礎検討      利根 裕史    シーメンスヘルスケア株式会社 21.Fast3Dを併用した短時間3D MRCPの検討      齋藤 巧実    キヤノンメディカルシステムズ株式会社 22.Distortion Free TSE-DWI with high SNR : SPLICE (split-echo acquisition of FSE signals)       竹元 寿熙    株式会社フィリップス・ジャパン 16:20~17:00    新技術(臨床)    座長  産業医科大学病院  成松 秀州            
23.Multi-band SPEEDR EPIの基礎検討      三浦 耕平    池友会 福岡新水巻病院 24.2D cine phase contrast MRI を用いた僧帽弁逆流量の推定      林田 ちひろ    小倉記念病院 25.臨床装置を用いた定量的磁化率マッピング(quantitative susceptibility mapping:QSM)における使用経験      成田 浩    株式会社 日立製作所 26.48ch Brain CoilにおけるスペーサーのMRSへの影響の検討      平田 直樹    GEヘルスケア・ジャパン株式会社
  終了後、情報交換会開催予定


*当日会場整理費および発表予稿集代として
2,000円を徴収致します。情報交換会費は、3000円程度を予定

■事務局■ 九州大学病院 放射線部MR検査室
      〒812-8582  福岡市東区馬出3-1-1 ℡ 092-642-5801
■主 催■ MR研究会

公社)大分県放射線技師会 第26回学術大会

日 時:2019年1月5日(土) 15:30~18:00
場 所:J:COMホルトホール大分 201・202会議室
   (大分県大分市金池南1丁目5番1号 TEL097-576-7555)  
会場整理費:会員 500円 (60歳以上 200円)
      非会員 3,000円代)

開催テーマ 『 股関節の撮影技術 』

[開会挨拶] 15:00~ (公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩
[一般演題] 15:05~15:25 
 1.胃X線検査における当院での一次読影について
                  大分赤十字病院 中島 浩二
 2.3D画像における新しいParallel Imagingの臨床的有用性
               大分大学医学部附属病院 南 尚文
[施設発表] 15:30~16:10
 1.新別府病院  城野 雄貴
 2.明野中央病院 池田 義弘
[特別講演] 16:20~18:00 座長 公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩
  『変形性股関節症から人工股関節X線撮影法の見直し』
   骨変化のドラマを描出するX線撮影とは!
     奈良県立医科大学附属病院 中央放射線部 副技師長 安藤 英次

【注意事項】
 ・会場整理費として会員500円(60歳以上200円)、非会員3,000円を徴収させていただきます。
 なお、大分県保健医療団体協議会会員は500円とさせていただきます。
 ・会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
 (参加名簿に会員番号を記入いただきます。)

主催:公益社団法人大分県放射線技師会
講演:九州地域放射線技師会

連絡先)新別府病院 放射線科 吉武 貴康
    大分県別府市大字鶴見3898
 TEL 0977-22-0391 FAX 0977-26-4170
 e-mail yoshitake@gm.oita-nhs.ac.jp

大分大学大動脈ステントグラフト1000例記念講演会

大分大学大動脈ステントグラフト1000例記念講演会
第6回 Oita Aortic Endovascular Conference

日 時:2018年12月8日(土) 14:30~18:30
場 所:ビーコンプラザ 「国際会議室」  
    大分県別府市山の手町12-1 TEL: 0977-26-7111(代)

謹啓 仲秋の候、皆様方におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。  さて、2007年より大分大学にて産声をあげた大動脈ステントグラフト治療も急速に重要な治療法として発展し、皆様方のご支援のおかげで今年1000例を越えることができました。一方最新の大動脈血管内治療の知見を深めるための研究会として2013年よりOita Aortic Endovascular Conferenceを設立し、このたび第6回研究会を開催する運びとなりました。
 今回は特別講演として,福岡県済生会福岡総合病院から伊東啓行先生を、Dusseldorf大学からHubert Schelzig教授を、名古屋大学から古森公浩教授をお招きして、大動脈血管内治療に関するご講演をしていただきます。
 ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせのうえご出席賜りますようお願い申し上げます。
 尚、講演会終了後シミュレータ、ガラスモデルによるステントグラフト治療の模擬体験ができる機会を設けております。
 また、会終了後記念祝賀会も行う予定です。どなた様もお気軽にご参加ください。     謹白              Oita Aortic Endovascular Conference 代表 宮本 伸二
内容:
基調講演:14:20~14:50  司会 大分大学医学部 放射線医学講座 松本 俊郎 先生
大分大学医学部 心臓血管外科学講座 宮本 伸二先生・放射線医学講座 本郷 哲央先生
「大分大学大動脈ステントグラフト治療を振り返って 」  
 
特別講演1:14:50~15:50 座長 大分大学医学部 放射線医学講座 本郷 哲央 先生
講師:福岡県済生会福岡総合病院 血管外科 伊東 啓行 先生
「未定」
 
特別講演2  :16:00~17:00 座長 大分大学医学部 心臓血管外科学講座 宮本 伸二 先生
講師:Dusseldorf University Department of Vascular and Endovascular Surgery 
   Professor Hubert Schelzig
「未定」
 
特別講演3  : 17:00~18:00 座長 大分大学医学部 心臓血管外科学講座 宮本 伸二 先生
講師:名古屋大学大学院 血管外科教授 古森 公浩 先生
「未定」
 
ステントグラフト治療の模擬体験  : 18:00~18:30
講演会終了後、会場後方にてシミュレータとガラスモデルを用いたステントグラフト治療の模擬体験コーナーを設けております。
Aorfix/Zenith Stentgrafts/ Relay plus/ Endurant/Valiant Captivia/

尚、会終了後より小会議室31-32にて記念祝賀会を行う予定です。

お問い合わせ先:
 〒879-5593 由布市挾間町医大ヶ丘1-1
 大分大学医学臨床医学系 放射線医学講座内
 Oita Aortic Endovascular Conference事務局
 TEL:(097)586-5934 FAX:(097)586-0025
 e-mail:hongou@oita-u.ac.jp                                                                                                             主催: Oita Aortic Endovascular Conference

平成30年度 九州地域放射線技師研修会

-テーマ「一般撮影~診療放射線技師の原点回帰と新たな技師像構築へ~」-
日 時:2018年12月8日(土) 13:30~17:45
場 所:鹿児島市立病院  
参加費:会員 500円 非会員 3,000円 学生 無料

13:25~ 開会挨拶 九州地域放射線技師会 会長 竹下 晋司
1.情報提供 (司会 公益社団法人鹿児島県放射線技師会 会長 太田原 美郎)
13:30~14:00 「2018年度診療報酬改定から見える今後の動向」
 講師 一般社団法人日本画像医療システム工業会 鍵谷 昭典 先生
2.特別講演 (司会 九州地域放射線技師会 副会長 西小野 昭人)
14:10~15:00 「救急外傷の一般撮影 ~基礎知識から救急撮影まで~」
 講師 武蔵村山病院 放射線科 森 剛
3.基調講演 (司会 九州地域放射線技師会 会長 竹下 晋司)
15:10~16:00 「日本診療放射線技師会の目指すもの」
 講師 公益社団法人日本診療放射線技師会 会長 中澤 靖夫
4.テーマ討論 (司会 九州地域放射線技師会 学術教育委員長 篠原 暢孝)
16:10~17:40 テーマ「一般撮影の新しい形 ~新たな技師像構築へ~」
 1) 「検像で求められるもの」 佐賀県医療センター好生館 柿本 信二
 2) 「FPDの有効活用」 今村総合病院 馬場 隆行
 3) 「在宅での画像検査」 佐賀関病院 桑原 宏
17:45~ 閉会挨拶 九州地域放射線技師会 副会長 西小野 昭人

5.情報交換会
18:00~ 会場:ジェイドガーデンパレス 2階中ホール
       (鹿児島市上荒田町19-1 TEL099-257-1211)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
尚、この研修会参加の日本診療放射線技師会会員には、公益社団法人日本診療放射線技師会生涯教育カウントとして4.5C付加される予定です。

主催:九州地域放射線技師会
公社)福岡県診療放射線技師会  一社)佐賀県放射線技師会
一社)長崎県診療放射線技師会  公社)大分県放射線技師会
一社)熊本県診療放射線技師会  一社)宮崎県放射線技師会
公社)鹿児島県診療放射線技師会  一社)沖縄県放射線技師会
共催:公社)日本診療放射線技師会
開催:公社)鹿児島県診療放射線技師会
企画:九州地域放射線技師会 学術教育委員会

問い合わせ)社会医療法人同心会 古賀総合病院
      放射線技術部 篠原 暢孝
      TEL:0985-39-8903
      e-mail:nobutaka@kgh.or.jp

第41回 大分県超音波画像研究会

日 時:2018年11月17日(土) 17:30~19:30
場 所:医療法人 大分記念病院「多目的ホール」  
    ( 大分市羽屋9-5 電話(代表)097-535-5005 )
参加費:500円

ー----プログラム-----ー
開会挨拶 世話人(佐賀関病院) 桑原 宏
17:30~17:50
座長 大分記念病院 堀田 和幸
『 超音波診断装置 Juniper画質向上の工夫』
シーメンスヘルスケア株式会社 超音波事業本部 
ジェネラルイメージング超音波マーケティング推進部
部長 鈴木陽一
17:50~18:20
『 知っておきたい肝臓のこと 』
佐賀関病院  桑原 宏
18:30~19:10
座長 ふるかわメディカルクリニック 黒田 慎一
『 肝臓の腫瘤性病変の見方・考え方 』
ST.Medical Support 武原 真一
19:10~19:30
『 症例検討 』

第13回 九州放射線医療技術学術大会


第13回 九州放射線医療技術学術大会(外部リンク)

第26回 大分県放射線技術研究会

開催日:2018年10月27日(土)15:00~
場 所:大分県薬剤師会会館
   (大分県大分市豊饒444-1) 
参加費:1,000円(技師会非会員は2,000円)

第26回大分県放射線技術研究会のご案内

***** プ ロ グ ラ ム *****

開会挨拶  15:00~            
大分県放射線技術研究会 代表世話人 濱田 智広
情報講座  15:05~15:20  
『 最新情報提供 』
東洋メディック株式会社 営業情報部 営業情報課
黒田 武弘
研究発表  15:20~15:55
座 長 : 臼杵市医師会立コスモス病院 奥崎 一利
1.『 TSE法を用いたRadial scanにおけるスライス厚とクロストークの基礎的検討 』
大分大学医学部附属病院  南 尚文
2.『 深部静脈血栓症における造影CT検査の撮影開始時間の検討 』  
大分県厚生連鶴見病院  丸山 健太
3.『 膝関節軸位撮影における自作補助具について』
臼杵市医師会立コスモス病院  後藤 翔平

---- 休   憩 ----

特別講演   16:10~17:10 
司 会 : 大分大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門 濱田智広

『 プロフェッショナルを目指して -救急撮影放射線技術の流儀- 』
大阪大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門  東 丈雄 先生

本研究会は、
日本救急撮影技師認定機構「救急撮影認定技師」の新規および更新のための単位が取得できます
日本X線CT専門技師認定機構「X線CT認定技師」(種別 II-3 半日未満)の更新のための単位が取得できます
肺がんCT検診認定機構「肺がんCT認定技師」の更新のための単位が取得できます


【事務局・問合せ先】
 〒879-5593 由布市挾間町医大ヶ丘1-1
  大分大学医学部医療技術部放射線部門 中島裕介
  Tel:097-586-6010 Fax:097-586-6029  
  Mail:nakazima@oita-u.ac.jp

主催:大分県放射線技術研究会 
共催:公益社団法人大分県放射線技師会

業務拡大に伴う統一講習会(九州地域・大分)プログラム

開催日:2018年10月27日(土)~28日(日)
場 所:よつばファミリークリニック会議室「かたりよ」
   (大分県大分市 大字横尾1859番地) 
定 員:50名
   ※受講者が少ない場合は中止となる場合があります。
対 象:全員(会員・非会員)

【申込方法】
JART情報システム(http://www.jart.jp/)より申込みしてください。

第40回 大分県 MR Masters

日 時:2018年10月20日(土)14 :00 ~
場 所:別府ビーコンプラザ 中会議室
参加費:500円 (学生無料)

時下、皆様におかれましては益々ご健勝のこと慶び申し上げます。
これまでの皆様方のご尽力 により 40 回の記念大会を迎えることとなりました。
この度、教育講演に高原太郎先生をお迎えし第40 回大分県MR Masters Masters を下記の通り開催致します。 ご多忙中とは存じますが、是非大勢の方に声を掛けて頂き 多忙中とは存じますが、ご多数の参加をお待ちしてります。
                            敬具

1) 一般演題 14:00 ~ 16:00  座長 新別府病院 大谷紀夫
施設発表《ユーザーのDWIBSへの取り組み》 (7~8施設の予定)
《 休憩 》
2) 特別講演 16;15 ~  座長 新別府病院 加藤広士
『DWIBSを臨床に導入しよう~そのノウハウと後処理のエッセンス』
      東海大学 工学部医用生体工学科 教授  高原 太郎 先生

代表世話人 新別府病院 放射線科 加藤広士
世話人 新別府病院 放射線科 大谷紀夫
TEL :0977 -22 -0391 FAX :0977 -26 -4170
e-mail(大谷) :ootanino@yahoo.co.jp

テーマ 『 線量管理システム 』

日 時:2018年9月15日(土)13:00〜17:30(受付開始12:30)
会 場:長崎みなとメディカルセンター市民病院
(旧 長崎市民病院) http://shibyo.nmh.jp 
  長崎県長崎市新地町6-39  TEL:095-822-3251

<プログラム>
13:00〜14:10
 1.「RDSRについて」              アレイ 山中 誠一 
 2.「間違わない被ばく線量管理システム」  キュアホープ 島田 隆正

14:20〜15:50
 3.「線量管理システムの特徴」 協賛10社 発表

15:50〜16:20  <機器展示>
16:20〜16:50
 4. 「医療被ばく低減施設認定取得までの道」 
                     佐世保中央病院 伊藤 淳一

16:50〜17:10
 5.「当院におけるCT検査の診断参考レベルの検証」 
                 長崎大学医学部附属病院 宮下 義之

17:10〜17:30  <ディスカッション>

18:30〜     <情報交換会>


主催)PACS Innovation 研究会
後援)日本医用画像管理学会
協賛)バイエル・EIZO・PHILIPS・東洋メディック・キヤノンメディカルシステムズ・アレイ・シーメンスヘルスケア・J-MAC・ファインデックス

http://pacs.main.jp/

テーマ 『線量管理システムと一般撮影のFPDについて』

日 時 : 2018年9月8日(土) 16:00 ~ 18:00
    (機器展示 15:30~18:30)
会 場 : 大分記念病院 1階「多目的ホール」
参加費 : 会員 500円 非会員 2,000円
(60歳以上の会員 200円)
     大分県保健医療団体協議会会員 500円

[開会挨拶]16:00~16:05 
          大分県医療画像情報精度管理士部会 部会長 北里 隆文
[機器展示商品紹介]16:05~16:20 
           司会 土谷 豊(大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科)
  『 次世代PACS「SonicDICOM®MD」 』
     フジデノロ株式会社 ヘルスケア事業部
[トピックス]16:20~16:55
      座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
  『 線量管理システムについて 』
   「DoseWatchについて」 
       GEヘルスケア・ジャパン株式会社 サービス本部 佐藤 親信
   「線量管理システムの使用経験」
                     新別府病院 放射線科 吉武 貴康
 休憩 5分
[ 最新情報 ] 17:00~17:20 
      座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
  『 FPDの最新情報と基礎について 』
     富士フイルムメディカル株式会社 販売統括本部 MS部 坂本 真俊
 休憩 20分
[ 特別講演 ] 17:40~18:10  
               座長 吉本 旭 ( 国東市民病院 放射線科 )
  『 一般撮影用FPDシステム導入に伴う撮影条件の構築 』
              大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科 藤原 誠

[機器展示]15:30~18:30 
  ●ナカシマメディカルシステムズ株式会社
  ●富士フイルムメディカル株式会社

主催)大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
協賛)富士フイルムメディカル株式会社
   GEヘルスケア・ジャパン株式会社
   ナカシマメディカルシステムズ株式会社

!「大分県医療画像情報管理研究会」で検索!
〇Facebookでも情報提供しています。

【お問い合わせ・ご連絡先]
大分三愛メディカルセンター 放射線技術部
北里 隆文
大分県大分市大字市1213番地
TEL 097-541-1311(代) FAX 097-541-5218
e-mail kitasato.takafumi@gmail.com

テーマ 『 スポーツ障害の診断と治療 』

日 時 : 2018年9月2日(日) 10:00 ~ 13:00
場 所: 社会医療法人敬和会 大分リハビリテーション病院
( 大分県大分市志村字谷ヶ迫765番地 TEL 097-503-5000 )
会場整理費: 会員500円(60歳以上200円) / 非会員3000円

< 挨 拶 > 10:00~10:05 (公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩
<一般演題> 10:05~10:35
[ 座長:国東市民病院 放射線科 吉本 旭 ]
1. 大分県内の医療施設におけるCT線量調査
                        新別府病院 吉武 貴康
2. 多発性骨髄腫の2例
                       大分記念病院 堀田 和幸
3. 超音波プローブのスライス方向分解能向上を目的に考案した音響レンズ狭開口法
  の基礎評価
                         西田病院 江藤 芳浩

<特別講演Ⅰ> 10:40~11:40
[ 座長:大分リハビリテーション病院 放射線部 甲斐 秀明 ]
 『 大分リハビリテーション病院におけるロボティックスリハビリテーションの実際 』
    社会医療法人敬和会 大分リハビリテーション病院
        リハビリテーション部 次長 渡邊 亜紀 先生

<特別講演Ⅱ> 11:50~12:50
[ 座長:大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩 ]
 『 スポーツ整形の診断と治療 〜膝関節を中心に〜 』
     大分大学医学部附属病院 整形外科 平川 雅士 先生

主催)公益社団法人 大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会


連絡先)  新別府病院 放射線科 吉武貴康
大分県別府市大字鶴見3898
TEL 0977‐22‐0391㈹ FAX 0977‐26‐4170
Mail  yoshitake@gm.oita-nhs.ac.jp

フレッシャーズセミナー2018

日 時 : 2018年8月25日(土) 14:00 ~ 16:30
会 場 : 大分記念病院 1階 多目的ホール
大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代表)
参加費 : 無 料

14:00〜14:30 入会案内 技師会の取り組みをお話します
        西田病院 江藤 芳浩
14:30~15:00 胸部撮影 診療放射線技師の基礎です
        西田病院 江藤 芳浩
15:00~15:30 医療被ばく低減 医療被ばくを考えましょう
        佐賀関病院 桑原 宏
15:30~16:30 医療安全 医療従事者の安全管理です
        別府リハビリテーションセンター 末吉 聖二


【お問い合わせ・ご連絡先】
社会医療法人佐賀関病院
放射線室  桑原 宏
TEL 097-575-1172
FAX 097-575-0732
e-mail kuwahara345@yahoo.co.jp

第40回 大分県超音波画像研究会

テーマ『 大腸の超音波検査(Ⅰ) 』

日 時:2018年8月18日(土) 17:00~19:30(受付16:30~)
場 所:J:COMホルトホール大分 403会議室
   ( 大分市金池南1丁目5-1 TEL 097-576-7555 )
会 費:500円

17:00      挨拶  代表世話人 江藤 芳浩
17:05~17:20
情報提供 「最新の超音波診断装置 SONIMAGE MX1のご紹介」
コニカミノルタジャパン(株) 九州支店 営業推進グループ 課長 城田 透
17:20~17:45
基礎講座 「 超音波ビームプロファイル 」
           慈恵会西田病院   江藤 芳浩

- 大腸の超音波検査(Ⅰ) -
座長  佐賀関病院 桑原 宏
17:45~18:10 「 大腸の超音波解剖と走査のコツ 」
     ふるかわメディカルクリニック  黒田 慎一
18:20~19:10 「 大腸疾患と超音波像の特徴 」
1.炎 症 性 疾 患  垣迫胃腸クリニック  右田 清二
2.腫 瘍 性 疾 患  ST.Medical.Support 武原 真一
19:10~19:30 「 大腸の症例検討(2題) 」

主催: 大分県超音波画像研究会
後援: (公社)大分県放射線技師会
九州地域放射線技師会

連絡先) 
医療法人慈恵会 西田病院
放射線部  江藤 芳浩
TEL 0972-22-0182(内線641)
Mail n-xp@nisida-med.jp

第15回 大分県CT研究会

日 時 : 平成30 年8 月18 日(土曜日)14:00~
場 所 : 大分県薬剤師会会館 3階 研修ホール
    大分市豊饒441-1  TEL 097-544-4405
参加費 : 500円

開会挨拶14:00~14:05   国家公務員共済組合連合会 新別府病院 矢野 淳二

情報提供14:05~14:35  司会 豊後大野市民病院 川野 真司
1.シーメンスヘルスケア(株)
2.エーザイ株式会社

施設発表14:35~15:35    座長 大分県立病院  西嶋 康二郎
                座長 JCHO 南海医療センター  簀戸 良祐

1. Area Detector CT   アルメイダ病院    秦  雅博 氏
2. 64slice CT   大分循環器病院 池田 昌孝 氏
3. Dual source CT   新別府病院 吉武 貴康 氏

---- 休    憩 ----
特別講演①15:45~16:45     座長 大分県厚生連鶴見病院 藤原 誠
『当院における冠動脈CTの取り組みと新たな造影法の検討』

---AZE展2018-全国医用画像コンペティション- 最優秀賞受賞記念講演---
『難治性てんかん手術におけるマルチモダリティを用いた支援画像』
ももち浜 福岡山王病院 放射線室 坂本 和翔 先生

特別講演②16:50~17:50 座長 国家公務員共済組合連合会 新別府病院 矢野 淳二
『循環器領域 術前画像支援の働き方改革  - CT×核医学×治療 -』
          平成紫川会 小倉記念病院 放射線技師部 中村 義隆 先生

閉会挨拶 17:50~17:55        国家公務員共済組合連合会 新別府病院 吉武 貴康

本研究会は、日本救急撮影技師認定機構 『救急撮影認定技師』 新規および更新のための単位が取得できます
本研究会は、日本X線CT専門技師認定機構 『X線CT認定技師』 の更新のための単位が取得できます
本研究会は、肺がんCT検診認定機構 『肺がんCT検診認定技師』 の更新のための単位が取得できます

共催:大分県CT研究会 
   シーメンスヘルスケア株式会社 
   エーザイ株式会社
後援:公益社団法人大分県放射線技師会

大分県医療被ばく研究会 大分県放射線管理士部会 合同企画

テーマ 『 医療被ばく管理を考える 』

日 時 : 平成30 年8 月14 日(火曜日)
場 所 : 大分県立看護科学大学 31 講義室
開始時間 : 19:00

1.医療放射線の適性管理に関する検討会の概要
        大分県立看護科学大学 環境保健学研究室 教授 甲斐倫明 先生
2.WAZA-ARIにおける被ばく線量管理の可能性について
        量子科学技術研究開発機構 放射線総合医学研究所 古場裕介 先生
3.討 論

【お問い合わせ・ご連絡先】
国家公務員共済組合連合会 新別府病院 放射線科
吉武貴康
電話:0977-22-0391
e-mail:yoshitake14@gm.oita-nhs.ac.jp

主催)大分県医療被ばく研究会
共催)大分県放射線管理士部会

第6回 宮崎MRIセミナー

日 時 : 2018年7月28日(土曜日) 15:00~18:30
場 所 : 宮崎県立宮崎病院 3階講堂

参加費 : 500円

第6回 宮崎MRIセミナー 概要

【話題提供】15:00~15:15
 「ガドビストによる前立腺疾患の造影MRI」
バイエル薬品株式会社 ラジオロジー事業部 吉村 彰弘 氏
【基調講演】15:15~16:15
座長:宮崎大学医学部附属病院 技師長 小味 昌憲 先生
「非造影MRAの基礎と実践」
シーメンス・ヘルスケア株式会社 カスタマーサービス事業本部アプリケーション部
利根 裕史 先生
【シンポジウム】16:30~18:30
座長:宮崎大学医学部附属病院 副技師長 東 敏也 先生
「各施設での撮像法 ~非造影MRAについて~」
 ・日立 0.4T      田野病院
 ・GE 1.5T      古賀総合病院
 ・東芝 1.5T      川南病院
 ・シーメンス 3T    宮崎大学医学部附属病院
 ・フィリップス 3T   潤和会記念病院

※本セミナーは、日本磁気共鳴専門技術者認定機構の認定研究会です(更新点数5単位)。
  受付にて「MR専門技術者更新のための個人票」をご提出ください。

主催)宮崎MRIセミナー
後援)宮崎県放射線技師会

第5回 FRT九州研修会

テーマ:~素敵なミドルシニア・シニアライフのために~
日 時:平成30年7月21日(土)13:15~17:35(受付12:30~)
場 所:J:COMホルトホール大分 201・202会議室
    大分県大分市金池南1丁目5番1号TEL:097-576-7555
参加費:日本診療放射線技師会会員:500円
    非会員診療放射線技師:3,000円
    学生・一般:無料

【開会挨拶】竹下 晋司 九州地域放射線技師会会長
【教育講座】座長:和田 誠次
     (一社)熊本県放射線技師会放射線管理委員長
~明日から使える、被ばく相談の基礎知識~
「大分県放射線技師会の被ばく相談事業にみる被ばく相談の傾向」
 講師:末吉 聖二
  (公社)日本診療放射線技師会 認定放射線被ばく相談員
「女性と小児の医療被ばく、ちゃんと説明できますか?」
 講師:桑原 宏
  (公社)日本診療放射線技師会 医療被ばく安全管理委員会
【特別講演】座長:江藤 芳浩 (公社)大分県放射線技師会 会長
「マネジメントしてますか?~人材育成と研修のすすめ~」
 講師:前田 佳彦
   医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 放射線技術科 課長
【基調講演】座長:柴富紀代恵 (医)慈恵会西田病院 放射線部主任
「女性活躍と更年期~働く女性の身体のトリセツ~」
 講師:江口 美和 先生
  大分大学医学部附属病院 事務部総務課 安全衛生係保健師
【シンポジウム】座長:中島 佳子
 九州地域放射線技師会 常務理事
 テーマ「素敵なミドルシニア・シニアライフのために」
 1.「ワーク・ライフ・バランスの正しい理解と取り組み」
    講師:平本 典子 先生
    (公社)大分県看護協会 理事
 2.「健康なミドルシニア・シニアライフのための栄養学」
    講師:濱田 美紀 先生
    (公社)大分県栄養士会 理事
 3.「大学院にチャレンジしませんか?」
    講師:吉田 幸人
    大分大学医学部附属病院 放射線部 副技師長
 4.「JART超音波研修事業~セカンドキャリアのために~」
    講師:江藤 芳浩
    (公社)日本診療放射線技師会 理事
【閉会挨拶】 西小野 昭人 九州地域放射線技師会 副会長
【情報交換会】18:30~
 会場:天使の梯子(大分市中央町1丁目3−24)
    TEL:050-5263-6755
 会費:4,000円
【主催】
 九州地域放射線技師会
 (公社)福岡県診療放射線技師会
 (一社)佐賀県放射線技師会
 (一社)長崎県診療放射線技師会
 (公社)大分県放射線技師会
 (一社)宮崎県放射線技師会
 (一社)熊本県放射線技師会
 (公社)鹿児島県診療放射線技師会
 (一社)沖縄県放射線技師会
【共催】
 (公社)日本診療放射線技師会
【企画運営】
 九州地域放射線技師会FRT九州
【連絡先】
 (医)慈恵会 西田病院 放射線部 柴富紀代恵
 大分県佐伯市鶴岡西町2丁目266番地
 TEL:0972-22-0180

第22回 CTサミット

テーマ「Trends of CT technology ~未来へ繋ぐCT技術~」
開催日 :2018年7月14日(土)9:50~18:40
会 場 :北九州国際会議場(福岡県北九州市)
世話人 :小川 正人(産業医科大学若松病院)
参加費 :2,000円(学生無料)
演題登録:4月16日(月)~6月15日(金)
    (ポスター発表のみ *参加者に限る)
事前登録:5月1日(火)~6月30日(土)

プログラム http://ctsummit.jp/cts22/index.html

<プログラム>
プログラム  http://ctsummit.jp/cts22/index.html
9:20~ 受付開始
10:00~ 教育講演1「未来へ繋ぐCTの画像評価技術」
 座長:村上克彦(福島県立医科大学病院)
 演者:後藤光範(宮城県立がんセンター)
10:40~ 教育講演2「未来へ繋ぐCTの線量評価技術」
 座長:梁川範幸(東千葉メディカルセンター)
 演者:小山修司(名古屋大学大学院医学系研究科)
11:20~ 教育講演3「未来へ繋ぐ造影CT技術」
 座長:石風呂 実(広島大学病院)
 演者:原田耕平(札幌医科大学附属病院)
12:00~ ランチョンセミナー
 座長:宮下 宗治(耳鼻咽喉科麻生病院)
 座長:近藤 雅敏(九州大学病院)(3社×20分)
13:30~ 一般発表&機器展示(ショートプレゼン)
 座長:大沢一彰(済生会中和病院)
 座長:鷹尾 祐一(医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院)
14:50~ 休憩
15:00~ 基調講演「進化する画像後処理技術」
 座長:辻岡勝美(藤田保健衛生大学)
 演者:福井利佳(東京女子医大病院東医療センター) 
 ☆☆共催企業 長瀬産業株式会社☆☆
15:30~ 特別講演「造影CTにおける造影剤減量のピットフォール」
 座長:平野 透(札幌医科大学附属病院)
 演者:五島 聡(岐阜大学医学部附属病院 放射線部 准教授)
 ☆☆共催企業 第一三共株式会社☆☆
16:15~ 休憩
16:30~ シンポジウム「未来へ繋ぐDual Energy CT技術」
 座長:船間芳憲(熊本大学大学院生命科学研究部)
    小川正人(産業医科大学若松病院)
 演者:
  Fast kV switching  黒木英郁(久留米大学病院)
  Dual source  久冨庄平(山口大学附属病院)
  Split Filter  南出哲也(九州がんセンター)
  Spectral Detector  本田恵一(熊本中央病院)
  Dual Spin  城生朋顕(大分大学医学部附属病院)

18:20~ 表彰

閉会の挨拶
 代表世話人 辻岡 勝美(藤田保健衛生大学)
19:30~
 ナイトカンファレンス

本会は
* 肺がんCT検診認定機構「肺がんCT検診認定技師」の更新講習会受講のための単位が取得できます。
* 日本X線CT専門技師認定機構「X線CT認定技師」の更新講習会受講のための単位が取得できます。
* 日本救急撮影技師認定機構「救急撮影認定技師」の更新のための単位が取得できます。
本会参加者には,参加証を差し上げます。
申請方法,取得単位数はそれぞれの団体のホームページを確認してください。

第72回研究会

日 時:平成 30 年7月7日(土)
時 間:14:00~17:30
場 所:九州大学病院 診療棟病旧院3F 臨床小講堂1
参加費:会場整理費 1000 円
内 容:プログラムを添付

業務拡大に伴う統一講習会(九州地域・大分)プログラム

開催日:平成30年6月23日(土)~24日(日)
場 所:新別府病院
定 員:50名
   ※受講者が少ない場合は中止となる場合があります。
対 象:全員(会員・非会員)
【申込方法】
JART情報システム(http://www.jart.jp/)より申込みしてください。 
他の申し込み方法は出来ません。詳細は公益社団法人日本診療放射線技師会ホームページをご参照下さい。過去に静脈注射講習、下部消化管講習を受講された方の免除に関しても記載されています。
※受講料の領収証は発行されません。振込用紙(終了)をご利用下さい。

診療放射線技師法が平成26年6月18日に一部改正されました。具体的な内容は、
 ①CT・MRI検査等での自動注入器による造影剤の注入
 ②造影剤注入後の抜針・止血
 ③下部消化管検査の実施(ネラトンチューブ挿入 も含めて)
 ④画像誘導放射線治療時の腸内ガスの吸引のためのチューブ挿入
といった行為が認められ,診療放射線技師の業務内容が拡大しました。
但し、以上の業務を行うための条件として,医療の質の確保と安全を担保することが求められており、厚生労働省からも公益社団法人日本診療放射線技師会主催の講習会を受講することが推奨とされています。
 この業務拡大に伴う必要な知識、技能、態度を習得することを目標とし、業務拡大に伴う統一講習会を開催することとしました。本講習は,厚生労働省と公益社団法人日本診療放射線技師会が検討したカリキュラムに従い、都道府県放射線技師会が講習会を運営し、一定レベルの講習会を全ての診療放射線技師が受講できる環境を提供することを目的としています。

詳細はこちらから【業務拡大に伴う統一講習会】

【講習会に関する問い合わせ先】
 社会医療法人関愛会佐賀関病院 放射線室
 〒879-2201
 大分市大字佐賀関750番地の88
 TEL:097-575-1172
 FAX:097-575-0732

第4回福岡県診療放射線技師会学術大会

第4回福岡県診療放射線技師会学術大会概要

名 称:第4回福岡県診療放射線技師会学術大会
テーマ:「原点回帰、放射線診療の質の向上をめざして」
会 期:平成30年6月16日(土)~17日(日)
会 場:アクロス福岡
    〒810-0001 福岡市中央区天神1-1-1
    TEL:092-725-9111
    URL:http://www.acros.or.jp
主 催:公益社団法人 福岡県診療放射線技師会
後 援:福岡県、福岡市(市民公開講座)
    公益社団法人日本診療放射線技師会
参加費:正会員 3,000円、非会員 5,000円
    学生 1,000円(学生証提示、社会人大学院生を除く)
    全て当日受付のみ
    ◇総合受付にJART会員カードをご持参して頂き、
     参加登録をお願いします。
    ◇参加登録をしていただいた方には、予稿集をお渡しします。
※学術大会に参加されますと、
 救急撮影技師認定機構 認定 2ポイント
 日本X線CT専門技師認定機構 認定 6単位 が取得できます。(予定)
※磁気共鳴(MR)専門技術者セミナーに参加されますと、
 磁気共鳴(MR)専門技術者の更新ポイントが取得できます。(予定)
※放射線治療専門放射線技師セミナーおよび教育講演に参加されますと、
 日本放射線治療専門放射線技師認定機構 認定 1単位 が取得できます。(予定)

<学術講演プログラム>
【特別講演】
 6月16日(土)17:30~18:30 第1会場(国際会議場)
 「ケアイノベーションに挑む -褥瘡学から看護理工学」
  講師 東京大学大学院医学系研究科教授 真田弘美 先生
【シンポジウムⅠ】
 6月16日(土)15:00~17:20 第1会場(国際会議場)
 基調講演「読影の補助 8年の軌跡 ~我々に求められていること~」
  講師 昭和大学大学院保健医療学研究科診療放射線領域教授
   昭和大学統括放射線技術部部長    加藤京一 先生
 (1)「診療放射線技師は見た!~マンモグラフィ技術屋2代目の悩み~」
   北九州市立医療センター       村上典子
 (2)「心臓CT検査での診療放射線技師の役割
       ~画像解析・読影補助業務について~」
   平成紫川会小倉記念病院       松崎静信
 (3)「付加価値のある超音波レポートを目指して」
   社会医療法人天神会新古賀クリニック
    (臨床検査技師)         倉重康彦 先生
【シンポジウムⅡ】
 6月17日(日)14:00~16:00 第1会場(国際会議場)
 基調講演「膝関節を中心とした荷重撮影の重要性について」
  講師 奈良県立医科大学附属病院    安藤英次 先生
 (1)「変形性膝関節症の術式に必要な撮影法」
   産業医科大学病院          川端 潤
 (2)「変形性膝関節症に対する手術と姿勢
     (アライメント)から考える運動療法」
   福岡整形外科病院(理学療法士)   藤田慎矢 先生
【市民公開講座】
 6月17日(日)13:00~14:00 第1会場(国際会議場)
 「膝靭帯・半月板損傷の治療」
  講師 久留米大学医学部整形外科学講座 田淵幸祐 先生
 教育講演
 6月16日(土)16:20~17:30 第2会場(大会議室)
「YDK~やれば出来る高精度放射線治療計画」
  講師 大阪国際がんセンター 放射線腫瘍科/医学物理室
    副診療放射線技師長/医学物理室長  宮崎正義 先生
【放射線治療専門放射線技師セミナー】
 6月16日(土)15:00~16:20 第2会場(大会議室)
【磁気共鳴(MR)専門技術者セミナー】
 6月17日(日)9:00~10:00 第1会場(国際会議場)
【ハンズオンセミナー】
 6月17日(日)10:00~11:30,13:00~14:30
【ランチョンセミナー(予定)】
 6月17日(日)12:00~12:50 第1会場(国際会議場)
【一般研究発表】
 口述発表(英語発表可、実行委員会より英語での発表を依頼する場合もあります)
【情報交換会】
 日 時:平成30年6月16日(土)19:15~21:15
 会 場:ソラリア西鉄ホテル 8階 北斗の間
 会 費:事前登録¥6,000円,当日¥8,000円(学生の方も同額です)
     (大会HP http://4th-congress.fart-sub.com/ にて受付中)
【演題募集のお知らせ】
 1)申込資格
   応募者(演者)は日本診療放射線技師会会員
   (福岡県会員および他県会員、平成29年度分までの会費が納入済みであること)
   および入会手続き中の者・非会員・学生 
 2)演題募集方法
   オンライン登録で演題を募集します。
   大会HP内の演題募集要項を良くご確認の上、ご登録ください。
   英語での発表も可能です。
   大会HP: http://4th-congress.fart-sub.com/
 3)募集期間
   平成30年1月9日(火)から平成30年3月30日(金)正午まで
【問合せ先】
 第4回福岡県診療放射線技師会学術大会実行委員会
 事務局:九州大学病院医療技術部放射線部門
     〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
     TEL:092-642-5801
     E-mail:congress@fart-sub.upper.jp
 代 表:中村 泰彦(九州大学病院)
     〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
     TEL:092-642-5801

第39回 大分県MR Masters

第39回大分県MR Masters
「第39回大分県MR Masters」
開催日時:平成30年5月26日(土)14:00~

場 所 :国家公務員共済組合連合会 新別府病院 3階大会議室
参加費 : 500円

1)情報提供  『改めて考えよう! 造影MRI検査プロトコル』 バイエル薬品株式会社 水内宣夫 先生

2)一般演題  造影検査について《Dynamic撮像》 (3~4施設の予定) 

3)教育講演  『位相エンコードを理解する』 新別府病院 放射線科 加藤広士 先生

4) Image discussion 
ジャンルは問いません
「上手く撮れなくて困っています」
「こういう画像を提供しています」 等々、なんでも大歓迎です 
 
※ Image discussionの募集をしています。多数の応募をお待ちしております。

第10回 大分県放射線機器管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:00~15:05 大分県放射線機器管理士部会長 奥崎 一利
[ テーマ講演 ]15:05~15:35  
                    座長 奥崎 一利(臼杵市医師会立コスモス病院 放射線部)
  『 平成30年度 診療報酬改定について 』
    山下医科器械株式会社 事業開発部部長 金丸 隆文
 
第15回 大分県医療画像情報管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:40~15:45 大分県医療画像情報精度管理士部会長 北里 隆文
[ 最新情報 ]15:45~16:00 座長 土谷 豊(大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科)
  『 最新のモニタ事情 』
    EIZO株式会社 福岡営業所 石原 誠人
休憩20分
[ 特別講演・シンポジウム ]16:20~17:40 
              座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
        吉本 旭(国東市民病院 放射線科)
  『 うすき石仏ネットについて 』
    臼杵市医師会情報管理センター センター長 小野 清史
  『 地域医療情報連携の現状と課題 』
    「あじさいネット(長崎)」 富士通株式会社
    「くまちゅうネット(熊本)」 PSP株式会社
    「ID-LINK(大分)」株式会社エスイーシー

[ 機器展示 ]●富士通株式会社 ●株式会社シーエスアイ ●PSP株式会社 

※ 研究会終了後、懇親会を予定しております。参加いただける方は1週間前までご連絡ください。

【注意事項】
※ 会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
  医療情報技師更新ポイント 1ポイント
主催)大分県放射線機器管理士部会
        大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
!「大分県医療画像情報管理研究会」で検索! Facebookなどで情報提供しています。

連絡先)  大分三愛メディカルセンター
放射線技術部 北里 隆文
大分県大分市大字市1213番地
TEL 097-541-1311(代) FAX 097-541-5218
e-mail kitasato@san-ai-group.org

第10回 大分県放射線機器管理研究会           第15回 大分県医療画像情報管理研究会

日 時:平成30年3月31日(土)15:00~18:30 (機器展示:14:00~)
場 所:臼杵市医師会立コスモス病院 会議室
    大分県臼杵市大字戸室長谷1131-1  TEL 0972-62-5599
会場整理費:会員・大分県保健医療団体協議会会員/500円
(60歳以上200円) 非会員/2000円 一般/無料

第10回 大分県放射線機器管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:00~15:05 大分県放射線機器管理士部会長 奥崎 一利
[ テーマ講演 ]15:05~15:35  
                    座長 奥崎 一利(臼杵市医師会立コスモス病院 放射線部)
  『 平成30年度 診療報酬改定について 』
    山下医科器械株式会社 事業開発部部長 金丸 隆文
 
第15回 大分県医療画像情報管理研究会
[ 開会挨拶 ]15:40~15:45 大分県医療画像情報精度管理士部会長 北里 隆文
[ 最新情報 ]15:45~16:00 座長 土谷 豊(大分県厚生連鶴見病院 放射線技術科)
  『 最新のモニタ事情 』
    EIZO株式会社 福岡営業所 石原 誠人
休憩20分
[ 特別講演・シンポジウム ]16:20~17:40 
              座長 北里 隆文(大分三愛メディカルセンター 放射線技術部)
        吉本 旭(国東市民病院 放射線科)
  『 うすき石仏ネットについて 』
    臼杵市医師会情報管理センター センター長 小野 清史
  『 地域医療情報連携の現状と課題 』
    「あじさいネット(長崎)」 富士通株式会社
    「くまちゅうネット(熊本)」 PSP株式会社
    「ID-LINK(大分)」株式会社エスイーシー

[ 機器展示 ]●富士通株式会社 ●株式会社シーエスアイ ●PSP株式会社 

※ 研究会終了後、懇親会を予定しております。参加いただける方は1週間前までご連絡ください。

【注意事項】
※ 会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
  医療情報技師更新ポイント 1ポイント
主催)大分県放射線機器管理士部会
        大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会
!「大分県医療画像情報管理研究会」で検索! Facebookなどで情報提供しています。

連絡先)  大分三愛メディカルセンター
放射線技術部 北里 隆文
大分県大分市大字市1213番地
TEL 097-541-1311(代) FAX 097-541-5218
e-mail kitasato@san-ai-group.org

第13回 PACS innovation 研究会

日 時:1日目:平成30年3月17日(土)
        13:00~18:00(受付12:00~)
    2日目:平成30年3月18日(日)
         9:30~13:30(受付9:00~)
会 場:宝山ホール(鹿児島県文化センター)
    鹿児島県鹿児島市山下町5-3
参加費:各日1,000円(資料代)2日参加合計2,000 円

申込み:不要(当日受け付けます)
 ※今回は2日間の開催になりますが、合宿形式ではないため、
  宿泊は個々にて手配をお願い致します。

テーマ:「~画像連携&システムインテグレーション~」

※更新ポイントを申請中
  医療画像情報精度管理士・医療情報技師・ 医用画像情報専門技師

※情報交換会受付中(事前申し込み)

テーマ:「~画像連携&
     システムインテグレーション~」 ※更新ポイントを申請中
 ・医療画像情報精度管理士
 ・医療情報技師
 ・医用画像情報専門技師
※情報交換会受付中(事前申し込み)
日時:平成30年3月17日(土)19:00~
場所:しゃぶ禅 鹿児島店
   鹿児島市東千石町5-12 CUBEビル 2F )
会費:4,500円 程度
   情報交換会へのご参加には事前の
   参加申し込みが必要になります。
   PACS Innovation 研究会の
   ホームページhttp://pacs.main.jp
   より願いします。
<プログラム>
テーマ 「~画像連携&
      システムインテグレーション~」
一日目 13:00~18:00
1.VNA
講演:「VNAとは何か?
      あなたならどう使いますか?」
   GEヘルスケアジャパン 大越 厚
情報提供:
   GEヘルスケアジャパン
   シーメンスヘルスケア
   キヤノンメディカルシステムズ
2.クラウド/PACS
講演:「こんなPACS作りたい
    —既成概念にとらわれない理想形—」
   熊本大学医学部附属病院 池田 龍二
情報提供:
   PSP
   ケアストリームヘルス
   横河医療ソリューションズ
二日目 9:30~13:30
3.可搬媒体
講演:「FINDEXが考える可搬媒体システム」
   ファインデックス  的場 武則
施設発表:
  「当院における可搬媒体の運用」
   川内市医師会立市民病院 薗田 大
  「電子可搬媒体機器の更新を迎えて」
   鹿児島共済会南風病院  上床 達哉
情報提供:
   ファインデックス
   インフィニットジャパン
   ナカシマメディカルシステムズ
4.遠隔画像診断
講演:「遠隔画像診断の現状と動向
   –開業読影医から見た選択のポイント-」
  スズキ・メディカルイメージング・ラボ
   鈴木 宗村先生
情報提供:
   ドクターネット
   アドバンスト・メディア
主催
 :PACS Innovation 研究会 http://pacs.main.jp  
後援
 :(公社)鹿児島県診療放射線技師会
  鹿児島医療情報研究会
協賛・機器展示
 :GEヘルスケアジャパン
  シーメンスヘルスケア
  キヤノンメディカルシステムズ
  PSP
  ケアストリームヘルス
  横河医療ソリューションズ
  ファインデックス
  インフィニットジャパン
  ナカシマメディカルシステムズ
  ドクターネット
  アドバンスト・メディア  (順不同)

第7回九州Ai画像研究会

日 時:平成30年3月17日(土)13:00~(受付開始12:00)
会 場:〒812-8582福岡市東区馬出3-1-1
    九州大学病院臨床小講堂
参加費:1,000円
    ※研究会終了後に会費制の情報交換会を予定しています

拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。このたび、第7回九州Ai画像研究会を開催する事になりました。本研究会は、死因究明に大きな役割を期待されるAi(オートプシーイメージング:死亡時画像診断)に必要なX線撮影、CT・MRIの撮影技術、3D画像処理技術・画像保管、症例報告などに関する研究会を定期的に開催し、Aiにおける最新情報の共有化を図ることを目的としています。ご多忙とは存じますが、積極的なご参加をお願い致します。 <プログラム>
総合司会:中富崇史(JCHO佐賀中部病院)
13:00~
 代表世話人挨拶阿部一之
13:05~
【第1部学生研究発表】座長:白川裕一(熊本大学医学部附属病院)
 「学生が望むAi教育」
  純真学園大学保健医療学部 放射線技術科学科 小林 幹
 「死後CTにおける遮蔽物の影響」
  純真学園大学保健医療学部 放射線技術科学科 上村洋輔
13:35~
【第2部:第15回Ai学会受賞報告】座長:金山秀和(島根大学医学部附属病院)
 『死後CTにおける血管内ガスと血液ガス分析の相関についての検討』
  新小文字病院 放射線科           萩田智明
14:05~
【第3部:第16回Ai学会大会長招待講演】座長:中川太樹(保利病院)
 『Ai-MRIが果たすべき役割と将来展望』
  筑波メディカルセンター病院 放射線技術科  小林智哉先生
15:10~
【第4部:特別講演】座長:萩田智明(新小文字病院)
 『診療放射線技師に役立つ画像のチェックポイント(パート2)』
 (財)Ai情報センター代表理事         山本正二先生
15:50~
【第5部:読影講座】座長:尾形学(佐賀大学医学部附属病院)
 1.症例発表
  国立病院機構九州医療センター 放射線部   井手口大地
 2.症例発表
  島根大学医学部附属病院 放射線部      石田 悠葵
 『あなたはこの画像所見をどのように考えますか??』
  コメンテータ(財)Ai情報センター代表理事  山本正二先生
世話人
 尾形 学(佐賀大学医学部附属病院)
 金山秀和(島根大学医学部附属病院)
 白川裕一(熊本大学医学部附属病院)
 中川太樹(保利病院)
 中富崇史(JCHO佐賀中部病院)
 萩田智明(新小文字病院)
 井手口大地(NHO九州医療センター)
 酒井友貴(九州大学病院)
 阿部一之(純真学園大学)
主催
 九州Ai画像研究会
後援
 オートプシー・イメージング(Ai)学会
 九州CT研究会
 九州地域放射線技師会
 日本放射線技術学会九州支部

第14回 大分県CT研究会

日 時:平成30年3月10日(土曜日)15:00~18:00
場 所:大分県立看護科学大学 看護研究交流センター
               研修・実習センター 講義室
 〒870-0855 大分県大分市豊饒476番地(大分県立病院隣接)
 電話:097-547-1875
参加費:500円

[開会挨拶] 15:00~15:05 豊後大野市民病院 川野 真司
[情報提供] 15:05~15:35 司会 臼杵市医師会立コスモス病院 後藤 翔平
 〇第一三共株式会社
 〇キヤノンメディカルシステムズ株式会社
[特別講演Ⅰ] 15:35~16:35 座長 大分大学医学部附属病院 岩田 直浩
 『 逐次近似再構成を臨床で活かすために 』
    広島大学病院 臨床支援部画像診断部門 木口 雅夫先生
[特別講演Ⅱ] 16:45~17:45 座長 大分大学医学部附属病院 城生 朋顕
 『 ボリュームデータの活用 ~形態からCFDへ~ 』
    県立広島病院 放射線診断科 高橋 正司先生
[閉会挨拶] 国家公務員共済組合連合会新別府病院 吉武 貴康

 ●日本X線CT専門技師認定機構、
 ●日本救急撮影認定機構、
 ●肺がんCT検診認定機構、
  の単位認定講習会となっております。

共催 大分県CT研究会
   第一三共株式会社
   キヤノンメディカルシステムズ株式会社
後援 公益社団法人大分県放射線技師会

業務拡大における統一講習会開催のお知らせ

日時:平成30年2月24日(土)~25日(日)
場所:医療法人大分記念病院「多目的ホール」
   大分市羽屋9-5 TEL:097-543-5005(代表)
定員:50名※受講者が少ない場合には中止となる場合があります
【申し込み方法】JART会員ページから申し込まれて下さい。

診療放射線技師法が平成26年6月18日に一部改正されました。具体的な内容は,
①CT・MRI検査等での自動注入器による造影剤の注入
②造影剤注入後の抜針・止血
③下部消化管検査の実施(ネラトンチューブ挿入 も含めて)
④画像誘導放射線治療時の腸内ガスの吸引のためのチューブ挿入
といった行為が認められ,診療放射線技師の業務内容が拡大しました。
但し,以上の業務を行うための条件として,医療の質の確保と安全を担保することが求められており、厚生労働省からも公益社団法人日本診療放射線技師会主催の講習会を受講することが推奨とされています。この業務拡大に伴う必要な知識,技能,態度を習得することを目標とし,業務拡大に伴う統一講習会を開催することとしました。本講習は,厚生労働省と公益社団法人日本診療放射線技師会が検討したカリキュラムに従い,都道府県放射線技師会が講習会を運営し,一定レベルの講習会を全ての診療放射線技師が受講できる環境を提供することを目的としています。以下の日程で講習会を開催致します。
【申し込み方法】
JART情報システム( http://www.jart.jp/ )より申込みしてください。 他の申し込み方法は出来ません。詳細は公益社団法人日本診療放射線技師会ホームページをご参照下さい。
過去に静脈注射講習、下部消化管講習を受講された方の免除に関しても記載されています。
※受講料の領収証は発行されません。振込用紙(終了)をご利用下さい。
今講習会に関する問い合わせ先
社会医療法人関愛会佐賀関病院 放射線室
〒879-2201大分市大字佐賀関750番地の88
TEL:097-575-1172、FAX:097-575-0732
kuwahara345@yahoo.co.jp

第4回被ばく線量適正化講習会 大分開催

日 時:平成30年2月17日(土)15:00~18:30
場 所:社会医療法人三愛会大分三愛メディカルセンター
    〒870-1151 大分県大分市大字市1213番地
    TEL:097-541-1311
定 員:先着70名
対象者:診療放射線技師に限る
受講料:6,000円 ただし,会員は2,000円
申込み:JART情報システム内のメニュー
    生涯教育・イベント参加のお申し込みから
    お申し込みください
期 限:平成30年2月4日(日)

平成29年度 第4回 被ばく線量適正化講習会が九州地域開催となっており、大分県で開催致します。被ばく線量適正化講習会は今講習会で終了となります。各県での広報をよろしくお願い致します。
また、今回は医療被ばく低減施設認定取得に関する会員報告もございます。医療被ばく低減施設認定取得を検討されている施設の方は是非、ご参加下さい。宜しくお願い致します。 プログラム
14:30~
受付開始
 司会医療被ばく安全管理委員会 委員 桑原  宏
15:00~
 開催あいさつ日本診療放射線技師会 理事 横田  浩
15:10~15:50
 委員会報告
 「医療被ばく低減に向けた診断参考レベルの活用と施設認定に関して」
 医療被ばく安全管理委員会 委員長 鈴木 賢昭
16:00~16:45
 会員報告「医療被ばく低減施設認定取得の経験から」
 熊本地域医療センター(熊本県放射線管理委員) 石橋 謙吾
17:00~18:15
 特別講演「診療放射線技師に必要な放射線生物の基礎」
 大分県立看護科学大学 環境保健学 准教授 小嶋 光明先生
18:15~
閉会式
本件に関する問い合わせ公益社団法人日本診療放射線技師会 TEL:03-5405-3612
インターネットから http://www.jart.jp/ (トップページの“お問い合わせ”より)

第39回大分県超音波画像研究会

日時:平成30年2月2日(金)18:30~20:50(受付18:00~)
場所:医療法人大分記念病院「多目的ホール」
   大分市羽屋9-5 TEL:097-543-5005(代表)
会費:1,000円

今回は、シリーズ「今から始める腹部超音波検査」の3回目の開催となります。前回は肝臓・胆嚢・胆道の実技講習を行いました。今回は膵臓・脾臓・腎臓の実技講習を行います。プローブを手に取って実際の走査法を習得して頂ければと思います。初心者の方、前回参加された方は是非ご参加ください。
<ハンズオン>膵臓・腎臓・脾臓の走査―
18:00~18:30 受付
18:30~18:35 挨拶代表世話人江藤芳浩
18:35~18:40 実習準備
18:40~18:50 膵臓の基本走査と描出画像
18:50~19:40 膵臓走査実習
19:40~19:50 腎臓・脾臓の基本走査と描出画像
19:50~20:50 腎臓・脾臓走査実習
<実習指導>
黒田慎一 ふるかわメディカルクリニック
桑原 宏 佐賀関病院
武原真一 ST.Medi.Support
堀田和幸 大分記念病院
右田清二 垣迫胃腸クリニック
江藤芳浩 西田病院
<お願い>
実習開始までに班分けを致しますので、参加される方は受付時間内にお越しください。実習開始以降にお越しの場合は、見学となる場合がございますのでご了承ください。
<連絡先>
医療法人慈恵会 西田病院 放射線部
江藤芳浩
〒876-0047大分県佐伯市鶴岡2丁目266番地
TEL0972-22-0182(内線641)

(公社)大分県放射線技師会 第24回学術大会

日 時:平成30年1月13日(土) 13:00~18:00
場 所:ホルトホール大分201,202
    大分市金池南1丁目5番1号 TEL 097-576-7555
参加費:会員1,000円(60歳以上200円)、非会員3,000円
    大分県保健医療団体協議会会員1,000円
    学生 無料(学生証必要)
※会員は会員カードまたは技師格カードを忘れずご持参ください。

挨 拶  13:00~13:05                         (公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩
  1.<会長講演> 13:05~13:35       座長)(公社)大分県放射線技師会 副会長 吉田 幸人
      「改正診療放射線技師法について」
                                       (公社)大分県放射線技師会 会長 江藤 芳浩
  2.<大分県CT研究会企画> 13:45~14:45         座長)大分大学医学部附属病院 岩田 直浩
      「造影プロトコールの組み立て方」~至適造影法と撮影タイミング選択のポイント~
                                                 大分県立病院 西嶋 康二郎
  3.<大分県超音波画像研究会企画> 14:55~15:55       座長)垣迫胃腸クリニック 右田 清二
      「超音波検査の魅力」~ ここまで見える超音波画像 ~
                                                  西田病院 江藤 芳浩
  4.<大分県MR Masters企画> 16:05~17:05        座長)大分大学医学部附属病院 岩尾 佳幸
      「MRI入門そして再入門」~ MRIを好きになるための第一歩 ~
                                                  新別府病院 加藤 広士
  5.<一般研究発表> 17:15~18:05                    座長)大分県厚生連鶴見病院 土谷 豊
                                                       大分大学医学部附属病院 中島 裕介
①「当院における線量管理について」                   大分赤十字病院 豊本 隆章
②「3D-TSE法を用いた呼吸停止下MRCP:Refocusing Flip Angle低下による撮像時間短縮の検討」                                          
大分大学医学部附属病院 岩尾 佳幸
③「X線管球の出力低減による画像への影響」            大分県立病院 大津 秀光
④「CT被ばく線量評価システムWAZA-ARIのための80列CT装置の線源データ測定」 
大分三愛メディカルセンター 北里 隆文
⑤「CT造影検査副作用の対応」                            佐賀関病院 植木 雅博
主    催) 公益社団法人大分県放射線技師会
後    援)九州地域放射線技師会
協力団体)大分県CT研究会 / 大分県超音波画像研究会,
大分県MR Masters

連絡先) 新別府病院 放射線科 吉武 貴康
大分県別府市大字鶴見3898
TEL : 0977-22-0391㈹ FAX 0977-26-4170
Mail: yoshitake@shinbeppu-hosp.jp

医用画像管理セミナーin熊本

日 時:平成29年11月11日(土)13:00~17:30(受付開始12:00~)
場 所:熊本大学医学部附属病院 東病棟12階 多目的ホール
参加費:5,000円
   (JART会員は3,000円、JSMIM会員は1,000円)
申込み:70名

【申し込み】
http://www.jsmim.jp/index.php/2017/06/20/post-1977/
【プログラム】
12:00~13:00まで,クラウドコンピューティングサービス情報提供ベンダーによる個別の情報提供・質問・相談に対応致します。
・クラウドコンピューティングサービスの基礎から外部保管まで
 日本医用画像管理学会 上杉正人(北海道情報大学)
・クラウドコンピューティングサービス情報提供プレゼン
 ケアストリーム,コニカミノルタ,ジェイマックシステム,テクマトリックス
 東芝メディカルシステムズ,横河医療ソリューションズ
・BCP対策 ~システムへの対策について~
 日本医用画像管理学会 藤井友弘(呉共済病院)
・災害対策~停電への備えと計画停電について~
 日本医用画像管理学会 宇津野俊充(国立がん研究センター中央病院)

平成28年熊本地震を経験して
1.災害時における医用画像運用の問題点
  熊本赤十字病院     中村 沙織
2.病院機能停止を乗り越えて
  熊本市立熊本市民病院  坂本 崇
3.熊本地震-医用モニタの被害と管理
  熊本大学医学部附属病院 土井 康寛

主催:日本医用画像管理学会
後援:日本診療放射線技師会

第25回 大分県放射線技術研究会

日 時:平成29年11月11日(土) 15:00~
場 所:大分大学医学部附属病院 
    高度救命救急センター棟 4階 大会議室
    (由布市挾間町医大ヶ丘1-1)
参加費:1,000円(技師会非会員は2,000円)

内容:
【特別講演Ⅰ】
『一般撮影・CT領域における読影の補助(仮題)』
 地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター
 東千葉メディカルセンター 放射線部 診療放射線技師長  
 梁川範幸 先生
【特別講演Ⅱ】
『医療における眼の水晶体に対する線量評価(仮題)』
 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所
 計測・線量評価部 外部被ばく線量評価チームリーダー  
 赤羽恵一 先生


【一般演題】
  募集いたします(詳細は事務局にお問い合わせ下さい)
  一般演題締め切り 平成29年9月15日(金)

【情報講座】
 『Philips CT最新技術紹介』
 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン


【事務局・問合せ先】     
 〒879-5593 由布市挾間町医大ヶ丘1-1
  大分大学医学部医療技術部放射線部門
  中島裕介
  Tel:097-586-6010  Fax:097-586-6029  
 Mail:nakazima@oita-u.ac.jp
主催:大分県放射線技術研究会
共催:(公社)大分県放射線技師会
   株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン

第38回 大分県MR Masters

開催日時:平成29年11月3日(金)14:00~
場所:国家公務員共済組合連合会 新別府病院 3階大会議室
参加費:500円 (学生無料)

内容)
情報提供 14:05~14:30
 『MRI対応パルスオキシメーターについて(仮)』
一般演題 14:30~15:30
  (3~47施設の予定)
  ≪休憩≫
教育講演 15:45~16:45
 『急性期脳梗塞の画像診断と脳血管内治療』
            永富脳神経外科 放射線科 脳血管内治療センター長
                             堀 雄三 先生
Image discussion
 ジャンルは問いません
「上手に撮れなくて困っています」
「こういう画像を提供しています」等々、なんでも大歓迎です

Image discussionの募集をしています。多数の応募をお待ちしております。
可能ならば10月31日(水)までに下記の代表世話人まで(電話、メール)ください、なお当日でも相談いただければ大丈夫です、よろしくお願いいたします。
また研究会後、懇親会を行いたいと思っていますので、是非参加お願いします。
                   代表世話人 新別府病院 放射線科 加藤広士
                    TEL:0977-22-0391 FAX:0977-26-4170
                    E-mail:hiroshi380905@yhoo.co.jp
※日本磁気共鳴専門技術者認定機構(JMRTS)認定研究会に登録いたしました、MR専門技術者の方は更新カードをご持参ください、認定機構の出席確認印を押印いたいします。

第14回 大分県医療画像情報管理研究会

日 時:平成29年10月28日(土) 16:00 ~ 18:30
           (機器展示:15:30~)
場 所:ホルトホール大分 303会議室 
   (大分県大分市金池南一丁目5番1号)
会場整理費:会員・大分県保健医療団体協議会会員/500円
(60歳以上200円) 非会員/2000円 一般/無料

[開会挨拶] 16:00~16:05  大分県医療画像情報制度管理士部会 部会長 北里 隆文 [最新情報①] 16:05~16:45  
  『 RISの必要性について ~ ここまでできるRIS ~ 』
     「変化するRISの役割最新機能【線量管理】」
                    ㈱ジェイマックシステム 箱石 卓
     「検査支援システムSYNAPSE Workflow Manager」
                   富士フイルムメディカル㈱ 廣田 将人
[最新情報②] 16:50~17:30 
  『 PACS、Reportについて ~ 次世代PACS ~ 』
     「次世代型医用画像情報システムの紹介」
                  東芝メディカルシステムズ㈱ 網代 啓志
     「進化し続けるSYNAPSE_5」 
                   富士フイルムメディカル㈱ 廣田 将人
     「弊社が考える使いやすさ~利便性の追求~」 
                    ㈱ジェイマックシステム 新濱 直哉
 休憩 15分
[最新情報③]17:45~18:30 
  『 情報参照の一元管理 ~PACSを医療画像のみにとどまらせない~ 』
     「診療データ統合管理システム STELLAR(ステラ)」 
                      ㈱アストロステージ 田中 貴浩
               「統合診療支援プラットフォームCITA Clinical Finder」 
                                                      富士フイルムメディカル㈱ 廣田 将人
[機器展示]15:30~18:30

  • ㈱ジェイマックシステム   ●富士フイルムメディカル㈱
【注意事項】
※ 会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
 医療情報技師更新ポイント 1ポイント

連絡先)  大分三愛メディカルセンター
放射線技術部 北里 隆文
大分県大分市大字市1213番地
TEL 097-541-1311(代) FAX 097-541-5218
e-mail kitasato.takafumi@gmail.com
  
主催)大分県医療画像情報精度管理士部会  
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会

!「大分県医療画像情報管理研究会」で検索!

研究会終了後、懇親会を予定しております。
参加いただける方は、ご連絡ください。

業務拡大に伴う統一講習会

業務拡大に伴う統一講習会開催のお知らせ
期 間:2017/10/14(土)~2017/10/15(日)
会 場:国東市民病院
    大分県国東市安岐町下原1456
定 員:60人
対 象:会員・非会員の方が対象です。
セミナー等参加費:
   <通常>
    会員:15,000円、非会員:60,000円
   <静脈注射(針刺しを除く)に関する講習会修了者>
    会員:13,000円、非会員:50,000円
   <注腸X線検査臨床研修統一講習会修了者>
    会員: 5,000円、非会員:35,000円
   <静脈注射+注腸講習会修了者>
    会員: 3,000円、非会員:15,000円
※カウント付与対象です。
申込み:JARTホームページ会員ページより申込みください。

業務拡大における統一講習会開催のお知らせ
診療放射線技師法が平成26年6月18日に一部改正されました。具体的な内容は,
①CT・MRI検査等での自動注入器による造影剤の注入
②造影剤注入後の抜針・止血
③下部消化管検査の実施(ネラトンチューブ挿入 も含めて)
④画像誘導放射線治療時の腸内ガスの吸引のためのチューブ挿入
といった行為が認められ,診療放射線技師の業務内容が拡大しました。
但し,以上の業務を行うための条件として,医療の質の確保と安全を担保することが求められており、厚生労働省からも公益社団法人日本診療放射線技師会主催の講習会を受講することが推奨とされています。
この業務拡大に伴う必要な知識,技能,態度を習得することを目標とし,業務拡大に伴う統一講習会を開催することとしました。本講習は,厚生労働省と公益社団法人日本診療放射線技師会が検討したカリキュラムに従い,都道府県放射線技師会が講習会を運営し,一定レベルの講習会を全ての診療放射線技師が受講できる環境を提供することを目的としています。以下の日程で講習会を開催致します。
平成 29 年10月14 日(土)、15日(日)
場所:国東市民病院
定員:60名 ※受講者が少ない場合は中止となる場合があります。
受講対象:全員
プログラムダウンロード
【申込方法】
JART情報システム(http://www.jart.jp/)より申込みしてください。
他の申し込み方法は出来ません。詳細は公益社団法人日本診療放射線技師会ホームページをご参照下さい。
過去に静脈注射講習、下部消化管講習を受講された方の免除に関しても記載されています。
※受講料の領収証は発行されません。振込用紙(終了)をご利用下さい。
<今講習会に関する問い合わせ先>
社会医療法人関愛会佐賀関病院 放射線室
     桑原 宏
〒879-2201大分市大字佐賀関750番地の88
TEL:097-575-1172
FAX:097-575-0732
   kuwahara345@yahoo.co.jp
 

Series「今から始める腹部超音波検査(Ⅱ)」

  今回は、シリーズ「今から始める腹部超音波検査」の2回目の開催となります。1回目は上腹部臓器の解剖、超音波解剖、基本走査、チェックポイント、ピットホール等について座学を実施致しました。今回から超音波装置5台をご用意し、まずは肝臓・胆嚢・胆道の実技講習を行います。プローブを手に取って実際の走査法を習得して頂ければと思います。前回座学に参加された方、初心者の方は是非ご参加ください。
    日時 : 平成29年10月7日(土) 17:30~19:40(受付16:50~17:20)
    場所 : 医療法人 大分記念病院 「多目的ホール」
       大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代表)
    会費 : 1,000円

    『 ハンズオン ― 肝臓・胆嚢・胆道の走査 ― 』
                       
       16:50~17:20  受付
       17:20~17:25  挨拶  代表世話人 江藤 芳浩   
       17:25~17:30  実習準備
       17:30~17:45  「 肝臓の基本走査と描出画像 」
       17:45~18:45  「 肝臓走査 実習 」
       18:45~19:00  「 胆嚢・胆道の基本走査と描出画像 」
       19:00~20:00  「 胆嚢・胆道走査 実習 」
   
    <実習指導>
     黒田慎一 (ふるかわメディカルクリニック)   桑原 宏 (佐賀関病院)
     武原真一 (ST.Medi.Support)        堀田和幸 (大分記念病院)
     右田清二 (垣迫胃腸クリニック) 江藤芳浩 (西田病院)(順不同)

(お願い) 実習開始までに班分けを致しますので、参加される方は受付時間内にお越しください。
実習開始以降にお越しの場合は、見学となる場合がございますのでご了承ください。
 主催: 大分県超音波画像研究会
後援: (公社)大分県放射線技師会
    九州地域放射線技師会

 連絡先) 
  大分記念病院 放射線科 堀田和幸
  TEL: 097-543-5005
  Mail: hocchan_671217@yahoo.co.jp

第33回日本診療放射線技師学術大会

名    称 第33回日本診療放射線技師学術大会
       / 第24回東アジア学術交流大会
大  会  長 板東 道夫(一般社団法人 北海道放射線技師会会長)
副 大 会 長  大野 肇(一般社団法人 北海道放射線技師会副会長)
実行委員長  富田 伸生(一般社団法人 北海道放射線技師会副会長)
メインテーマ 国民と共にチーム医療を推進しよう
サ ブ テーマ 未来への開港 -技の継承と飛躍-
会    期 平成29年9月22日(金) ~ 24日(日)
会    場 函館市民会館 〒042-0932 函館市湯川町1-32-1
       函館アリーナ 〒042-0932 函館市湯川町1-32-2

臨床技術セミナー(マンモグラフィ)

日 時:平成29年8月26日(土)  15:00~18:00
会 場:社会医療法人三愛会 大分三愛メディカルセンター
    「2F会議室及び健診センター」
    ( 大分県大分市 市1213  TEL 097-541-1311 )
会場整理費: 会員・大分県保健医療団体協議会会員/ 1,000円
       (60歳以上500円)
       非会員/ 4,000円 

第13回大分県CT研究会開催のご案内

日 時:平成29年8月5日(土)15:00~
場 所:大分県薬剤師会館 3階 研修ホール
    大分市豊饒441-1
参加費:1,000円

第4回FRT九州研修会

日 時:平成29年7月29日(土)13:30~17:55(受付13:00~)
会 場:第一三共九州支店ビル7階会議室
 (福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-1 TEL092-437-5650)
  参加費:JART会員500円 (非会員3000円 , 学生/一般:無料 )
※日本診療放射線技師会生涯教育カウント認定申請を予定しています。

第12回PACS Innovation研究会 in 熊本

日 時:平成29年7月22日13:00~18:00(受付12:30~)
会 場:熊本大学医学部附属病院 東病棟12階 多目的ホール
    熊本県熊本市中央区本荘1-1-1
参加費:1,000円(資料代)

第37回大分県超音波画像研究会のお知らせ

日時:平成29年7月1日(土)17:00~19:20
場所:医療法人 大分記念病院 「多目的ホール」
   大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代表)
会費:500円

フレッシャーズセミナーのご案内

日時:平成29年7月1日(土)14:00~16:30
場所:医療法人 大分記念病院 「多目的ホール」
   大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代表)
参加:無料
   新採用、2~3年目、若い人だけでなく非会員も参加ください。

業務拡大に伴う統一講習会開催のお知らせ

期 間:2017/06/24(土)~2017/06/25(日)
会 場:国家公務員共済組合連合会新別府病院
    大分県別府市鶴見3898
定 員:60人
対 象:会員・非会員の方が対象です。
セミナー等参加費:
   <通常>
    会員:15,000円、非会員:60,000円
   <静脈注射(針刺しを除く)に関する講習会修了者>
    会員:13,000円、非会員:50,000円
   <注腸X線検査臨床研修統一講習会修了者>
    会員: 5,000円、非会員:35,000円
   <静脈注射+注腸講習会修了者>
    会員: 3,000円、非会員:15,000円
※カウント付与対象です。
申込み:JARTホームページ会員ページより申込みください。

九州循環器撮影研究会 第70回研究会のご案内

日時:平成29年6月10日(土) 14:00~17:30
場所:九州大学病院(診療棟病棟旧病院 5F)臨床大講堂
会場整理費:1,000円

第37回大分県MRMasters開催のお知らせ

日 時:平成29年6月3日(土)14:00~
場 所:厚生連鶴見病院南館5階研修室
参加費:500円(学生無料)
※日本磁気共鳴専門技術者認定機構(JMRTS)認定研究会に登録いたしました、MR専門技術者の方は更新カードをご持参ください、認定機構の出席確認印を押印いたします。
※研究会後、懇親会を行いたいと思っていますので、是非参加お願いします。

第12回大分県CT研究会

日時:平成29年3月25日(土) 15:00~18:00
会場:大分大学医学部附属病院
   高度救命救急センター棟4階 「大会議室」
会費:500円

第13回大分家に両画像情報管理研究会 第9回大分県放射線機器管理研究会

日時:平成29年3月18日(土)15:00~17:30
                14:30~機器展示
場所:大分赤十字病院 3階会議室
   大分県大分市千代町3丁目2-37
会場整理費
  :会員・大分県保健医療団体協議会会員 500円
   60歳以上 200円)
   非会員 2000円
   一般  無料
駐車場:100円(一律、駐車券は会場へお持ちください。)

(公社)大分県放射線技師会 第4回臨床技術セミナー

日時:平成29年3月4日(土)16:00~18:30
場所:大分三愛メディカルセンター 2F会議室
   大分県大分市 市1213  TEL 097-541-1311 )
会場整理費
  :会員・大分県保健医療団体協議会会員 500円
   60歳以上 200円
   非会員 3000円

第5回 九州Ai画像研究会

日 時:平成29年3月4日(土)13時~17時
場 所:九州大学病院 臨床小講堂1
住 所:福岡県福岡市東区馬出3-1-1
参加費:1,000円

大分県地域リハビリテーション研究会 15周年記念研修会

日時:2017年2月25日(日)10:00~15:00
場所:別府ビーコンプラザ 3階 国際会議室
会費:資料代1000円

第36回大分県超音波画像研究会

日時:平成29年1月28日(土)16:00~19:00
場所:医療法人 大分記念病院「多目的ホール」
   大分市羽屋9-5 TEL 097-543-5005(代表)
会費:500円

(公社)大分県放射線技師会 第22回学術大会

日時:2017年1月14日(土)16時~18時
場所:ホルトホール大分 302会議室
会費:500円(60歳以上200円)/非会員3000円
   ※会員カードをご持参ください。
主催:(公社)大分県放射線技師会

業務拡大に伴う統一講習会(大分県)

平成28年12月17日(土)、18日(日)
場所:新別府病院
主催:公益社団法人日本診療放射線技師会
実施:公益社団法人大分県放射線技師会
※当講習会の詳細はJARTホームページ(会員ページ)の参加申し込みの中に詳しく掲載されていますのでご覧ください。

第3回 宮崎MRIセミナー

日時:2016年12月3日(土)15時~
場所:宮崎県立宮崎病院 3階講堂
会費:500円主催:宮崎MRIセミナー
後援:(一社)宮崎県放射線技師会

【プログラム】
話題提供 15:00~
 「造影MRIにおける最近の話題」
  講師:山田真由美 様
  バイエル薬品株式会社 学術担当
メーカー 講演 15:15~
 「GE MR最新技術情報提供」
  講師: 日比野茂 様
  GEヘルスケアジャパン株式会社 MR営業推進部
基調講演 16:20~
 「当院における撮像法と研究紹介」
  講師:圓崎将大 先生
  宮崎大学医学部附属病院
特別講演 17:15~
 「MRI検査を安全に行うために:体内インプラントについて」
  講師 藤原康博 先生
  熊本大学大学院 生命科学研究部 医用画像学分野
※本セミナーは、日本磁気共鳴専門技術者認定機構の認定研究会です。
 更新点数5単位。
 受付にて「MR専門技術者更新のための個人票」をご提出ください。

第36回 大分県MRI Master

日時:平成28年11月26日(土)14:00~17:00
場所:大分三愛メディカルセンター 2階会議室
   駐車場は、玄関前または第2駐車場へ
会費:500円(学生さん無料)

【内容】
1)情報提供 14:05~
  ・GEヘルスケア
  ・日立製作所
  ・東芝メディカルシステムズ
  ・シーメンス
  ・フィリップス

2)教育講演 16:00~
 『 MRI達人への道 』
 九州大学別府病院 西川 啓 先生

3)ImageDiscussion
 ジャンルは問いません。「上手く撮れなくて困っています」
 「こういう画像を提供しています」等々なんでも大歓迎です。

代表世話人
新別府病院 放射線科
加藤広士
0977-22-0391

第73回 CT検討会

日時:平成28年11月12日(土)13:30~18:00
場所:九州大学病院 臨床小講堂Ⅱ
   〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
会費:500円(会場整理費として)

【内容】
1.パネルディスカッション 13:35~
  「CT装置の最新情報」
  東芝、GE、フィリップス、シーメンス
2.特別講演Ⅰ 15:05~
  「CTの読影に必要な腹部の解剖」
  九州大学病院 放射線部 濱崎 洋志 さん
  「放射線技師に役立つ腹部CT読影の基礎(膵)」
  九州大学病院 放射線科 腹部グループ 石神 康生 先生
3.特別講演Ⅱ 16:35~
  「医療被ばくガイドラインから
  National DRL(診断参考レベル)へ ~ その変遷と考え方 ~」
  製鐵記念八幡病院 稲永 勝敏 先生
4.各施設の問題点

本会は(公社)日本放射線技術学会九州支部、(公社)福岡県診療放射線技師会の講演をいただいております。また、NPO法人肺がんCT検診認定機構、および日本救急撮影技師認定機構の認定団体であり、日本X線CT専門技師認定機構の認定技師更新に必要な単位取得もできます。
【代表世話人】 九州大学病院 放射線部  有村寿男  電話:092-642-5791

第11回 九州放射線医療技術学術大会 開催概要

名称 第11回九州放射線医療技術学術大会
   第65回公益社団法人日本放射線技術学会九州支部学術大会
   第62回九州放射線技師学術大会
会期 平成28年11月5日(土)~6日(日)
会場 別府国際コンベンションセンター B-Con Plaza
   〒874-0828 大分県別府市山の手町12番1号
主催 公益社団法人 日本放射線技術学会 九州支部
   九州地域放射線技師会
   公益社団法人 日本診療放射線技師会
メインテーマ
   放射線技術の飛躍 ~ 求められる深化と多様性 ~

第24回 大分県放射線技術研究会

日 時:平成28年10月29日(土)15:00~18:30
場 所:全労済ソレイユ 7階 『アイリス』
参加費:1,000円

情報講座 15:10~15:25
『AeroDR最新技術のご紹介』
 コニカミノルタジャパン株式会社ヘルスケアカンパニー
 営業統括部 営業推進部 X線営業部 松下 航

一般研究発表 15:25~16:00
座長:大分記念病院 堀田 和幸
1.『FPDシステムとCRシステムにおける低コントラスト検出能の評価 』
  大分県厚生連鶴見病院 河野 実月
2.『褥瘡エコーの有用性とチーム医療への貢献 』
  医療法人慈恵会 西田病院 松尾 香苗
3.『頭部PET画像におけるPSF補正の定量値への影響』
  大分大学医学部附属病院 上川 洋平

特別講演Ⅰ 16:15~17:15
司会:大分大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門 小石 幸生
『X線撮影法を科学する 撮影技術における画像の見方と考え方』
  福岡整形外科病院 放射線科 科長 釘宮 慎次郎 先生

特別講演Ⅱ 17:20~18:20
司会:大分大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門 濱田 智広
『診断につながるマンモグラフィ検査』
  さいたま赤十字病院 放射線科  岡田 智子 先生

※当日は軽食をご用意しております※
日本救急撮影技師認定機構「救急撮影認定技師」の新規および更新のための単位が取得できます。
問合せ先
大分県放射線技術研究会事務局
大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門
〒879-5593 大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
中島 裕介
TEL:097-586-6010 FAX:097-586-6029
主催:大分県放射線技術研究会
共催:(公社)大分県放射線技師会、コニカミノルタジャパン株式会社

第35回 大分県超音波画像研究会

日 時:2016年 10月 15日(土) 17:00 ~ 19:50
場 所:医療法人大分記念病院 多目的ホール
    大分市羽屋9-5 TEL097-543-5005(代表)
参加費:500円

[開会挨拶] 17:00 代表世話人 江藤芳浩 [基礎講座] 17:05~17:30 座長 有田胃腸病院 武原真一
「カラードプラで血管をきれいに描出するコツ 」

[テーマ講演]17:30~18:40 座長 佐賀関病院 桑原 宏
「 腱と靭帯の超音波検査 」
1.「 関節・腱・靭帯解剖の基礎 」
  
垣迫胃腸クリニック 右田清二
2.「 腱板断裂と足関節捻挫の超音波検査 」
  
西田病院 江藤芳浩

[ハンズオン]18:50~19:30
「 腱板と前距腓靭帯の走査 」
西田病院 柴富紀代恵/松尾香苗/江藤芳浩

※研究会内容の写真、ビデオ撮影はご遠慮ください。               
主催:大分県超音波画像研究会
後援:公益社団法人 大分県放射線技師会
   
九州地域放射線技師会               
連絡先) 医療法人八宏会 有田胃腸病院
      武原 真一 TEL 097-556-1772

第11 回PACS Innovation 研究会

開催日時:10 月15 日13:00〜17:00
会場:サンメッセ鳥栖 大会議室
佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819 番地 https://www.city.tosu.lg.jp/3671.htm
受付開始時間:10 月15 日 12 時30 分〜
参加費:1,000 円(資料代)

BCP 対策13:00~13:30                
1. 「災害対策への取り組み ~富士通ヘルスケア分野の事例~」 富士通 中山 大輔                
熊本地震への対応(施設からの報告)13:30~14:15                
2. 「熊大病院の医用画像情報管理システム初期対応 –前震と本震を振り返って−」                
熊本大学医学部附属病院 川俣 祐貴                
3. 「熊本地震を経験して」 くまもと森都総合病院 橋谷 直樹                
災害への対応 14:30~15:50                
4. 「タイトル未定」 ISB 遠藤 勝也                
5. 「医用画像データマネジメントと災害対策」 GE 大越 厚                
6. 「震災におけるEIZO モニタの被害状況及び対応について」 EIZO 市村 由利子                
7. 「事業継続計画(BCP)策定におけるPACS の災害対策」                
横河医療ソリューションズ 山下 貴                
熊本地震災害派遣の経験 16:20~16:35                
8. 「熊本大地震 〜診療放射線技師派遣を経験して〜」                
国東市民病院 吉本 旭                
ディスカッション 16:35~16:45                
9. ディスカッション                
機器展示                
ISB・EIZO・富士通・横河医療ソリューションズ(順不同)                
医療画像情報精度管理士・医療情報技師・医用画像情報専門技師、更新ポイント申請中

テーマ 『 デジタル画像 』

日 時:2016年 9月 24日 (土) 16:00 ~ 18:30
場 所:国家公務員共済組合連会 新別府病院 3階会議室
会場整理費:
 会員・大分県保健医療団体協議会会員:500円(60歳以上200円)
 非会員:2000円 一般:無料
駐車場:無料(駐車券は会場へお持ちください。)

[開会挨拶] 16:0016:05  大分県医療画像情報制度管理士部会 部会長 北里 隆文
[基礎講座] 16:0516:45  
  『 モニタ診断に必要となる基礎知識と最新情報について 』
         EIZO株式会社 営業1部 福岡営業所 石原 誠人様
[特別講演] 16:5017:30  
  『 FPDの基本特性と画像処理について ~ホントは~ 』
         富士フイルムメディカル株式会社 販売統括本部 MS
         営業支援グループ 西日本MSセンター 坂本 真俊様
 休憩 15
[なるほど!!~これだけは知っておきたいIT技術]17:4518:30 
  『 家庭で役立つ情報セキュリティ 』
社会医療法人三愛会 経営管理部 情報管理支援課 係長 安部 智昭様
[機器展示]15:3018:30 
 富士フイルムメディカル株式会社  ●EIZO株式会社

【注意事項】 
 会員カードもしくは技師格カードをご持参ください。
 医療情報技師更新ポイント 1ポイント

 研究会終了後、懇親会を予定しております。         
 参加いただける方は、ご連絡ください。


主催)大分県医療画像情報精度管理士部会   
共催)公益社団法人 大分県放射線技師会

連絡先)  大分三愛メディカルセンター  
放射線技術部 北里 隆文 
e-mail kitasato.takafumi@gmail.com

日 時:2016年 9月 24日 (土) 14:00 ~(症例供覧13:00~)
場 所:山口大学医学部附属病院 総合研究棟S2講義室
参加費:500円(事前登録なし)
   日本診療放射線技師会生涯教育のカウント対象研究会

1300~  症例供覧 時間の許す限り画像を供覧してください 
1400~  報告  「RSNA2015報告」 
  山口大学医学部附属病院 放射線部 楢崎 亜希子 
1415~  技術講演  「当院における乳腺MRI検査について」 
  山口大学医学部附属病院 放射線部 橋本 歩 
1450~  特別講演  「乳腺画像の動向とBI-RADSの翻訳が与える影響」 
  社会医療法人博愛会 相良病院附属ブレストセンター 放射線科部長 戸崎 光宏先生 
1550~  休憩・症例供覧 
1600~  症例発表2題 
  山口大学医学部附属病院 放射線部  楢崎亜希子 
  綜合病院山口赤十字病院 放射線科部 渡邉 美由紀 
1620~  症例解説など 
  社会医療法人博愛会 相良病院附属ブレストセンター 放射線科部長 戸崎 光宏先生 
カジュアルな服装での御参加をお願いいたします。 
問合せ先 
  下関市立市民病院 放射線部 髙山裕健 
   win-hiro@jb4.so-net.ne.jp 
共催:山口乳腺画像研究会・アストラゼネカ株式会社 
協賛:株式会社ネットカムシステムズ 
後援:(一社)山口県診療放射線技師会

~ テーマ「医療放射線被ばく」 ~

日 時:2016年 9月 3日(土)13:30 ~ 17:45
会 場:福岡リーセントホテル 2階「レインボーホール」
    福岡市東区箱崎2丁目52番1号 TEL 092-641-7741)
参加費:会員¥500,非会員¥3,000,学生 無料

1.情報提供 「平成28年度診療報酬改定の動向」
  講師 一般社団法人日本画像医療システム工業会 鍵谷 昭典
2.特別講演 「福島第一原子力発電所事故の経過と今後の課題」
  講師 純真学園大学保健医療学部診療放射線技術学科 教授 新井 正一
3.基調講演 「日本診療放射線技師会の目指すもの」
  講師 公益社団法人日本診療放射線技師会 会長 中澤 靖夫
4.テーマ討論
 1)「日本の診断参考レベルについて」
   日本放射線公衆安全学会 会長 清堂 峰明
 2)「WAZA-ARIの紹介と運用」
   国家公務員共済組合連合会 新別府病院 吉武 貴康
 3)「被ばく低減認定施設 活動と課題」
   独立行政法人国立病院機構 鹿児島医療センター 熊野 純泰
5.情報交換会
  会場:福岡リーセントホテル 会費:3,000
尚、この研修会は(公社)日本診療放射線技師会生涯教育カウントとして4.5C付加される予定です。会員番号を忘れずご記帳ください。
主催:九州地域放射線技師会
   (公社)福岡県診療放射線技師会 (一社)佐賀県放射線技師会
   (一社)長崎県診療放射線技師会 (公社)大分県放射線技師会
   (一社)熊本県放射線技師会 (一社)宮崎県放射線技師会
   (公社)鹿児島県診療放射線技師会 (一社)沖縄県放射線技師会
共 催:(公社)日本診療放射線技師会
開 催:(公社)福岡県診療放射線技師会
企 画:九州地域放射線技師会 学術教育委員会
問合せ:社会医療法人 関愛会佐賀関病院 放射線科
    桑原 宏 TEL: 097-575-1172

第3回 臨床技術セミナー(マンモグラフィ)

日 時:2016年 8月 20日(土)16:00 ~ 19:30
場 所:大分三愛メディカルセンター 2F会議室及び健診センター
   大分県大分市 市1213  TEL 097-541-1311
会場整理費:
 会員・大分県保健医療団体協議会会員:500円(60歳以上200円)
 非会員:3000円

<あいさつ> 16:00~ 学術委員長 吉武貴康
<最新情報>16:05~16:20
『マンモグラフィ専用画像ワークステーションPlissimo MGの紹介』
パナソニックメディカルソリューションズ株式会社
<基礎講座>16:20~18:20
『ポジショニング1・2・3 !-ステップアップのためのヒント-』
     北九州市立医療センター 診療支援部 放射線技術課 村上 典子先生
『Mammography担当者のDICOM&モニタ管理』
熊本大学医学部附属病院 医療技術部 診療放射線技術部門 池田 龍二先生
<休憩>15分会場を移動します。(土足厳禁のため、スリッパ等をご持参ください。)
<症例検討>18:35~19:30
『臨床画像の検討~こんな時どうすればいいの?~』

主催)公益社団法人大分県放射線技師会
後援)九州地域放射線技師会
技術協力)パナソニックメディカルソリューションズ株式会社
     ナカシマメディカルシステムズ株式会社

第11回 大分県CT研究会 イブニングセミナー

日 時:2016年 8月 10日(水) 19:00 ~ 21:00
会 場:大分県厚生連鶴見病院 南館5階研修ホール
    〒847−8585 大分県別府市大字鶴見4333
    TEL 0977−23−7111
    駐車券を持参して研究会へお越しください。
会 費:500円

テーマ 『 ワークステーションの最新情報 』
開会のあいさつ
    JCHO南海医療センター 放射線科 簀戸良祐
情報提供
  シーメンスヘルスケア(株)
ワークステーションメーカーによる最新情報
  AMIN(株)、(株) AZE、テラリコン、富士フイルムメディカル(株)
ワークステーション処理におけるアンケートの結果報告
  新別府病院 放射線科 吉武貴康
閉会のあいさつ
  新別府病院 放射線科 吉武貴康
共催:大分県CT研究会、シーメンス ヘルスケア(株)     
後援:(公社)大分県放射線技師会

第3回FRT(九州)研修会

日 時:平成28年7月30日(土)
   13:00~17:30(受付12:30~)
会 場:佐賀市文化会館大会議室
    佐賀市日の出1丁目21−10 TEL 0952-32-3000
参加費:JART会員500円(非会員3000円, 学生/一般:無料)

<テーマ企画>13:05~15:30
テーマ「女性技師が働きやすい環境作りを考える」
●基調講演13:05~
「仕事もプライベートもあきらめないために」
  長崎大学副学長(ダイバーシティ推進センター長)
  伊東昌子先生
●先輩女性の経験談14:05~
「子育て終了世代のいち女性RTの経験から」
  徳久整形外科
  松野下直美
「子育ても仕事も楽しい理由~両立ってバランスが大事!?~」
  日本赤十字社熊本健康管理センター
  中島佳子
●アンケート調査報告・シンポジウム
「女性技師の雇用に関するアンケート調査報告」14:45~
  長崎大学病院
  山口友貴
「シンポジウム」15:00~
(パネリスト)
  江藤芳浩(西田病院)
  田北諭(佐賀大学医学部附属病院),
  松野下直美(徳久整形外科)
  中島佳子(日本赤十字社熊本健康管理センター)
<接遇講座&リフレッシュタイム>15:40~16:20
「好感度アップメイク」
 (株)Crown Jewel伊万里店常務
  前田美智恵先生
<CT機器情報講座>16:30~17:15
「シーメンス社製CT機器の最新情報」
  シーメンスヘルスケア株式会社
  大西哲夫先生
「CTにおける低電圧撮影」
  佐賀大学医学部付属病院
  田北 諭
主催)九州地域放射線技師会
共催)日本診療放射線技師会

第19回放射性医薬品取り扱いガイドライン講習会

日 時:平成28年7月30日(土)9:20~16:30 受付9:00~
場 所:純真学園大学 二号館講義室1
   〒815-8510 福岡市南区筑紫丘1-1-1

 放射性医薬品取り扱いガイドラインは、日本診療放射線技師会、日本核医学技術学会、日本核医学会、日本病院薬剤師会の4団体が共同で作成し、2011年6月に厚生労働省に提出したものである。本ガイドラインでは「放射性医薬品調製担当者等の放射性医薬品の作業従事者に対して、教育・研修を実施あるいは受講させ、放射性医薬品の質の高い安全管理・調製技術の向上を図る。放射性医薬品調製担当者は、日本核医学会が認定する適切な学会あるいは団体が主催する技術講習会を定期的に受講する必要がある」と記されており、本講習会はこれに基づき計画されている。 【プログラム】
開会の辞
     日本診療放射線技師会 副会長 小川 清
本ガイドラインについて
     日本診療放射線技師会 副会長 小川 清
放射性医薬品の取り扱いと品質管理
     浜松医科大学光尖端医学教育研究センター教授 間賀田 泰寛
放射性医薬品の基礎知識 PET,SPECT,RI製剤の基礎
     京都大学大学院薬学研究科教授 佐治 英郎
昼食(12:00~13:00)
放射線管理・放射線防護
     川崎市立川崎病院 放射線診断科担当係長 小野 欽也
放射線取り扱いに関わる法規
     金沢大学医薬保健研究域保健学系 教授 川井 恵一
注射薬の無菌調製技術
     東京医科大学病院 薬剤部 主査 藤塚 一行

主催:(公社)日本診療放射線技師会
   (一社)日本核医学会
   (NPO法人)日本核医学技術学会
   (一社)日本病院薬剤師会

第14回NTRT全国X線撮影技術読影研究会

日 時:平成28年7月16日(土)~17日(日)
会 場:社会医療法人緑泉会 米盛病院 ラーニングセンター
    〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目7番1号
    TEL:099-230-0100(代表)
参加費:放射線技師・一般 2,000円
    養成校学生無料(学生証:要持参)
    補助具作成体験 500円

テーマ:『もっと活用しよう撮影補助具!
     ~知って、使って、作って得する撮影技術~』

≪特別講演1≫
「スポーツ診療におけるX線写真の有用性」
  講師:今村病院分院スポーツ整形外科 前園 恵慈 先生
≪特別講演2≫
「姿勢に基づく解剖運動学的基礎知識」
≪技師等講演≫
  矢野雅昭(神戸平成病院)       川村義彦(元日本医科大学千葉北総病院)
  榊和 宏(元九州大学病院)      安藤英次(奈良県立医科大学附属病院)
  小田敍弘(京都医療科学大学)     高井夏樹(三菱神戸病院)
  馬場隆行(今村病院分院) 
≪話題提供≫
  株式会社三田屋製作所 横内悟朗先生
  株式会社島津製作所
  富士フイルムメディカル株式会社 網本直也先生
≪シンポジウム≫
『今、あらためて考えてみる、“撮影補助具とは?”』
 ・各施設の撮影補助具に関する発表
  下川孝司(熊本整形外科病院)     竹下洋平(宮崎大学医学部附属病院)
  山下正一(佐賀県済生会唐津病院)
 ・ディスカッション
≪口頭発表≫
  川端 潤(産業医科大学病院)     白川裕一(熊本大学医学部附属病院)
  湯山 浩(育和会育和会記念病院)   岩崎隆史(慶友整形外科病院)
  今吉 楓(鹿児島医療技術専門学校:学生)
≪ポスター展示≫
 撮影補助具作成体験
  中川英之(清水赤十字病院)      松井誠一(慶友整形外科病院)
  筑後孝夫(千葉県済生会習志野病院)  山神昭彦(恒心会おぐら病院)
  藤野直人(鹿児島市立病院)      松野下直美(徳久整形外科),など約17点
≪鹿児島 X 線撮影研究会企画≫


主 催:全国 X 線撮影技術読影研究会


大分県地域リハ支援センター・大分県地域リハビリテーション研究会合同研修会

日 時:平成28年7月10日(日​)10:00~16:10
場 所:別府国際コンベンションセ​ンター
   ビーコンプラザ 国際会議場

<研修テーマ>
『地域包括ケアシステム:災害時​の地域リハビリテーションの役割
                     ​~有事に備え、今からやるべきこ​と~』
【報告】
 平成27年度地域リハ活動報告・​平成28年度地域リハ事業計画
【講演1】
 災害における保健医療福祉のコー​ディネート
 大分県福祉保健部参事官兼健康づ​くり支援課課長 藤内修二氏
【講演2】
 平時の地域リハ支援体制の構築が​災害リハ支援に活きる
   ~ 茨城県の鬼怒川水害での実践から ~
 茨城県理学療法士会会長・日本理​学療法士協会副会長 斎藤秀之氏
【シンポジウム】
 大分県における地域リハビリテー​ションと災害時の対策
   ~ 多方面から考える ~
 シンポジスト
 ① 熊本地震の災害リハ支援経験か​ら(仮)
              大分岡病院 理学療法士 大塚未来子氏
 ② 災害リハコーディネーターの立​場から(仮)
              大分県作業療法協会副会長 日隈武治氏
 ③ 地域包括ケアシステムを基礎と​した大分県における災害対策(仮​)
              大分県地域リハビリテーション研​究会 会長 武居光雄氏

第34回 大分県超音波画像研究会

日 時:平成28年7月9日(土)17:30~20:30
場 所:医療法人 大分記念病院 「多目的ホール」
   大分市羽屋9-5 TEL(代表)097-543-5005
会 費:500円

エコー検査は虫垂炎の鑑別においてCT同様に第一選択として広く行われているところですが、他臓器に比べ走査や画像の評価が難しい部位と言えます。今回は虫垂炎をテーマとし、基礎からわかりやすく解説致しますので、虫垂検査をこれから始めたい方や苦手な方は是非ご参加ください。また、ハンズオンも行いますので、多数の方々にご参加頂けますようお願い申し上げます。
【内容】 ご挨拶 代表世話人 江藤 芳浩
<テーマ講演>
『これで完璧、虫垂の超音波検査』   司会:江藤芳浩(西田病院)
「虫垂解剖と炎症評価」        講師:江藤芳浩(西田病院)
「虫垂炎のCT画像」         講師:吉武貴康(新別府病院)
「虫垂炎の超音波画像の特徴と副所見」 講師:武原真一(有田胃腸病院)
<ハンズオン>
「虫垂走査をマスターしよう!」    講師:右田清二(垣迫胃腸クリニック)
                   黒田慎一(ふるかわメディカルクリニック)  ※研究会内容のビデオ撮影はご遠慮ください。
【主 催】大分県超音波画像研究会
【後 援】(公社)大分県放射線技師会、九州地域放射線技師会
【連絡先】有田胃腸病院 武原 真一 TEL:097-556-1772

フレッシャーズセミナー(2016年度)

日 時:2016年7月9日(土)14:00~16:30
会 場:大分記念病院 多目的ホール

【フレッシャーズセミナーとは】
平成23年度より実施となった診療放射線技師のためのフレッシャーズセミナーは、新たに診療放射線技師として勤務するフレッシャーズを対象とした基礎講習です。診療放射線技師として、医療者として必要な基礎知識と技術を身につけ、医療及び保健・福祉の向上に努めることを目的とします。多くのご参加をお待ち申し上げております。
【セミナー内容】
入会案内         江藤芳浩(西田病院)
被ばく低減        桑原 宏(佐賀関病院)
病気の理解(脳・神経)  神野修児(天心堂へつぎ病院)
病気の理解(呼吸器)   神野修児(天心堂へつぎ病院)
病気の理解(消化器)   武原真一(有田胃腸病院)
【申込み方法】
①添付する「申込みFAX用紙」をご利用下さい。
②大分県放射線技師会事務局宛(097-574-7715)FAX送信をお願い致します。
※複数人参加頂ける場合は、複写してのご利用をお願い致します。
※当日はクールビズにて対応致します。皆様も軽装でお越し下さい。
【連絡先】
社会医療法人関愛会 佐賀関病院 放射線室 桑原 宏
TEL:097-597-5777 e-mail:kuwahara345@yahoo.co.jp

業務拡大における統一講習会(県北開催)

日 時:7月2日(土)13:00~21:00
   7月3日(日)08:30~18:00
場 所:中津市民病院

業務拡大における統一講習会開催のお知らせ ~ 県北開催 ~
診療放射線技師法が平成26年6月18日に一部改正されました。
具体的な内容は、
①CT・MRI検査等での自動注入器による造影剤の注入
②造影剤注入後の抜針・止血
③下部消化管検査の実施(ネラトンチューブ挿入も含めて)
④画像誘導放射線治療時の腸内ガスの吸引のためのチューブ挿入
といった行為が認められ、診療放射線技師の業務内容が拡大しました。
但し、以上の業務を行うための条件として、医療の質の確保と安全を担保することが求められており、厚生労働省からも公益社団法人日本診療放射線技師会主催の講習会を受講することが推奨されています。
この業務拡大に伴う必要な知識、技能、態度を習得することを目標とし、業務拡大に伴う統一講習会を開催することとしました。
本講習は、厚生労働省と公益社団法人日本診療放射線技師会が検討したカリキュラムに従い、都道府県放射線技師会が講習会を運営し、一定レベルの講習会を全ての診療放射線技師が受講できる環境を提供することを目的としています。
今年度は大分県内において以下の日程で講習会を開催致します。 今年度含めて、今後4年間講習会を開催致します。
期日:平成 28 年7月 2 日(土)、3日(日)
場所:中津市立中津市民病院 定員:60名
※受講者が少ない場合は中止となる場合があります。
受講対象:全員
【申込方法】 JART情報システム(http://www.jart.jp/)より申込みしてください。他の申し込み方法は出来ません。詳細は公益社団法人日本診療放射線技師会ホームページをご参照下さい。
過去に静脈注射講習、下部消化管講習を受講された方の免除に関しても記載されています。
今講習会に関する問い合わせ先
社会医療法人関愛会佐賀関病院 放射線室 桑原 宏
〒879-2201 大分市大字佐賀関750番地の88
TEL:097-575-1172 FAX:097-575-0732
kuwahara345@yahoo.co.jp

超音波スクリーニング講習会2016福岡

日 時:2016年6月26日(日)13:00~17:00
    受付は12:00より開始します
場 所:九州大学医学部 百年講堂
    福岡市東区馬出3丁目1番1号
参加費:3,000円(※釣銭不要にご協力下さい)
    ☆参加者には超音波検査士資格更新5ポイントが付与されます

【講習会概要】
第1部:腎・膀胱
『腎・膀胱疾患のカテゴリー分類』・『泌尿器症例の検討』
   講師:関口 隆三先生(東邦大学医療センター大橋病院放射線科)
第2部:胆管
『胆管描出のテクニック』・『胆管疾患の超音波診断ーカテゴリー分類を中心にー』
   講師:岡庭 信司先生(飯田市立病院 消化器内科) この度、NPO法人超音波スクリーニングネットワークの協力のもと、超音波スクリーニング講習会2016福岡を開催することとなりました。腹部超音波検査 においてカテゴリー分類の必要性が高まる今、判定基準の共有化を目的に行われます。
今回は、昨年12月に東京で850名の参加者を集めた講師陣をお招きし て「腎臓・膀胱」 と 「胆管」 をテーマにご講演頂きます。検診施設の方はもちろんのこと、一般病院の方達にもお役に立てる内容となっております。
どうぞ皆様、多数のご参加お待ちしてお ります。
【主催】
超音波スクリーニング講習会2016福岡 実行委員会
実行委員長 馬場 三男(北九州市立八幡病院)
【問い合わせ】
馬場 三男 E-mail:bmt-echoline@jcom.zaq.ne.jp
特定非営利活動法人 超音波スクリーニングネットワーク
URL: http://us-screening.kenkyuukai.jp

第2回 福岡県診療放射線技師会学術大会

会 期:平成28年6月25日(土)~26日(日)
会 場:アクロス福岡
    福岡市中央区天神1-1-1 TEL 092-725-9111
    http://www.acros.or.jp
参加費:全て当日受付のみ
    正会員3,000円、非会員5,000円
    学 生1,000円(学生証提示、社会人大学院生を除く)

テーマ:未来へつなぐ放射線診療 ※アクロス福岡4階に総合受付を設置します。
 参加登録にはJART会員カードをご持参下さい。
 参加登録時に予稿集をお渡しします。
※学術大会に参加されますと、
  〇救急撮影技師認定機構認定 2ポイント
  〇日本X線CT専門技師認定機構認定 6単位  が取得できます。
※シンポジウムⅡ参加者は
  〇日本放射線治療専門放射線技師認定機構認定 1単位  が取得できます。
情報交換会:6月25日(土)18:45~20:45
会 場:ソラリア西鉄ホテル8階
参加費:当日 8,000 円(事前登録:6,000 円)
http://www.fukuoka-rt.or.jp/index.php にて受付中
主 催:公益社団法人福岡県診療放射線技師会
大会長:中村 泰彦(九州大学病院)
実行委員長:小川 正人(産業医科大学若松病院)

第35回 大分県MR Masters

日 時:2016年6月11日(土)14:00~
場 所:厚生連鶴見病院 南館5階研修室
参加費:500円(学生無料)

1.情報提供:14:05~14:25
『DWI歪みについて』      新別府病院 加藤広士
2.一般演題:14:30~15:50
Diffusion weighted image(DWI)を中心に
     部位は問いません。(6施設程度)
3.教育講演:16:00~17:00
『MRmastersへの道 ~撮像編、危機管理編(地震関連)~ 』
     国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 野田 誠一郎
4.Image Discussion ジャンルは問いません。
     「上手く撮れなくて困っています」という方大歓迎
※一般演題/Image discussion募集※
多数のご応募をお待ちしております。6月3日(金)までに下記連絡先にお願いします。 また研究会後、懇親会を企画しております。是非ご参加ください。
     代表世話人:新別府病院 放射線科 加藤広士
      TEL:0977-22-0391、FAX:0977-26-4170